• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

David Bowieの新曲2曲を含むBest盤が発売に(^_^)

David Bowieの新曲2曲を含むBest盤が発売に(^_^)相も変わらぬ音楽ネタです。

先日Spandau Balletを話題にした際に触れましたが、David Bowieの新曲2曲を含むデビュー50周年記念Best盤「NOTHING HAS CHANGED」が英国で11月17日、米国で18日に発売され、国内盤は19日に発売となります(^_^)

1964年から2014年までボウイの全キャリアを網羅したもので、3CD Deluxe Editionと2CD Edition、2LP Editionがあり、それぞれJacket写真が異なり、国内盤は1CD Editionも発売となります。

新曲は「Sue (Or In A Season Of Crime)」と「'Tis A Pity She Was A Whore」の2曲でPVが公開されています。

「Sue」の方はBrass Rockのなかなか渋い曲です。


「'Tis A Pity She Was A Whore」は激しい曲調で対テロ攻撃の様なピンポイント爆撃の映像で、戦争がTV Game化していると批判されていますが結構衝撃的です。


どちらの曲も結構出来の良い曲だと思います。
なお、Best盤発売と同時に新曲2曲とSueのRadio Editの3曲入りのSingleがDownload販売されるそうです。

David Bowieは2004年にConcert Tour中に心臓発作で倒れ、その後一切音沙汰が無くなっていたため引退したものと見られていました
しかし、2013年の1月8日の66歳の誕生日に突然新曲「Where Are We Now? 」を発表しiTunes Storeで配信を開始
そして2013年3月に10年ぶりのNew Album「The Next Day」を発売すると発表し世界を驚かせました


「Where Are We Now? 」全世界119カ国のiTunes Storeにて一斉配信開始され、リリースから24時間で27カ国のiTunesチャート1位になったと言われています。
2013年1月末に小林克也の「ベストヒットUSA」でも放送され、哀愁に満ちたバラードで結構感動的な曲でした。


合わせてBBCのサイトで音声のみですが、12月上旬までの期間限定で2000年に行われたGlastonbury FestivalでのLive Performanceが配信されています
興味がある方はリンク先を覗いてみてください。
曲は以下の通り10曲で1時間ちょうどです。

1.Wild Is The Wind
2.Changes
3.Life On Mars
4.The Man Who Sold the World
5.Station To Station
6.Under Pressure
7.China Girl
8.Heroes
9.Let's Dance
10.King Of America

【今回発売されたAlbum】
●シングル「Sue (Or In A Season Of Crime) 」
10”
A/ 1. Sue (Or In A Season Of Crime) (7.24)
B/ 1. 'Tis A Pity She Was A Whore (5.27)
2. Sue (Or In A Season Of Crime) (radio edit) (4.01)

DD:
1. Sue (Or In A Season Of Crime) (7.24)
2. 'Tis A Pity She Was A Whore (5.27)
3. Sue (Or In A Season Of Crime) (radio edit) (4.01)

●『NOTHING HAS CHANGED』

<3CD DELUXE EDITION/DIGITAL DOWNLOAD>
CD 1:
1.Sue (or In A Season Of Crime) (7.40)
2.Where Are We Now? (4.09)
3.Love Is Lost (Hello Steve Reich Mix by James Murphy for the DFA Edit) (4.07)
4.The Stars (Are Out Tonight) (3.57)
5.New Killer Star (radio edit) (3.42)
6.Everyone Says ‘Hi’ (edit) (3.29)
7.Slow Burn (radio edit) (3.55)
8.Let Me Sleep Beside You (3.14)
9.Your Turn To Drive (4.44)
10.Shadow Man (4.48)
11.Seven (Marius De Vries mix) (4.12)
12.Survive (Marius De Vries mix) (4.18)
13.Thursday’s Child (radio edit) (4.25)
14.I’m Afraid Of Americans (V1) (clean edit) (4.30)
15.Little Wonder (edit) (3.40)
16.Hallo Spaceboy (PSB Remix) (with The Pet Shop Boys) (4.23)
17.Heart’s Filthy Lesson (radio edit) (3.32)
18.Strangers When We Meet (single version) (4.21)

CD 2:
19.Buddha Of Suburbia (4.24)
20.Jump They Say (radio edit) (3.53)
21.Time Will Crawl (MM remix) (4.18)
22.Absolute Beginners (single version) (5.35)
23.Dancing In The Street (with Mick Jagger) (3.20)
24.Loving The Alien (single remix) (4.45)
25.This Is Not America (with The Pat Metheny Group) (3.51)
26.Blue Jean (3.11)
27.Modern Love (single version) (3.56)
28.China Girl (single version) (4.15)
29.Let's Dance (single version) (4.08)
30.Fashion (single version) (3.25)
31.Scary Monsters (And Super Creeps) (single version) (3.32)
32.Ashes To Ashes (single version) (3.35)
33.Under Pressure (with Queen) (3.56)
34.Boys Keep Swinging (3.17)
35.‘Heroes’ (single version) (3.35)
36.Sound And Vision (3.03)
37.Golden Years (single version) (3.27)
38.Wild Is The Wind (2010 Harry Maslin Mix) (5.58)

CD 3:
39.Fame (4.14)
40.Young Americans (2007 Tony Visconti mix single edit) (3.13)
41.Diamond Dogs (5.56)
42.Rebel Rebel (4.28)
43.Sorrow (2.53)
44.Drive-In Saturday (4.29)
45.All The Young Dudes (3.08)
46.The Jean Genie (original single mix) (4.05)
47.Moonage Daydream (4.40)
48.Ziggy Stardust (3.12)
49.Starman (original single mix) (4.10)
50.Life On Mars? (2003 Ken Scott Mix) (3.49)
51.Oh! You Pretty Things (3.11)
52.Changes (3.33)
53.The Man Who Sold The World (3.56)
54.Space Oddity (5.12)
55.In The Heat Of The Morning (3.00)
56.Silly Boy Blue (3.54)
57.Can’t Help Thinking About Me (2.46)
58.You’ve Got A Habit Of Leaving (2.32)
59.Liza Jane (2.18)


<2CD EDITION/DIGITAL DOWNLOAD>
CD 1:
1.Space Oddity (5.12)
2.The Man Who Sold The World (3.56)
3.Changes (3.33)
4.Oh! You Pretty Things (3.11)
5.Life On Mars? (3.49)
6.Starman (original single mix) (4.10)
7.Ziggy Stardust (3.12)
8.Moonage Daydream (4.40)
9.The Jean Genie (original single mix) (4.05)
10.All The Young Dudes (3.08)
11.Drive-In Saturday (4.29)
12.Sorrow (2.53)
13.Rebel Rebel (4.28)
14.Young Americans (original single edit) (3.13)
15.Fame (4.14)
16.Golden Years (single version) (3.27)
17.Sound And Vision (3.03)
18.‘Heroes’ (single version) (3.35)
19.Boys Keep Swinging (3.17)
20.Fashion (single version) (3.25)
21.Ashes To Ashes (single version) (3.35)

CD 2:
22.Under Pressure (with Queen) (3.56)
23.Let's Dance (single version) (4.08)
24.China Girl (single version) (4.15)
25.Modern Love (single version) (3.56)
26.Blue Jean (3.11)
27.This Is Not America (with The Pat Metheny Group) (3.51)
28.Dancing In The Street (with Mick Jagger) (3.20)
29.Absolute Beginners (edit) (4.46)
30.Jump They Say (radio edit) (3.53)
31.Hallo Spaceboy (Pet Shop Boys remix) (with The Pet Shop Boys) (4.23)
32.Little Wonder (edit) (3.40)
33.I’m Afraid Of Americans V1 (clean edit) (4.30)
34.Thursday’s Child (radio edit) (4.25)
35.Everyone Says 'Hi' (3.29)
36.New Killer Star (radio edit) (3.42)
37.Love Is Lost (Hello Steve Reich Mix by James Murphy for the DFA Edit) (4.07)
38.Where Are We Now? (4.09)
39.Sue (or In A Season Of Crime) (7.40)


DOUBLE VINYL
SIDE 1:
1.Let's Dance (single version) (4.08)
2.Ashes To Ashes (single version) (3.35)
3.‘Heroes’’ (single version) (3.35)
4.Changes (3.33)
5.Life On Mars? (3.49)

SIDE 2:
6.Space Oddity (5.12)
7.Starman (original single mix) (4.10)
8.Ziggy Stardust (3.12)
9.The Jean Genie (original single mix) (4.05)
10.Rebel Rebel (4.28)

SIDE 3:
11.Golden Years (single version) (3.27)
12.Fame (4.14)
13.Sound And Vision (3.03)
14.Under Pressure (3.56) - Queen & David Bowie
15.Sue (or In A Season Of Crime) (7.40)

SIDE 4:
16.Hallo Spaceboy (Pet Shop Boys remix) - with The Pet Shop Boys (4.23)
17.China Girl (single version) (4.15)
18.Modern Love (single version) (3.56)
19.Absolute Beginners (single version) (5.35)
20.Where Are We Now? (4.09)

●『ナッシング・ハズ・チェンジド〜オールタイム・グレイテスト・ヒッツ<ジャパン・エディション>』
1.Let's Dance(single version)〈レッツ・ダンス Let's Dance(1983年)〉
2.Ashes To Ashes(single version)〈スケアリー・モンスターズ Scary Monsters(1980年)〉
3.Under Pressure ? Queen & David Bowie〈クイーン『ホット・スペース』(1982)収録、ボウイ『Let's Dance』リマスター盤のボートラで収録〉
4.‘Heroes’(single version)〈英雄夢語り “Heroes”(1977年)〉
5.Changes〈ハンキー・ドリー Hunky Dory(1971年)〉
6.Space Oddity(UK single edit)〈スペイス・オディティ Space Oddity(1969年)〉
7.Lady Stardust〈ジギー・スターダスト The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars(1972年)〉
8.Life On Mars?〈ハンキー・ドリー Hunky Dory(1971年)〉
9.Starman(original single mix)〈ジギー・スターダスト The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars(1972年)〉
10.Ziggy Stardust〈ジギー・スターダスト The Rise and Fall of Ziggy Stardust and the Spiders from Mars(1972年)〉
11.The Jean Genie(original single mix)〈アラジン・セイン Aladdin Sane(1973年)〉
12.Rebel Rebel〈ダイアモンドの犬 Diamond Dogs(1974年)〉
13.Fame〈ヤング・アメリカン Young Americans(1975年)〉
14.Sound And Vision〈ロウ Low(1977年)〉
15.Hallo Spaceboy(Pet Shop Boys remix)(with The Pet Shop Boys)〈アウトサイド(Outside)〉
16.China Girl(single version)〈レッツ・ダンス Let's Dance(1983年)〉
17.Dancing In The Street - David Bowie & Mick Jagger〈ライヴ・エイドの一環のシングル〉
18.Absolute Beginners(edit)〈Absolute Beginners(1976)サントラ〉
19.Where Are We Now?〈ザ・ネクスト・デイ The Next Day(2013年)〉
20.Sue(or In A Season Of Crime)(radio edit)〈新曲〉
Posted at 2014/11/18 23:30:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | POPS | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10111213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation