• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

2015年2月のVolvo車の新車登録台数は相も変わらぬ低迷ぶり(>_<)

3月5日にJAIA(日本自動車輸入組合)が、2015年2月度の輸入新車登録台数を発表しました。

輸入車全体の新車登録台数は前年同月比▲12.0%、外国メーカーの輸入車も同▲10.8%といずれも2桁減となりました。昨年4月の消費税引き上げ以降低迷が続いていますが、1月以降は前年の消費税引き上げ前の駆け込み需要の反動から2桁減と再び低迷が強まっています。

4月以降はエコカー減税の適応厳格化
で、国産車よりも輸入車への影響が大きくなると見られています。そのため、3月は駆け込み需要から多少落ち込みはマシになるのでしょうか?

Volvo車の2015年2月の新車登録台数は1,016台で、前年同月比▲23.6%と前年さほど駆け込み需要が無かった割には同業他社並みの大幅な減少が続いています。V40発売直後で本格登録前の2013年2月の957台に比べればプラスですが。

MY2015のV40が投入され、MY2014の在庫消化も進んで来ていると見られ、何とか立て直してもらいたいものです

同業他社の状況ですが、MBがC-Class効果等から5,258台(同+3.7%)と健闘もトップは陥落

逆にVWが2ヶ月ぶりに首位返り咲きも前年の駆け込み需要が大きかったと見られ、Golf7の新車効果剥落もあり5,394台(同▲21.1%)と苦戦

3位のBMWも、4 Series効果一巡か3,155台(同▲24.1%)と苦戦しています。
A3効果等から好調を続けていた4位のAudiも2,568台(同▲6.0%)と息切れ
5位のMINIは1,660台(同+27.9%)とラインナップ拡充効果から唯一大幅な増加となりました。


Volvo Car Groupのグローバル販売の方は2月は前年同月比+0.1%の2万9,980台の横バイとなりました。

一進一退を続けていた米国は+0.5%と底ばい状態になってきましたが、高成長を続けていた中国がS60L投入効果が一巡してきたのか、同+7.7%と伸び率が大きく減速してきています。
加えて比較的好調であった欧州も、本国Swedenこそ同+13.1%と好調を持続していますが、それ以外が同▲1.6%と減少してしまいました。
その他の地域は▲10.9%で日本の不振等が響いていると見られます。

V40は11月にグローバルでの販売が同▲2.1%と新車効果が一巡し一旦頭打ちになりましたが、12月は同+15.6%、1月も同+6.3%と持ち直したものの、2月は同▲4.0%で頭打ちになって来た感があります。

引き続きXC60とS60Lが牽引役ですが、XC90の新型本格販売前で旧型が大きく減少し、80シリーズ、S60、V60も落ちてきています。


今後新型XC90の本格販売が開始され、中国の一段の成長、V60CC、S60CC等の追加投入、中国からのS60L導入も合わせて米国の復調も期待されることから、グローバルには好調継続できるのではないかと期待されます。

なおジーリーの販売動向ですが、1月の販売は旧正月の日取りの関係もあると思われますが、同+76.1%と1年振りの増加で、かつ大幅な増加となっています。継続性があるものか2月以降の動向が注目されます

【マーケット動向】
2015年2月
外国メーカー車 23,317台(前年同月比▲10.8%)
国内メーカー車   4,203台(同▲18.1%)
輸入車総計   27,520台(同▲12.0%)

国産登録車  288,348台(同▲14.2%)
国内軽自動車 193,755台(同▲15.4%)

         【輸入車シェアの推移】

(出所:JAIAデータより作成)

グローバルの販売データ

(出所:Volvo Car Group)


(出所:Volvo Car Group)
Posted at 2015/03/07 12:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10111213 14
15 161718 19 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation