• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2015年12月26日 イイね!

VOLVO V40 D4 R-Designのまとめ記事(^^;;

VOLVO V40 D4 R-Designのまとめ記事(^^;;くろさんもV40 D4 R-Designに乗り換えられたとの事で、特段クルマねたも無いので、200台限定の特別限定車ながら、増えてきた試乗インプレッションをまとめてみました(^^;;

いずれも初売りで無料インストールキャンペーンのPolestar Performance Packageインストール済みの車両での試乗インプレッションになっています。

始めの方の記事でシャシーがダイナミックシャシーの改良版の様な紛らわしい書かれ方をしていましたが、その後の記事を見てみるとやはりD4と言えどもRDですのでスポーツシャシーだった様です。PPPの効果も結構効いている様ですが、ディーゼルで多少鼻先が重くても、スポーツシャシーだとキビキビとスポーティの様です

発売当初どこまでが標準装備なのかHPを見ても良く分からす、T5よりも結構値が張るのかと思いましたが、パノラマ・ガラスルーフ、パーク・アシスト・パイロット、Harmanのプレミアム・サウンド、歩行者エアバッグ、キーレスエントリー等オプション装備満載でかなりお得な設定であることが判明しました。

以下目についた記事です。興味があったらリンクを辿って見てください。

AUTOCAR 2015/12/2 吉田匠氏

Responce 2015/12/15 島崎七生人氏

Responce 2015/12/10 内田俊一氏 こちらは試乗会での説明内容ですね

オートックワン 2015/12/16 岡本幸一郎氏

Goods Press 2015/12/16 ブンタ氏

Web CG 2015/12/25 生方 聡氏

autoblog 2015/12/31 島下泰久氏

Car Watch 2015/12/31 橋本洋平氏

Auto Probe 2015/12/29
Posted at 2015/12/26 20:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | VOLVO | クルマ

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13141516171819
2021 22 232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation