• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

YESのUS TOURの日程が発表されました、次は日本だな(^^;;

YESのUS TOURの日程が発表されました、次は日本だな(^^;;プログレねたですm(_ _)m

4月27日から6月1日までUK & EU TOURに入るYESですが、その後7月27日から9月4日までのUS TOURの日程が発表されました

11月頃にはJAPAN TOURとの話もありますので、来日が決まれば、US TOURとほぼ同じ内容になると見られます。

UK & EU TOURは Fragile & Dramaの完全再現公演となっていますが、US TOURは TFTO 1&4, Drama & Moreと発表されています。
2年前のUS TOUR、Japan TOURで既に「Fragile」を演奏しているので、Album 再現の内容を新しく内容を入れ替えてきた格好です。





TFTOは「Tales from Topographic Oceans(邦題:海洋地形学の物語)」(1973年)の略で、LP2枚組で長尺曲のみ全4曲と言うAlbumでした。

2年前のUS TOUR、JAPAN TOURで完全再現された「Fragile(邦題:こわれもの)」(1971年)「Close to The Edge(邦題:危機)」(1972年)に続くAlbumで、DrumsのBill Brufordは脱退Alan Whiteに交代してしまいましたが、Chris Squire(Bass,Voval)、Jon Anderson(Vocal)、Steve Howe(Guitar,Vocal)、Rick Wakeman(Keyboard)の黄金期のラインナップは健在でした。



このAlbumから1曲めの「The Revealing Science Of God / Dance Of The Dawn」と4曲めのRitual / Nous Sommes Du Soleilの2曲を演奏するとのことです。
結構難解な曲でRick WakemanのKeyboardをGeoffrey Downesがどこまで再現できるかが見ものです。Steve HoweのGuitarもどこまで再現できるのか心配です。

【Tales from Topographic Oceans】
1.The Revealing Science Of God / Dance Of The Dawn 22:22
2.The Remembering / High The Memory 20:38
3.The Ancient / Giants Under The Sun 18:35
4.Ritual / Nous Sommes Du Soleil 21:37

【The Revealing Science of God (Dance of The Dawn) 】


【Ritual (Nous Sommes Du Soleil) 】


なお、EU TOURから演奏している「Drama」については、Jon AndersonとRick Wakemanが脱退したYESにBugglesが加わってYESを名乗ることになりました。そのためYESのファンからは偽物と認識され、当時賛否両論というより酷評の方が多かったAlbumです。

LiveでVocalのTrevor Hornが観客から罵倒されて、それがトラウマになって表舞台から引退してProducerになったと言われています。
しかし、今では欧米でそれなりに再評価されているAlbumです。日本ではBugglesのイメージが強いのか、相変わらずあまり評価されていない感じがありますが。

リーダーのChris Squireが亡くなってBilly Sherwoodが代役で、日本であまり人気の無さそうな「Drama」と難解な「Tales from Topographic Oceans」の半分と+αのコンサートでどこまで需要があるのでしょうか。
どちらのAlbumも嫌いではないので来日が決まったら行きますけどね(^^;;



YES – USA Tour 2016 – ‘The Album Series’ – TFTO 1&4, Drama & More!

Wed 27 Jul Celeste Center (Ohio State Fair), Columbus, OH
Sat 30 Jul Tropicana, Atlantic City, NJ
Sun 31 Jul Sands Event Center, Bethlehem, PA
Tue 02 Aug Artpark, Lewiston, NY
Thu 04 Aug Lynn Auditorium, Lynn, MA
Fri 05 Aug Toyota Oakdale Theatre, Wallingford, CT
Sat 06 Aug Theatre at Westbury, Westbury, NY
Tue 09 Aug St. George Theatre, Staten Island, NY
Wed 10 Aug Bergen Performing Arts Center, Englewood, NJ
Fri 12 Aug The Capitol, Port Chester, NY
Sat 13 Aug Mayo Performing Arts Center, Morristown, NJ
Tue 16 Aug Warner Theatre, Washington, DC
Wed 17 Aug Carnegie of Homestead Music Hall, Munhall, PA
Fri 19 Aug Freedom Hill Amp., Sterling Heights, MI
Sat 20 Aug Copernicus Center, Chicago, IL
Sun 21 Aug Pabst Theater, Milwaukee, WI
Wed 24 Aug Paramount Theatre, Denver, CO
Fri 26 Aug The Grove, Anaheim, CA
Sat 27 Aug Downtown Event Center, Las Vegas, NV
Sun 28 Aug Arlington Theatre, Santa Barbara, CA
Tue 30 Aug Orpheum Theater, Los Angeles, CA
Wed 31 Aug The Mountain Winery, Saratoga, CA
Fri 02 Sept Silver Legacy Casino, Reno, NV
Sat 03 Sept Vina Robles Winery, Paso Robles, CA
Sun 04 Sept Humphrey’s, San Diego, CA
Posted at 2016/04/14 00:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | プログレ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation