• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2016年04月22日 イイね!

今度はPrinceが亡くなってしまいました(T_T)

今度はPrinceが亡くなってしまいました(T_T)2016年に入ってい有名Musicianの訃報が続いていますが、今度はPrinceが亡くなってしまいました(T_T)

4月21日未明に米Minnesota州Minneapolice郊外にあるPaisley Parkの自宅兼スタジオのエレベーター内で意識不明のところを発見され救急車で運ばれたものの死亡が確認されたとの事です。享年57歳、ご冥福をお祈りいたします。

22日の朝から日本のTVでも報道されていましたが、本国アメリカでは追悼コメント、報道が凄いことになっています

死因は不明とされていますが、薬物の過剰摂取が原因の可能性が高いとの報道が出ています。
4月15日の朝にも体調不良でジェット機をIllinois州Molineの空港に緊急着陸し、病院に緊急搬送されていました。
後日にインフルエンザによる体調不良と公表さましたが、この時も実際はインフルエンザでは無く、薬物の過剰摂取の中毒緩和措置がとられていたと言われています。

PrinceはアメリカではMichael Jacksonと並び称され、才能溢れるRock Starでしたが、気難しくて奇行が目立ち日本では過小評価されている感じでした。Michael Jacksonも奇行が目立つ割には日本でも高く評価されていましたが。私も80年代のHit曲が流れるのを聞いていた程度で、積極的にPrinceの曲を聴くことはありませんでした。

著作権にもかなり煩かったらしくFanサイトの写真にまでクレームを付けていたようで、YouTubeを含めて楽曲。映像はあまりNet上には露出されていません

【Purple Rain】


【Les´t go Crazy (Live 2007)】


【When Doves Cry】


そして有名Musicianの訃報時に恒例となってしまっていますが、早速「プリンスの記憶に残る名場面 10選」を米サイトLoudwireが公開するなどランキングが始まっています。

【10 Unforgettable Prince Moments】パフォーマンスやTVインタビューなどで構成されています


そして、Soundcloudでは4月15日にGeorgia州Atlanta のFox Theatreで行われた最後のLiveの音源が公開されています。Pinanoの弾き語りのSolo Concertだったそうですが、19:00開演と22:00開演の2回行われ、2回目の公演の90分間のフル音源が公開されています。
19:00の回ではDavid Bowieの「Heroes」を演奏したそうです。

Prince Live at the Fox Theatre in Atlanta - The FINAL SHOW

[SET-LIST]
• When Will B Paid
• The Max
• Black Sweat
• Girl
• I Would Die 4 U
• Baby, I’m a Star
• Ballad of Dorothy Parker
• Dark
• B-side Song (Indifference)
• I Love U But I Don’t Trust U
• Little Red Corvette
• It was a non-stop onslaught of songs;
• Dirty Mind
• Linus and Lucy (The Peanuts theme)
• back to Little Red Corvette
• Nothing Compares 2 U

Encore 1
• Cream
• Black Muse
• How Come U Don’t Call Me Anymore

Encore 2
• Waiting In Vain (Bob Marley)
• If I Was Ur Girlfriend
• back to Waiting In Vain
• back to If I Was Ur Girlfriend

Encore 3
• Sometimes It Snows In April
• Purple Rain (the crowd goes nuts)
• The Beautiful Ones
• back to Purple Rain
• Diamonds & Pearls
• back to Purple Rain
Posted at 2016/04/23 14:10:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | POPS | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本日はNY在住のPianist,ComposerのMARTHA KATO @ 丸の内Cotton Club✨
初のBig Band編成👍
Big Band JazzのSoundは好きですが、なかなか見る機会は少ないので。」
何シテル?   08/06 18:01
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 1112 131415 16
17 1819 2021 22 23
24 25 26 27 28 2930

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation