• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2016年08月17日 イイね!

Phil CollinsがUS Open TennisのOpening Ceremonyを務めるそうです(^^;;

Phil CollinsがUS Open TennisのOpening Ceremonyを務めるそうです(^^;;音楽ねたで、80's Music、Pops、プログレがらみですm(_ _)m

Phil CollinsがUS Open TennisのOpening Ceremonyを務めるそうです(^^;;

US Open Tennisは、Grand Slam 4大大会の最後を飾る大会で、2016年8月29日(月)から9月11日(日)の開催予定です。

会場はNew York近郊の、USTA Billie Jean King National Tennis Centerで、Center CourtのArthur Ashe Stadiumに3年をかけて建設を進めてきた開閉式の屋根が完成するそうで、そのこけら落としのOpening Ceremonyとして8月29日の夜にPhil CollinsがLiveを行うそうです。

何曲歌うのかは不明ですが、US Openの公式サイトで6年振りの本格的なパフォーマンスになると書かれているので、数回開催している短いチャリティコンサートよりは本格的なものになるのでしょうか

US Open Tennis自体日本ではWOWOWでしか放送されませんし、ましてやPhil CollinsのLiveまで放映されないでしょうからYouTubeにでも映像が上がってこないことには様子を伺い知ることはできませんが。

本格的なLIveができるぐらいに体調が回復してきていると良いのですが、自伝とSingle集の再発で老後資金稼ぎに精を出していないで、当初の予定通りNew Albumの制作とTourの準備を始めて欲しいものですが。

6月にスイスで行われたチャリティーコンサートの映像
やはり声が出ていませんね(>_<)

【Phil Collins - In The Air Tonight @ Salle Métropole, Lausanne, 03.06.2016】


【02 June 2016, Phil Collins, Against All Odds (Restart), Rosey Concert Hall】


【02 June 2016, Phil Collins, Easy Lover, Rosey Concert Hall, Rolle, Switzerland】


Posted at 2016/08/18 23:42:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | POPS | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本日はJ-Jazz,Fusion Alto Sax Player 渡邉瑠菜 @ Blue Note Placeです😅
今年昭和音大卒業したばかりの若手ですが、本田雅人に師事し実力は折り紙つきです。」
何シテル?   07/16 18:49
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  1 23 4 5 6
7891011 1213
141516 1718 19 20
21 2223 24 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation