• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

progre-fanのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

JAZZ、FUSION系の大物アーティストの来日も相次いでいます(^^;;

JAZZ、FUSION系の大物アーティストの来日も相次いでいます(^^;;音楽ねた、来日情報でJAZZ、FUSIONですm(_ _)m

断片的にしか聞いていないアーティストが大半ですが、JAZZ、FUSION系の大物アーティストの来日も相次いでいます。
気が付いたところで、単なる情報整理ですが(^^;;

しかし、Nora Jones日本武道館2日間即日完売には驚かされました(@@;;

■ALTO SAX PlayerのDavid Sanbone

11月29日(火)に名古屋ブルーノート、30日(水)12月1日(木)2日(金)3日(土)にブルーノート東京

【MEMBER】
David Sanborn(sax)
Mark Stephens(key)
Nicky Moroch(g)
Andre Berry(b)
Billy Kilson(ds)

【MUSIC CHARGE】
¥11,000(税込)


■JAZZ、FUSION DummerのSteve Gadd
12月4日(日)〜7日(水)にブルーノート東京

<STEVE GADD BAND featuring MICHAEL LANDAU, KEVIN HAYS, JIMMY JOHNSON & WALT FOWLER>
●2016 12.4 sun., 12.5 mon., 12.6 tue., 12.7 wed. ブルーノート東京

[MEMBER]
Steve Gadd(ds)
Michael Landau(g)
Kevin Hays(key)
Jimmy Johnson(b)
Walt Fowler(flh,tp)

[MUSIC CHARGE]
¥8,500(税込)

■Bob Jamesを始め大物が集まったFUSION GroupのFour Play
2016年12月、2017年1月にブルーノート東京にて決定。12月31日にはカウントダウン・ライヴが行われます。

<FOURPLAY>
●2016 12.29 thu., 12.30 fri., 12.31 sat.  ブルーノート東京
●2017 1.2 mon., 1.3 tue. ブルーノート東京

【MEMBER】
Bob James(p,key)
Chuck Loeb(g)
Nathan East(b)
Harvey Mason(ds)

【MUSIC CHARGE】
¥9,000(税込)
★12.31 sat. 2nd Showはミュージック・チャージ+グラスシャンパン
¥13,000(税込)


■JAZZ、FUSION Keyboard PlayerのChick Corea
2017年3月14日(火)に大阪・サンケイホールブリーゼ、16日(木)〜20日(月)にブルーノート東京

<THE CHICK COREA ELEKTRIC BAND featuring DAVE WECKL, JOHN PATITUCCI, ERIC MARIENTHAL & FRANK GAMBALE>

●2017 3.16 thu., 3.17 fri., 3.18 sat., 3.19 sun., 3.20 mon. ブルーノート東京

【MEMBER】
Chick Corea(p,key)
Eric Marienthal(sax)
Frank Gambale(g)
John Patitucci(b)
Dave Weckl(ds)

【MUSIC CHARGE】
¥13,800(税込)


■FUSION Piano,ComposerのDave Grusin
渡辺貞夫オーケストラとの共演、12月6日(火)12/7(水)ビルボードライブ大阪

サービスエリア:10,800円
カジュアルエリア:9,800円

渡辺貞夫オーケストラ with デイヴ・グルーシン
SADAO WATANABE Orchestra with DAVE GRUSIN
メンバー
渡辺 貞夫 / Sadao Watanabe (Alto Saxophone)
デイブ・グルーシン / Dave Grusin (Piano / Conductor)
ラッセル・フェランテ / Russell Ferrante (Piano)
ロベン・フォード / Robben Ford (Guitar)
ベン・ウィリアムス / Ben Williams (Bass)
ウィリアム・ケネディ / William Kennedy (Drums)
スティーブ・ソーントン / Steve Thronton (Percussions)
ンジャセ・ニャン / N'diasse Niang (Percussions)
宮崎 隆睦 / Osamu Yoshida (1st alto saxophone)
小池 修 / Osamu Koike (2nd tenor saxophone)
萱生 昌樹 / Kazuhiko Kondo (3rd alto saxophone)
今尾 敏道 / Toshimichi Imao (4th tenor saxophone)
佐々木 はるか / Haruka Sasaki (5th baritone saxophone)
村田 陽一 / Yoichi Murata (1st trombone)
辻 冬樹 / Fuyuki Tsuji (2nd trombone)
奥村 晃 / Kou Okumura (3rd trombone)
山口 隼士 / Syunji Yamaguchi (4th bass trombone)
西村 浩二 / Kohji Nishimura (1st trumpet)
佐久間 勲 / Isao Sakuma (2nd trumpet)
仁井田 ひとみ / Hitomi Niida (3rd trumpet)
松島 啓之 / Keiji Matsushima (4th trumpet)


■FUSION GuitaristのLee Litner

<Lee Litner & Japanese Friends 2017>2017年3月8日(水)9日(木)ビルボードライブ大阪

サービスエリア:8,900円
カジュアルエリア:7,900円

【Member】
Melvin Davis(Bass)
Otmaro Ruiz(Pianop,Keyboard)

Guest
神保彰(Drums)
寺井尚子(Violin)
本田雅人(Sax)


■JAZZ、Country SIngerのNora Jones

2017年4月に来日決定。仙台、札幌、東京、大阪、福岡、広島、名古屋にて行われます。日本武道館の東京公演2日間は即日完売で追加公演も発表されています。

●仙台公演
2017年4月9日(日) ゼビオアリーナ仙台 16:30 open/17:30 start

●札幌公演
2017年4月11日(火) ニトリ文化ホール 18:00 open/18:30 start

●東京公演
2017年4月13日(木)・14日(金) 日本武道館 17:30 open/18:30 start

●大阪公演
2017年4月17日(月) 大阪城ホール 17:30 open/18:30 start

●福岡公演
2017年4月18日(火) 福岡サンパレス ホテル&ホール 17:45 open/18:30 start

●広島公演
2017年4月19日(水) 広島文化学園HBGホール 18:00 open/18:30 start

●名古屋公演
2017年4月21日(金) 名古屋国際会議場センチュリーホール
 17:45 open/18:30 start

●東京追加公演
2017年4月15日(土) 日本武道館 16:00 open/17:00 start

【料金】
S ¥9,500(アリーナ席・1F席・2F席[座席指定]/税込)
A ¥8,500(2F席後方数列・2F席ステージ後方[座席指定]/税込)
Posted at 2016/11/26 19:59:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | FUSION | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「本日はJ-Jazz,R&B/SoulグループのWONK @ Blue Note Tokyoです😅
追加公演ですがSold Out。
それ程聴き込んでいるわけでは無いものの、この手のSoundも結構好きなんです😅」
何シテル?   07/28 17:52
ずっと日産車でしたが初めての輸入車になります。 よろしくお願いします。 車歴:ラングレー→スカイライン(R30)→スカイライン(R32)→プリメーラ(P12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 45
67 89 101112
1314 1516 1718 19
20 2122 2324 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

イベント:V40オーナーズクラブ東日本オフ会(ボルボ全車OK) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 06:54:57
埼スタオフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 21:47:27
イベント:2021年『新年の賀詞交換オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 15:44:42

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
事前予約していたにもかかわらず、契約から4ヵ月でようやく納車されました。
日産 ラングレー 日産 ラングレー
初めて乗った車 歳がばれる
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めて乗ったスカイライン
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ノンターボでしたが、コンパクトで4輪マルチリンクで非常に良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation