• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mayomayoの"grコペン.400" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

ステアリングのセンター調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
真っ直ぐに走っている状態でハンドルが左り少し傾いています。これをセンターに調整して行きます。
2
とりあえずフロントの右側のタイヤを外します。特に外さなくても出来ますが撮影の為外しました。タイロッドが見えます。
3
まずは、ロックナットを緩めます。
4
そしてタイロッドを回してトゥーインにします。つまり左に約90度回します。タイロッドを伸ばす状態にする訳です。
以上で、終わりです。あまりにズレが大きい場合は両輪を調整します。 自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステオイル交換

難易度:

スタビブッシュ交換

難易度:

2)KYBのサスペンション オイル量確認

難易度:

フロントピラーモール交換

難易度: ★★★

三角ガラス交換

難易度: ★★★

リア側のハブボルト打ち替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 11:26
こんにちは~。
難し過ぎてなんだかサッパリ??
とてもマネなんてできません~

mayoさんが左曲がりのダンディだったことはわかりました(笑)
コメントへの返答
2022年5月9日 9:23
おはようございます。
もし、ハンドルの角度がズレていたら簡単に治りますよ。お任せくださいね!

プロフィール

「本日のモーニングとランチ http://cvw.jp/b/1837200/47792046/
何シテル?   06/20 18:55
mayomayoです。mayoと呼んでね。よろしくお願いします。ドライブと暇さえあれば車をいじってま~す!さりげない改造を心がけてます。またキャンプが好きです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S.M.S.L PO100 PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 23:51:54
D-SPORT D-SPORT PIVOT パワードライブ PDX-D1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:54:23
フューエルリッド(給油口の蓋)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 22:02:40

愛車一覧

ダイハツ コペン grコペン.400 (ダイハツ コペン)
880コペンに替えて2019年5月に変更しました。以前の880コペンがオイルにじみが酷く ...
ホンダ N-BOX+ エヌボちゃん (ホンダ N-BOX+)
暇さえあれば車をいじっています。この度車を入れ替えしました。同じNBOXに見えますが、今 ...
ダイハツ コペン 流星号880 (ダイハツ コペン)
従来のNBOX+に加えて、2016年5月にCopenを買いました。もちろん中古車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation