• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

NS-1復活への道 第1章 キャブOHの巻

NS-1復活への道 第1章 キャブOHの巻 NS-1を手に入れてからヤフオクチェックし過ぎで眠いです。

さてお楽しみの週末が始まりますが
明日朝一にはE/Gを掛けてみようかと思い
仕事から帰ってきてから早速作業開始!!

と、その前にあまりにも錆がひどいので
ヤフオクでパーツ収集するためにパーツの駄目出しをしました。

結果・・・
ほぼ、ぜ~んぶ交換を要しますなぁ。
ボルトとナットが錆で一体化してしまっています。
クレ556も意味なし。

まー普通の人はガックリ来るのでしょうが
同じ5万掛けるなら自分好みに仕上げられる
こういった車両の方が良いのです。
(↑すでに重症ですね)

では本日の作業内容。
<その1>
不要パーツの引っぺがし作業。
クレ556を全てのネジに吹きかけ、強力な助っ人1号のもと
とにかくネジというネジを外しにかかります。


<その2>
やる気をそそるE/G。
こういうのがたまりませんな。ウッシッシ。



ここからキャブを外します。
中から不法侵入者が出てこない事を祈ります。

<その3>
分解。

思ったよりマシです。
自分のNSR250の時の方が酷かったので
開けて一安心というところです。

<その4>
順調にOH進めましたがスロージェットの上下の貫通穴が完全に詰まっており
マチ針で突いても全く貫通する気配すら無し。
あまりの塞がりっぷりにスロージェットて貫通していなかったっけ?
と不安に陥りネットで調べてしまいました。
結果穴が貫通しているのが正解である事が分かり悪戦苦闘するも
ビクともしません。

1時間程悪戦苦闘している最中に昔のスロージェットが無いか探したところ、
キタキタキタぁ~~~~~出ました20年物!!。
まったく同じ番数で穴もしっかり貫通したものが。
もっと早くに気付くべきでした・・・

何やかんやで屋外作業で24:00。
で完成。キャブの横のが詰まったスロージェット。


今からヤフオクをチェキナウ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/18 00:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

斬鉄剣!
レガッテムさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

カバーの交換
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

EIJIです。 愛知県北部在住、1971年生まれです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

バイクフリーミーティングin鳥羽パールロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/17 21:21:07

愛車一覧

ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
ホンダ NSR250R(88)に乗っています。 高校の頃手に入れすでに20年以上経ちます ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation