• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月13日

ジョーカーレストア①

ジョーカーレストア① 前回のブログからの続きでジョーカーレストア第一弾です。


とりあえずエンジンがかからないことにはどうにもならないので、とりあえずそこからやっていこうと思います。
(エンジンをオーバーホールしないとダメみたいなことになったら諦めるつもりです(;^_^A)

ちなみに、よく放置車両で発生する燃料タンク内部のサビは無さそうで安心しました。
おそらくガソリンの残量が多い状態で放置していたのが幸いしたようです。


ということで、キックしまくればワンチャンかかるかも!?という淡い期待を胸にキック始動チェレンジしてみたんですが、やはりというか残念ながらエンジンは始動しませんでしたorz...

セルならかかるかな?と思いブースターケーブルでシビックに接続してみましたが結果は同じく始動せず。。。

そして、何回かキックを繰り返してるとペダルが下りなくなることがあったので変だな?と思い、いろいろ調べてみるとガソリンがキャブからオーバーフローするとキックできなくなるようです。
(ガソリンが燃焼室に入り込み、圧縮できなくなるので、キックができなくなる)
ウォーターハンマー現象といって、最悪の場合、クランクシャフトが曲がったり折れたりすることもあるらしいので注意が必要らしいです。
(洪水の時に水を吸い込んで燃焼室に入る時に発生する現象と同じ)

知らずにキックやセルを繰り返してしまったけど、さすがに原付レベルでクランクシャフトを曲げることは無いと信じてます(;^_^A
やはりまずはキャブのオーバーホールですね。

ただ、ブースターケーブルに接続したところ、セルも回るしライト系全て点灯。燃料ポンプや点火も問題なかったので電装系は一通り問題なさそうなので良かったです!

パーツクリーナーでキャブに固着したオイルを吹き飛ばし、溜まったガソリン等を抜いてみると・・・



謎の緑色の液体がwww
あ、もしかしたら2stオイルが緑色なのか??いや青だと思ったんだけどなぁ。。。

と、まぁ予想通りキャブはダメそうなので必要な部品と道具を揃えてキャブオーバーホールに挑戦です。

キャブ周りのガスケット類は1つの部品番号ですべて揃うようです。



しかし!ジョーカー50用のパーツ番号「16010-GW3-970」はすでに廃盤(;^_^A
ですが、同じキャブを使用しているDio用のガスケットはまだ部品が出るということでDio用の部品番号「16010-GAZ-980」を注文。

あとはジョーカー50/90で部品が違うためインシュレーターとマニホールドの間のガスケットはセットになっていないということで、こちらもオーダー。
これはジョーカー50の部品番号「91304-GB0-910」で発注可能でした。




あとはキャブクリーナーです。
いろんなメーカーから出ていますが、やっぱガレージにばえるWAKO'Sのキャブレタークリーナーを購入!




あとはジェット等の細い穴を掃除するためのクリーナーツールセットも購入




次回、キャブオーバーホールに挑戦!
果たしてエンジンはかかるのか!?


つづく。
ブログ一覧 | ジョーカー | 日記
Posted at 2021/06/13 22:28:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「マツダミュージアムに行ってきました http://cvw.jp/b/184432/48141880/
何シテル?   12/14 22:46
ガレージハウス:2015年に念願のガレージハウスを建てました。 快適なガレージライフを目指して設計、改善しています。 → ガレージハウスプロジェクトまと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マジョレット 3台の日産GT-R NISMO GT3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 11:28:36
[アルファロメオ 156]レクサス 純正エアロワイパーブレード  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/19 20:47:23
オートクルーズスイッチのステアリング埋め込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/04 13:24:35

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
FREED HYBRID G・Honda SENSING 4WD コバルトブルーパール ...
アウディ Q5 アウディ Q5
2011年12月11に納車されましたQ5 MY12です。 アイビスホワイトの2.0TF ...
ホンダ ジョーカー ホンダ ジョーカー
1996年に購入、現在不動車状態でレストア中
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コルトで久しぶりにMTの楽しさを思い出してしまい、ついに赤バッジのオーナーとなりました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation