• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月23日

秋の皇居一周ウォーキング🚶‍♂️

秋の皇居一周ウォーキング🚶‍♂️ 夫婦で秋の皇居を一周してきました。🚶‍♂️🚶‍♀️

東京メトロ東西線の竹橋駅で下車して反時計回りで皇居を一周します。

距離は約5.0km
ウォーキングだと45分~60分ぐらいで回れます。

09:09 竹橋 和気清麻呂像

皇居を見守る昭和15年に建てられた銅像です。

皇居ランナー達🏃‍♀️の邪魔にならないように左側を歩きます。

09:11 平川門

二の丸庭園側の入り口です。

09:15 平川濠


09:16 北桔橋門

天守閣跡🏯側の入り口

北桔橋門から見た国立劇場側の景色


09:18 乾門

ここは立入禁止🚧

09:23 千鳥ヶ淵公園

ランナー🏃‍♀️が通らない静な公園⛲です。

半蔵濠

撮り忘れましたが、この季節にお堀に浮かぶ水鳥は全身が黒い「オオバン」と茶色い頭に黒いクチバシの「オカヨシガモ」🦆🦆🦆

09:29 半蔵門

外周一番の高台
護送車が常駐していて警備は厳重。👮‍♂️

ここから長い下り坂


09:30 国立劇場前🎬️

春は桜が綺麗な花見スポットです。
ソメイヨシノではない10種類の桜🌸が植えられてますよ。

09:32 最高裁判所前👩‍⚖️



ハイドラの公共の建物バッジポイント

09:32 国会議事堂

少し遠い

09:34 三宅坂

この辺りで約半周しました。

09:41 警視庁本庁舎🚓

刑事ドラマや映画🎬️でよく映る建物

09:41 桜田門

桜田門外の変で井伊直弼が討たれた史跡



09:46 皇居正門石橋🌉

皇居と言えばこの橋は外せません。

春になると「はとバス」の新人バスガイドさん達が皇居の説明練習をしています。



09:47 皇居正門


09:48 二重橋🌉


09:52 坂下門

白壁の大きな門です。

09:55 桔梗門

一般参観の入城門です。

桜田二重櫓


09:57 行幸通り

奥にレンガ🧱の東京駅が見えます。

10:02 大手高麗門

一般公開されている皇居東御苑にはここから入城します。

お堀のダイサギ

じっと動かず魚🐟️を狙ってます。
待ち伏せタイプですね。

10:08 竹橋に到着


ウォーキングマップ🚶‍♂️

一時間で回れました。🚶‍♂️
10月なのに暑かった😵💦

10:09 気象庁📡⛅


10:10 消防庁🚒


将門塚🪦



有名な平将門の首塚です。

日本三大怨霊の一つ🧟‍♂️
「菅原道真」「平将門」「崇徳天皇」

そして羽田空港の大鳥居⛩️と双璧の動かしてはいけない神様。

東西線と銀座線🚃を乗り継ぎ銀座四丁目交差点に移動しました。

NISSAN CROSSING


コンセプトカーのNISSAN CHILL-OUT



流れるようなデザインが綺麗な車ですね。

懐かしの300ZX

いつ見てもカッコいいです。

SAKURA🌸

発売開始2ヶ月で22,000台売れたそうで街乗用として需要があるんだな。

最大トルクは日産デイズの3倍以上の195Nm

私の愛車e-12ノート(ガソリン仕様)よりも力強い。確かに魅力がありますね。

10:45 ラーメン屋むぎとオリーブ銀座本店🍜に並びます。

開店15分前で4組待ち、韓国旅行者カップルが前後に3組並びました。

2017年にミシュランガイドのビブグルマンを獲得した店です。

11:00開店 L字型のカウンター席

「麦とオリーブ」に入るのは4回目(さいたま新都心店含む)です。

私は蛤と鶏の特製つけSOBA🍜

1,500円 具の多さを考慮しても強気の価格設定ですね。
味付け玉子🥚はとても濃厚で美味しいです😋


つけ麺は太麺で最後に割り下を頂きました。

妻は特製蛤SOBA🍜

1,400円
蛤SOBAはスープがしょっぱすぎで飲めないとのこと。
となりのお客さん達もスープを大量に残していたので今日は味見してないのかな🤔


銀座の本通りに戻るとパレードの人混み
東海大学のマーチング🎺🥁


最後に汐留のイタリア街へ🇮🇹

今日は出店のテントがなく静か。

新橋駅烏森口まで歩きウォーキング終了🚶‍♂️🚶‍♀️

全部で15,300歩
いい運動になりました♪
ブログ一覧 | 散歩・食事 | 日記
Posted at 2022/10/24 20:28:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カババ AMG最安値 CLA45
ひで777 B5さん

今日ハイラックスいじいじしてもらっ ...
りゅうたぱぱさん

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

ジジイにやさしい♪ デカ文字!シン ...
ウッドミッツさん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2022年10月25日 7:24
たった今、2万歩越えのみん友さんにちゃちゃを入れてきたばかりなのに、ここにも1万5千歩越えのすごい人みっけ!
皇居の写真、大変素敵でした。
蝦夷地に居ながらにして、皇居を一回りできたような気になりました。
ウォーキング、妻君と一緒なんて素敵ですね。
私はいつも、なんでもソロです。うらやましい!
コメントへの返答
2022年10月25日 9:11
faithさん こんにちは👋😃

最近はリモート作業が多くなり平日は300歩しか歩いていないなんてことも😄

皇居外周は信号がなく安心して歩けるお気に入りのコースですね。

あと半月もすると銀杏が黄色く染まり綺麗な景色に変わります。
2022年10月25日 19:23
さすが首都!と思う写真の数々です。
そして良い天気ですね!
コメントへの返答
2022年10月25日 19:46
こんばんは😃🌃

大手町のビルと緑の対比🏙️は独特の皇居の風景ですね。

箱根駅伝🏃のスタート/ゴールになる読売新聞や毎日新聞本社ビル、国立美術館なども隣接しています。

お堀はコブハクチョウ🦢やスッポン🐢を見かけることもあり癒されます。
2022年10月25日 19:40
皇居周りは車で通過するのみですけど、ウォーキングされると観光としても楽しめるんですね😀自分がその歩数歩いたら膝がぶっちゃけちゃいます。歩かずして観光できました(笑)

ミシュランそばもオシャンティーで見た目でヤラれます。この時間帯にブログ見てしまい、飯テロです(笑)腹減ったーぁ

夫婦仲睦まじいデートご馳走様でした( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2022年10月25日 20:00
こんばんは😃🌃
私は車で皇居周辺を通るのが苦手です。

特に祝田橋(いわいだばし)交差点は片側3車線から「直進・左折/右折/右折/右折/右折」の5車線に増え4車線が右折という恐ろしさ!
車線の塗装が薄い時は前の車を追いかけるので精一杯です😄

プロフィール

「[整備] #ノートe-POWER やってしまった。サイドを擦りタッチペンで応急処置補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1844703/car/3358654/8202287/note.aspx
何シテル?   04/26 13:55
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
67 89101112
13 1415 16171819
202122232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴3年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 08:28:29
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:23:36
玉爺さん謹製 Advancedリアクターテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 13:35:39

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation