• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロンのブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

横浜市電保存館🚋と尾道ラーメン🍜

横浜市電保存館🚋と尾道ラーメン🍜
先週の土曜日に次女と横浜市電保存館に行って来ました。 🚋 昭和40年代まで走っていた横浜の市電(ちんちん電車)が展示されている保存館。 無料駐車場に車を停めて館内へ 入場料金は大人300円 ■523号車 昭和3年~昭和44年 車内はとても品があります。 🔔鐘を鳴らすボタンは運転席 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 20:48:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2023年11月03日 イイね!

八丁堀、京橋、日本橋のお気に入り立ち食い蕎麦屋 3店舗

八丁堀、京橋、日本橋のお気に入り立ち食い蕎麦屋 3店舗
東京駅の東側は鰹節問屋が多く美味しい蕎麦屋が沢山あります。 🍜🥢🍜🥢🍜🥢 今回は立ち食い蕎麦屋を三軒紹介します。 ■越後十日町そば がんぎ 八丁堀 十日町の「へぎそば」が食べられる蕎麦屋 もりそば(冷やし大盛) 夏はこればかり食べてました。 のど越し最高です😋 蕎麦つゆ ...
続きを読む
Posted at 2023/11/03 07:57:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2023年10月20日 イイね!

ラノベの聖地 角川武蔵野ミュージアムに行ってきた。

ラノベの聖地 角川武蔵野ミュージアムに行ってきた。
📖読書の秋 年休を頂き角川武蔵野ミュージアムに行って来ました。 🚞🚞🚞🚞🚞🚞 武蔵野線 東所沢で下車。 約10分で到着です。 ミュージアムが見えてきました。 隈研吾氏の素敵なデザインの建物です。 圧倒される大きさ 「千人広場」と名付けられた階段広場 乃木坂の「人は夢を二 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/20 21:13:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美術館・博物館 | 日記
2023年10月14日 イイね!

🗻富士山の宝永山に登ってきた。

🗻富士山の宝永山に登ってきた。
江戸時代の噴火でできた宝永火口とその時に形成された宝永山に登ってきました。 🚶‍♂️ 清水側から見上げると出っぱって見えるあれです。 (何年か前に撮った三保の松原の画像) 🗻富士山の登山口は9月で閉山していますが5合目の遊歩道はまだ歩けます🚶‍♂️。 今夜から天候が崩れて🌨️冠雪し ...
続きを読む
Posted at 2023/10/14 21:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイキング 登山 | 日記
2023年10月04日 イイね!

豚のラベル🐖が可愛いウィスキー🥃でほろ酔い帰宅

豚のラベル🐖が可愛いウィスキー🥃でほろ酔い帰宅
仕事帰り 久しぶりに八重洲のリカーズ長谷川でアイラウィスキーを試飲しました 🥃ホッグスヘッド 🐖のラベルが可愛いボトル ホッグスヘッドは樽の名前でもあります。 豚一匹の重さが名前の由来とか♪ アイラの割合が多いブレンデッドウィスキーです。 シグナトリー社 アルコール度 43% 販売価格 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/04 19:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルコール | 日記
2023年09月11日 イイね!

日産エンジンミュージアム再訪

日産エンジンミュージアム再訪
横浜神奈川区にある日産エンジンミュージアムに行って来ました。 4年振りの訪問 前回は一階フロアーが改装工事👷‍♂️で閉鎖されていたので今回の展示内容はとても楽しみです。 一階 ■日産の始まり ■ダットサン 16型ロードスター カラーリングがとてもモダンな一台 1937年 7型エ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 15:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年09月09日 イイね!

品川「路地裏」激辛牛すじ煮込み定食からの日産 CROSSING見学

品川「路地裏」激辛牛すじ煮込み定食からの日産 CROSSING見学
品川の路地裏で昼食をした後にNISSAN CROSSINGで展示車を見学。 銀座をぶらぶら散歩してきました。 🏮「居酒屋 路地裏」品川本店 20年程前に見つけて味にはまったお店です。 ランチメニュー ■激辛牛すじ煮込み定食 850円 一度食べたら忘れられない味。 私はたまに食 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/10 07:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記
2023年09月03日 イイね!

冷やし中華頂きました。日暮里「馬賊」

冷やし中華頂きました。日暮里「馬賊」
今回は日暮里の有名店「馬賊」の冷やし中華 今年の夏は暑かったのに冷やし中華を食べていないな。 という訳で有名店の冷やし中華を食べたくなり「マツコの知らない世界」でも紹介された馬賊冷やし中華を食べに行きました。 お店はJR日暮里駅前 舎人ライナー側にあります。 ■馬賊冷やし中華 1,400 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 21:07:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記
2023年09月02日 イイね!

浅草で八ツ目鰻の春巻きを頂きました。

浅草で八ツ目鰻の春巻きを頂きました。
自動販売機巡りの途中 浅草で人生初の「八ツ目鰻」を食べてきました 銀座線浅草駅から雷門通りを直進。 雷門を通りすぎて突き当たりまで進みます。 ■八つ目鰻本舗 店内は漢方薬が並び奥にイートスペースがあります。 ■八ツ目鰻の春巻き 500円 揚げたてです。 濃い味の八ツ目鰻に溶けたチーズが ...
続きを読む
Posted at 2023/09/02 14:29:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記
2023年08月29日 イイね!

珍しい自動販売機巡り🥫 キャビアや綿菓子など

珍しい自動販売機巡り🥫 キャビアや綿菓子など
東京の珍しい自動販売機巡りをしてきました。 「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」なんて作品が放送されている夏アニメ。私は変わり種自販機を探して彷徨いました😄 東京スカイツリーソラマチからスタート ■ショートケーキの自動販売機 北海道OKASHI GAKUの自動販売機 🍰ショ ...
続きを読む
Posted at 2023/08/29 21:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩・食事 | 日記

プロフィール

「お台場の空母プリンス・オブ・ウェールズを観てきました♪
飛行甲板にはF35-Bが並び壮観ですね!
場所は南極観測船宗谷の隣の東京国際クルーズターミナルになります。」
何シテル?   08/30 11:07
神奈川のババロンです。 日産e-13ノートAUTECHに乗っています。 趣味はドライブと温泉。 月に二回ほどブログを更新したいなと思いつつドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プリンス&スカイライン・ミュウジアム、高ボッチ高原 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:00:51
2025年7月 吾妻小富士に登ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:06:01
「AOG湘南里帰りミーティング 2025」を開催します!( ^ ^)/ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 10:47:26

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
e-12ノートnismoからe-13ノートAUTECHに乗り換えました。 仮契約 20 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
長女のスクーター 中古品 2020年モデル 購入時の走行距離3,520km エンジン ...
日産 ノート 日産 ノート
2018年から4年6ヶ月乗ったCVTノートnismo。 nismoのカラーリングと高速走 ...
日産 ノート 日産 ノート
AXIS オーロラモーブ 2013年6月から5年間乗りました。 ■AXISの良かっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation