• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyofumiのブログ一覧

2021年05月08日 イイね!

驚愕

先日の雨ツーの翌日… 砂まみれで ひどい状態になったので洗車… あまり良くないとはわかっていても そのひどさに 高圧吹きまくってやりました(足回り中心) で、水切りしようとコンプレッサーを回していたところ オヤジが登場… どうやら 新しい武器を手に入れたようだ、、、「これ使ってみ。」みたい ...
続きを読む
Posted at 2021/05/09 15:23:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月28日 イイね!

突破

目の前にある困難に 自ら進み 飛び込んでこそ 男、、、なんてね、ちょっとカッコつけてみました… 長い付き合いになる 地元の平日チームのお仲間とツーリング… 昨年は結局 アレの影響で 一度も参戦できなかったので 1年以上ぶり… 久しぶりのお誘いに テンション上がってたのに こういう時に限って ...
続きを読む
Posted at 2021/04/29 22:01:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月19日 イイね!

復元

ブラックアウトされたパッケージ… 白く抜かれた Kawasakiのロゴ… 真のカワサキ好きライダーでも… そうそう手にしたことがないと思われる スペシャル・レアパーツ… 『 綿棒 』 ライムグリーンの純正綿棒… これで 耳の穴をほじほじ… どや、エエやろ! 今回CBの一回目の ...
続きを読む
Posted at 2021/04/19 21:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月12日 イイね!

調和

車検完了の連絡をもらってから すでに10日ほど経過… ようやく引き取りに行ける時間的余裕ができました こういう時 「購入店が近隣なら すぐに行けるのに、、、」と ホンダの販売戦略のデメリットを感じてしまいます… まぁ 点検や修理、車検については 地元のバイク屋さんにお願いしてもいいようなもの ...
続きを読む
Posted at 2021/04/13 19:40:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月30日 イイね!

緩急

休日、快晴、初夏の陽気… なのに CBは手元にない… こんな時こそ… 虎の子、引っ張り出しちゃいます たまにはね、2ストを峠に連れて行ってやらないと… もうずっと “平坦地徘徊マシン”に成り下がっているので。 早速 カードキーをスロットに差し込むと… バッテリーが逝っちゃってるサ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月26日 イイね!

新型と新鮮味

歴史的裏切り事件 “川崎寺の変”より早3年… もうすっかり「ホンダ党」と化しました CBの一回目の車検… 点検同様 はるばる県境を越え 豊田まで馳せ参じます(往復200km) よく確認もせず 2年前の納税証明書を持参してしまい アホ丸出し… これも カワサキの呪いか…(単純にそそっかし ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 10:04:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月11日 イイね!

元の姿

またがるたびに… もう あと何年くらい乗れるんだろうか、と。 不調箇所もなく 最高に気持ちいい加速を味わうことができますが… 乗り手のフィジカルの方が… 腰とか 首とか… 年々厳しくなってきてるのを感じてはいます 走り出しちゃえば そんなのどこかに吹き飛んで 楽しさしかありませんが。 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/12 01:14:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月22日 イイね!

リターンモデラー?

例年通りの見慣れた景色ですが… 庭先の梅や福寿草が花開き 水仙のツボミも膨らみかけてます… 気温は10℃台半ばの日が続くようになり 少しずつ春が近づいている実感を得ています ここからは どうでもいい閑話を… ド田舎に似つかわしくないクルマとすれ違う… NSXじゃん! まぁ 間違いな ...
続きを読む
Posted at 2021/02/26 09:45:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

伊那谷を駆ける

全く乗ってないというわけではなくて… 短時間の充電走行はしてます 日曜日、暖かくなるということで… 久しぶりに いつもより足を延ばそうと… 県外に出るのも 何となく気が引けるので… 長野県の南の端から 真ん中へんまで… 諏訪湖をひと回りして折り返す 比較的フラットな、刺激少なめの ...
続きを読む
Posted at 2021/02/22 23:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月26日 イイね!

リアタイヤ肩部の「S22」の刻印、6000km走っても 未だ明瞭に認識できます

道の駅の駐輪場に置き去りになってた… 自分も愛用しているので ひと目で分かりましたとも… RAMマウントの大事な部分… 落としていった人、困ってないかな… でも 目の前に付いてるはずなので 無かったらすぐ気付きそうなもんだけど… ~ってことで 探しに来たら分かるように 車止めの縁石の上 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/26 22:57:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「YAEH!推進部のメンバーのみなさん、掲示板の自己紹介乙スレに書き込みましたが 救済措置 お願いしたいです(T_T)」
何シテル?   09/20 23:58
kiyofumiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ GSX-S1000GX スズキ GSX-S1000GX
理解しきれない性能・機能が満載 初めてのスズキ車
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
だいぶヘタってきましたが 大切に乗ってます
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
2輪人生の原点、まだまだ現役!
ホンダ CB1000R ホンダ CB1000R
22,000km走行、6年間所有 ホンダ車の良さを十分実感させてもらいました、、、これと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation