• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

2017初詣

2017初詣 遅ればせながら、初詣に行ってきました。
場所は去年と同じく、福岡の太宰府天満宮。

早朝4時前に出発。
九州道を福岡へ向けて爆走でした。

九州道ではもはや名物(爆)

えびの、えびの、えびの!
ということで、えびのジャンクション、えびのインター、えびのパーキングエリアのえびの連チャン(爆)


そして、撮影はできませんでしたが、九州道は全線開通はしていますが、熊本地震の爪痕が未だに残っていて、一部区間では、対面通行でした。
また、地震の大きさを物語るようで、高速が波のようにデコボコしていました。
もう忘れ去られようとしていますが、現場はまだ復興の真っ最中です。

さて、無事に福岡へたどり着き、朝ごはん。
こちらで食べました。

私の一番好きな牛丼チェーン、松屋。
実は、松屋は九州は福岡にしかありません(爆)
だから、松屋ファンの私は貴重な時間です(爆)

さて、松屋では、牛丼と言わず、牛めしと言います。
牛めしでもいいんですが、私は松屋で食べるメニューは…

豚塩カルビ丼。
松屋もメニューの入れ換えが激しいですが、この豚塩カルビ丼は未だに残っています。
ちなみに、味噌汁は無料で着きます。
どこぞやの吉満月家やす満月家では、味噌汁でお金を取られますが、松屋は無料。
そこのところが嬉しいです。

さて、腹ごしらえをしたあとは、こちらでデザート(爆)


ミニストップ。
鹿児島には、セブン、ファミマ、ローソン…と、しょうもないコンビニだけですが、こちらにはミニストップがある。
ミニストップはスィーツが充実。
ですので、こちらを注文。

プリンパフェ。
いいデザートでした。
鹿児島にミニストップができたら、どれだけいいのに…
あとは、ポプラも好きですね(爆)


デザートを満喫したあとは、太宰府天満宮へ。


正月三ヶ日を過ぎていますが、これだけの人だかり。


鳥居を潜り抜け…


水で清めてから…


いざ本殿へ…


ここも人だかり( ̄▽ ̄;)
先程から歩いているときに気づきましたが、日本語ではない言葉が飛び交っていました。
一時期よりは沈静化したものの、相変わらず中国人の成金がたくさん( ̄▽ ̄;)
道の真ん中に固まるは、大声で語るは( ̄▽ ̄;)
世界中で嫌われる中国人観光客は考えものです(爆)

さて、お賽銭を入れて、今年一年の安全を祈願して…


そのあとは、お守り等を購入して、今年初めの運試し…



中吉…び、微妙(爆)

そのあとは、再び参道へ…
帰りに小休止。

抹茶と出来立ての太宰府天満宮名物の梅ヶ枝餠。

梅ヶ枝餠とは、こんなもの…


見た目饅頭ですが、生地がお餅。
簡単に言えば、あんこ餠。
私はこれが大好物です。
福岡行ったなら、明太子よりも梅ヶ枝餠です(爆)

そんなこんなで、今年の初詣でした。

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2017/01/10 22:00:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

Birthday presents ...
プレアデス0621さん

夏だ! ジェットスキーだ~!
新兵衛さん

【シェアスタイル】30系アルヴェル ...
株式会社シェアスタイルさん

一喜一憂
ターボ2018さん

猿払村のエサヌカ線から雄武町へ 2 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2017年1月10日 22:16
こんばんは~。(*´ω`*)
大宰府天満宮さん。ずいぶん昔に行ったなぁ。
(ハイドラの緑化を除く。)

大宰府八幡宮→箱崎八幡宮→香椎神宮 の三社参りが定番でした。
コメントへの返答
2017年1月11日 22:11
福岡の有名処ですね。
私も時間があれば、めぐりたいですね。
2017年1月10日 22:25
こんばんは。
私も松屋に行けば、画像のどんぶり食べたくなりますね。 と言いつつ最近松屋はご無沙汰中です。 

人気のある神社はやはり朝早めに行った方が無難なんですよね。 来月までに後伊勢神宮に行こうと思ってます。
コメントへの返答
2017年1月11日 22:14
こちらは、年に一度行けるかどうかです(爆)

有名な神社は、やはり早い時間がいいですよね。
伊勢神宮の初詣は、早朝明け方がいいですね。
だけど、あまり早いとお店が全然やっていないのがネックです( ̄▽ ̄;)
2017年1月10日 23:05
大宰府天満宮は入試の時期なので
しばらく賑わってそうですね。
梅ヶ枝餅は美味しいですよね。
私も大好きです。
大宰府に行けないときは
冷凍梅ヶ枝餅をたべてます(^_^;)
コメントへの返答
2017年1月11日 22:16
受験シーズンですから、絵馬に受験生の言葉がたくさんありましたね。

梅ヶ枝餅は、冷凍もあるからいいですね。
だけど、出来立ては最高ですよ。
2017年1月11日 1:07
お疲れさまです~\(^o^)/

お声をかけていただいたのに休日出勤(忙)につき参加できず申し訳ございません。

梅ヶ枝餅おいしいですよね~♪
アンコはあまり食べませんが、これは甘さ控えめなので大好きです。

豚塩カルビ丼、ハマる美味しさですよね♪
自分もいつも豚塩カルビ丼です。

松屋が福岡までしかないのは驚きです。
家からクルマで5分のところにあるので・・・フフフ
コメントへの返答
2017年1月11日 22:19
またお会いできることがありますから、またそのときに語り合いましょう。
梅ヶ枝餅は餅とあんこの絶妙なバランスがいいですよね。
松屋に関しては、羨ましい限りです。(・∀・)

プロフィール

「ヘルナンデスとヘルナンデス」
何シテル?   05/28 20:28
4E-FEです。元スターレット乗り、現カローラアクシオ乗りです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
910 11 121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
5ナンバーカローラです。 現代に伝説のGTを復活させました。
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
TOYOTA COROLLA SE-Saloon G turbo-D HYBRID GT ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
16万キロを超えて、エンジンは元気でした。 こまめなメンテが必要です。 後期のルフレfリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation