• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gankun33のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

SWLカード

SWLカード昨年末のQSLカードの転送で届いたSWL(受信報告)カードの紹介をします。
SWLカードはこれまで3枚ほど届いています。


主にはCWの物ですが、当局では初の海外であるチェコ共和国の方のSWLカードが入っていました。

受信時間は、昨年の3月26日UTC(協定世界時)で23:48 (JST:日本時間で翌日の8:48)です。
7MHzで四国の局のとの交信を傍受したとのことです。
地を這う短縮ダイポールでも569のシグナルレポートをいただいています。

CWはリバースビーコンで海外への飛びの確認をできますが、実際の受信報告にはちょっとびっくりですね。

まあ、欧文モールスは世界共通なんで、受信できたのもあると思います。

追伸:どうも、ネットで見てみるとこの方から日本のVUの交信を受信したなどと言う受信レポートを受け取った局もいるようで、おおよそあり得ない話もあり、真っ当な受信レポートでは無いようです。
Posted at 2017/01/07 08:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2017年01月06日 イイね!

お年玉キャンペーン【孫市屋】

【Q1: 今後、孫市屋に期待する新製品はありますか?】

充分なラインナップと思いますが、車用の面白い室内GOODSもあればいいと思います。

【Q2: もしくは、孫市屋に何かご要望がございましたら教えてください。】

手頃な値段で、高寿命の商品を提供していってほしい。


この記事は みんカラ+お年玉キャンペーン について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/01/06 04:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年01月03日 イイね!

本日の成果?

本日の成果?今日は、朝から初詣に行きました。
例年よりも参拝する日が遅かったので、そんなに駐車場待ちがありませんでした。

12月中に貯めていた「5円玉貯金」でお賽銭を賄うことができました。

おみくじは「小吉」でしたが・・・





午後から、母親を連れてステラで親類の新年の挨拶回りに出かけました。
山道で行かないといけないところがあり、嫁のステラを借りていったのですが、運転の下手な自分は三叉路などに低い石を置いてあるのを見逃して内輪差でひっかけて低い位置に傷が・・・嫁に(自分は全然傷つけていないのにと言われてしまいました。)

近所のオートバックスには純正色のタッチアップペンが無かったので、ギフト券があったAmazon内のショップに注文しておきました。

夕刻からは、無線を聞きながら年末に届いたQSLカードの受け取り確認をやったり発送用に印刷していました。

途中、430MHzのFMでたまに交信する局から、XYL(奥さん)もQSOパーティにエントリーするので、交信してほしいと依頼を受けたので、交信しました。

あと30分の声を聴いたので、3.5MHzで「CQ NYP」を叩いてみましたが応答ありませんでした。
そのままその周波数を聞いていると2エリアの未交信局がCQを出し始めたので呼んで交信して終了です。今年のQSOパーティーは、過去最高の26局でログアウトする予定です。

先ほど12月とQSOパーティー分のQSLカードを印刷したところです。



これを出すのが冬休みの宿題になりそうですね。

Posted at 2017/01/03 22:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

NYP の状況

NYP の状況1月2日の朝9時からアマチュア無線で2017年の新年QSOパーティに参加しました。

当初の目標は「短波のモールス縛りで20局以上交信すること」にしようと思ったのですが、岡山県の遥照山に移動している知り合い(社会人と中学生)が430MHzのFMで聞えていたので、交信しました。

短波の方は14MHz以上は駄目でCQ NYPを出しても空振りまくり、結局呼びまわりでました。

途中、親戚が来て食事に行って帰って暫く寝ていたのもあり、10MHz、7MHz、3.5MHzで20局交信完了したのが、19:36です。

本日も時間があれば、局数を増やすかもしれません。

コンテストではありませんが冬場の受信状況の悪さや早打ちの局も居て、少し高速受信能力に不足を感じた年頭でありました。さらに精進が必要のようです。
Posted at 2017/01/03 07:56:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味
2017年01月02日 イイね!

NYP

今年もJARLのQSOパーティー(1/2 9:00~1/3 21:00)には参加の予定です。

20局交信すると干支のステッカが貰えるのです。
ただ、自分はステッカをちゃんと保管しているわけでもないので、これを目標にもしているわけでもありません。
しかし、地方では過疎っている144/430MHzで、ダンプ等の無免許運用の声が聞こえるのみなのですが、この時ばかりは、On Airしてくる局や電波が飛び易い山に移動して運用している人もおり、交信局には事欠きません。

例年は、144/430メインで短波はその後って感じなのです。

この時期ハイバンドは、国内に飛ぶことは稀ですが、今回は短波中心で行ってみようと思ってます。

まあ、他にも初詣などの用事もあるので、局数をたくさんすることはなく、20局以上を目標に頑張ります。
Posted at 2017/01/02 08:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線 | 趣味

プロフィール

「ラーメンいただきます♪」
何シテル?   09/15 11:16
私がみんカラへ投稿している内容の無断転用はお断りします。 ラジオ小僧の成れの果て、最近の投稿内容は、アマチュア無線関係が多いです。 モールス通信メインで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 345 6 7
89 10 11 1213 14
15 16 17 18192021
22232425 2627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

極力ばらさずTVキャンセラー/HDMI出力/入力ケーブルを取り付け 大掛かりな分解はしていません 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:55:55
ナビゲーションソフトの更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 09:04:23
ディスプレーオーディオ外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 08:31:13

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
ハスラーからの乗り換えになります。 2025年6月29日納車しました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さん の 車 です。
ローバー その他 ローバー その他
アマチュア無線機材や無線関係やアンテナDIY、電子工作などおたくネタはこちら。 宴会の ...
スズキ GSX-S125 ABS スズキ GSX-S125 ABS
バイクが乗りたくなったので、大き過ぎない原付二種の中から乗り易そうなネイキッドモデルを購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation