• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mogiteiの愛車 [スバル レガシィ アウトバック]

パーツレビュー

2016年2月27日

スバル(純正) アウトバック純正サスペンション(ベースグレード)  

評価:
1
スバルのフラッグシップであるレガシィ アウトバック、そのベースグレードの乗り味について。

・車全体で揺れて、それを車全体で押さえている感じがして揺すられる
・大きい入力が吸収しきれずガツンとくる(フロントのほうがリアよりもより節操無しに感じる)
・細かい凹凸を拾って、いまひとつ落ち着きがない。サスペンションのストローク感も無い。
・フロントの接地感がふっと無くなるように感じることがある

ゴルフプラスから乗り換えてからしばらくは突き上げがきつくなくてまずまずと思っていましたが、相対的な感じ方であったようです。

また、ゴルフプラスよりも乗り心地は良いのですが、サスペンションからの入力とボディの動きの節度感はゴルフプラスの方がバランスに勝っていました。

アウトバックは前後の接地感や挙動のバランスに違和感を感じることがあり、車の動きに一体感が薄い。もしかすると、ピッチングとヨーイングの軸が後輪寄りでフロントが落ち着かないと感じるのでしょうか?

試乗程度ではここまでは気が付けず。

BS型アウトバックの発売一年後の年次改良ではベースグレードはサスペンションに変更はなかったので、これがアウトバックの乗り味なのでしょう。

http://s.response.jp/article/2015/03/27/247599.html

「2020年ごろには欧州車のレベルに近づけるように努力していきたい」

この記事は2015年(アウトバックが納車されたのは2014年)。5年もギャップがある...。しかも、2020年で近づく努力までで追い付きはしないと。

せっかくの「シンメトリカルAWD」もこの接地感では記号性のみで、走りの「質感」としてはいささか厳しいものがあるとの思いが募りました。

※私の好みに合わないということなので、そう思わない方もいらっしゃると思います。また、純正のサスペンションは仕入原価が数千円程度であると想定すれば多くは望めないと思ってはいます。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/summary/1390/
入手ルート実店舗
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スバル(純正) / トレーリングアームブラケット

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:11件

スバル(純正) / GDB用トレーリングアームブラケット

平均評価 :  ★★★★4.30
レビュー:10件

スバル(純正) / Active Damper e-Tune

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:69件

スバル(純正) / セルフロックナット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:110件

スバル(純正) / D型RS用リアトレーリングアームブラケット

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:15件

スバル(純正) / フランジボルト

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:194件

関連レビューピックアップ

AC Delco AMS80D23L

評価: ★★★★

PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO

評価: ★★★★★

STI S-GT フライトタグ

評価: ★★★★★

WAKI GK-160イスキャップ黒丸 60mm

評価: ★★★★★

AUTOBACS GORDON MILLER. オリジナル タンブラー

評価: ★★★★

AZ CEG-001 0W-20

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

- 過ぎたるは猶ほ及ばざるが如し - 備忘録としているため、使用感等に変化があった場合に既存記載内容に加筆・修正を行うことがあります。初見でいいねを付けて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
スペース効率、デザイン、GA-Bプラットフォームの走行性能がバランス良くまとまっているこ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ワゴンボディの実用性とアイサイトの快適性/安全性で選びました。 メモ: カラー:ラピ ...
フォルクスワーゲン ゴルフプラス フォルクスワーゲン ゴルフプラス
子供ができたことから、さすがにオープン2シーターではどうにもならないと買い換えました。 ...
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
CGのオープンカー特集を見て気になり、ディーラーへ冷やかしに言ったのが運のつき。展示車両 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation