• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みちレイの"VTR "996"" [ホンダ VTR1000F]

パーツレビュー

2013年8月28日

COERCE(コワース) ハイパフォーマンススタビライザー・VTR1000F  

評価:
5
COERCE(コワース)  ハイパフォーマンススタビライザー・VTR1000F
このスタビライザーもVTR1000Fでは定番のパーツですが、今回長期在庫の新品未使用品を約半額で入手出来ました。
取り付け後に未だ未走行なので効果の程は判りませんが、見た目に左右のフロントフォークの剛性UPには効果有りそうです。

新品未使用の状態で各部のボルトは緩めて有りましたので、車体に取り付けてから左右の微妙な歪みによるサスの動きを邪魔しないように気を付けながら緩み止め剤等を塗布して組付けました。

取り付け時にはフォークに外力が掛からないようにフロントUPしてから取り付けた方が、よりサスペンションの動きをスポイルしない取り付けが出来ると思います。

因みにスタビライザーをアウターチューブに取り付ける際に、取り付け位置を一番下まで下げれば、純正のインナーフォークカバーもフルストローク時に上側のハーツに干渉しない様な位置に少しずらして取り付ければ何とかそもまま使えそうです。
但し、私の車両にはマジカルレーシングのフロントフェンダーが付いているので、純正のフロントフェンダー装着車でも同様かどうかは判りません。
定価13,440 円
購入価格6,800 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

スズキ(純正) / Kei用スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1503件

AutoExe / Sports Stabilizer

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:652件

関連レビューピックアップ

エナジープライス レギュレータ

評価: ★★★

ホンダ純正 フロントブレーキスイッチ

評価: ★★★★★

ホンダ純正 ウインカーリレー

評価: ★★★★

maxima リチウムイオンバッテリーチャージャー

評価: ★★★★★

TLC ADVANCE クーラント コンペティション for RACING

評価: ★★★

中華 サイドスタンドベース

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「非日常を楽しむ原付二種バイクです(^_^)v http://cvw.jp/b/187080/44434248/
何シテル?   09/29 16:31
Ray&Run with みつをと"i"を愛する自称“アーティスト”です。 自分のライフスタイルに合わせて"i"をアレンジしていこうと思ってます。 音楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CBR1000RR SP 電脳77 (ホンダ CBR1000RR SP)
今年2018年の初頭、走行距離が極少の新古車だったこの車両と電撃的な出会いを果たし、又勢 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
眠ってた虫が目を覚ましたって感じで、紆余曲折のDIYでの日々が続いてます。
ヤマハ YZ125X Blue Revolution (ヤマハ YZ125X)
ヤマハの2stエンデューロモデルYZ125Xを合法的な公道走行可にMODした車両です。 ...
スズキ その他 スズキ その他
過激な2stモトクロッサー。RMX250Rではなくて純粋な競技専用モトクロッサーなのに法 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation