• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネオちんのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

レーダー探知機 異常

レーダー探知機 異常ブログ更新も1年近くご無沙汰しています。

やっぱり購入に気に入らない車は乗りませんね~
1年半で700kmです。



最近買い物で動かしたらレーダー探知機の表示がLoading...
と表示されぱなし。。。


ムム壊れたかと思いダメもとでメーカーにメールしたら
なんとグロナス衛星の影響でエラーが出るとか。。。

ググってみるとなんと色々とみなさん同じ現象がずいぶんと前から現れているようで。

無償修理で対応していただきました。



ついでに参考になればですがセパレートタイプでの取り付けです
側面のパネルを剥がし


奥を覗くと真っ暗ですが


Aピラーの奥を押すと


奥に光が見え



そこにいつもの針金を通し


コネクタをテープで仮固定し通します



表示部はナビの横に置き



ケーブルはヘラで押し込めば綺麗に入ります」」

レーダー部分は前面に置き


終了です。
およそ30分位で設置完了


Posted at 2017/11/15 23:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2016年12月31日 イイね!

Carplay 動作可能に ただし使えない代物

Carplay 動作可能に ただし使えない代物今月中旬にCarplay対応に改造してきました。


内容はソフトのパッチ当てとUSBポートの交換。

使えないものを何とかソフトとハードで何とか使用させると言う 電子機器にありがちな合わせ技
です。

通常スマホの純正ケーブルでOKなのですが、今回は専用ケーブルでないと動作しないという苦肉の策でした。


使用感ですが、まったく使い物になりません。
Carplayに接続されると、純正ナビはもちろん、ラジオも聞けなくなり、ただのIphoneの端末となります。

アップルのナビは以前から精度や使い勝手が悪く、また、行き場所の設定もシリで音声設定。

Google マップが使用できればまだましかもしれません。

Iphoneで動画を撮ろうとしましたが、端末化しているために出来ず、カメラで動画を撮りました。



まだまだ、開発の余地や自動車メーカーの取り込み努力が必要かと。
ただし、受け入れてしまったら、バカ高い純正ナビが売れなくなるのでこのままでしょうね。
Posted at 2016/12/31 18:37:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナビ | 日記
2016年12月11日 イイね!

アリーナホーンとロック音取り付け

アリーナホーンとロック音取り付け約20年以上働いてもらい、原価償却しているミツバ アリーナホーンの移設

それと、新Aクラスはドアロック時にLED発光とホーンが鳴るように設定できます。
しかし、ホーンは純正のホーンが鳴るわけなので、少々(だいぶ)恰好が悪い。


前Cクラスはエンジンルームにある程度余裕があり、色々と取り付けが可能だったのですが、Aクラスは全くといって良いほどスペースがありません。


何とか正面に向かって左にアリーナ 右バッテリー横にロック音のスピーカーを取り付けました


アリーナはエンジンブロックにねじ穴がありましたので利用し


ホーンは長ねじで何とかH、Lを取り付け



ここで、単純に純正ホーンとアリーナを入れ替えただけではロック時にアリーナ音になってしまうので、
ホーンの回路を調べたら、ACC電源ON(エンジン始動)の時にハンドルのホーンスイッチが有効。
ACC OFFでロック時のスイッチがワンショットで入ってきます。

そこで、リレーロジックで回路を組み



ロック音スピーカー(防水処理が汚くすみません)に接続



実際の音は


コーディングをすると回数や開錠の時も鳴らせますが、今のところこのままでいこうかなと思います。

Posted at 2016/12/11 21:12:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装関係 | 日記
2016年12月08日 イイね!

Carplay のその後

Carplay のその後Carplayのその後ですが、アップルHPでは2016年度AクラスはCarplay対応を記載されています。

そこで、10月ごろに、設定が出来ないためメルセデスジャパン(以降MBJ)に問い合わせたところ、2016年度でも対応していないとの事。

MBのカタログでもCLAは対応と写真が掲載されていますが、A,Bクラスは載っていません。




しかしながら、実際はBクラスでも対応してある(事実セールスの方の自家用車はBクラスで対応されていた)車もありMBJにこれはおかしいのじゃないか?と問い合わせたら

お客様の問題は対応できないし、交換もしませんとのこと。

さらに、クレームとしてMBJは販売店の営業の2段階以上の上司にセールスがなっとらんと報告し、営業に迷惑をかけてしまいました。

こちらとしては、カタログには記載されていないが、同じ2016年モデルでも対応可否の車が混在し、できる事なら対応してほしいとお願いしたのですが。。。

結局のところ、船積みの関係で未だに混在してるようです。


先日営業から連絡があり、Carplay対応できる部品が入荷できたので来てほしいとの事
たぶんコマンドシステムをバージョンアップするだけだと思いますが。。。

写真はCLAのカタログより抜粋しました。
もしかするとアンドロイドも対応してるかもしれません
Posted at 2016/12/08 21:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装関係 | 日記
2016年11月27日 イイね!

台湾一人旅 高雄編 その2

台湾一人旅 高雄編 その211月10日から3日間 台湾 高雄に行ってきました。

先週よく利用していた復興航空(トランスアジア)が廃業してしまい残念です。
2年間で2回墜落するとやはり経営難になってしまうようですね。




毎度、毎度の食べ歩きです。

例によってLCCピーチで羽田→台北(桃園)へ


台北は雨


バスアプリ 便利です


高鐵 現地では新幹線(日本語読み)で通じます


旅行者専用の3日間フリーパス(日本から事前予約が必要)を求め


時間があったので軽くファミマでおでん
意外においしい



高鐵名物の弁当を購入し


嘉義駅まで


弁当は日式となってますが、味は中華です
日本と違い保温ボックスの中に入っているので温かいです。


高雄にいく途中 嘉義で途中下車し 最近出来た故宮博物院の南院へいきました。












本院では人が群がっていてよく見えませんが 白菜は戻りましたが南院にまだ肉
がありました。

まったく人がいなく、まじかに見れました


夕方 嘉義→高雄へ


やはり南部 天候は晴れ、暑いです



馴染みのバイク屋でレンタル

年季がはいってます


一旦ホテルへチェックインし 夜の夜市へ



デザートは果物ですが、この時期はあまりおいしそうな物がありません



丁度トランプ次期大統領 台湾でも気になる様でした



翌朝はホテルで朝食は付いていたのですが、前から行きたかった所へ

豆奨


これは台北の方がおいしかったです

観光は清澄湖へ






昼は乾物外へ
お土産のウーロン茶と金柑のドライフルーツを購入。



商店街に一軒だけあった 食べ物やを見てみると
美味しそうな豚足が。。。


めちゃくちゃ美味しかったです
特に蒸されたご飯 最高でした






夜はまた夜市へ




翌朝別の朝食へ






こちらの店は超人気店で、バイクや車が路上駐車しており、警察が
取り締まりに来ました。


その後、市内をツーリング
30年前に勤務していた中国鋼鉄


途中結婚式場の前を通るとベンツが2台


先日 卓球の愛ちゃんが結婚しましたが、その時新郎は家を用意すると
報道していましたので、これは新婦が結納品として高級車を用意するのか?
と思いましたが、聞いたところ、この車はレンタカーで新郎の友人等が新婦の親族を
迎えに行くための車との事でした。

帰りのピーチの機内にこんなパンフが ワーゲンとピーチのコラボ



CAさんが。。。



髪の色は自由らしいので。。
目立ちますよね



Posted at 2016/11/27 23:42:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

ネオちんです。 もう初老ですが、よろしくお願いします。 無類の犬好きです。 リタイアしましたが、関連会社でこき使われてます(笑) 人生もダウンサ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OBDeleven Pro(アイドリングストップ停止) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 10:04:48
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 23:52:03
[アウディ TT クーペ] 社外SIMカードでデータ通信、Audi connectに接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:42:10

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
わけあってMBに戻りました。 もう新車の理由もないため、年式にしては低走行車のワゴンを購 ...
輸入車その他 XPro100 輸入車その他 XPro100
日頃の足用として
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
いつも最後と言って箱替えしてますが、今回は本当に最後(笑) 1年半のポロ売却し、ネットで ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
MB A180を2年乗りポロに乗り換えました。 人生もダウンサイジングしましたので、車も ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation