• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月02日

ワイヤータック作業 その3

























今日は、マーチカブリオレのエンジンルームからハーネスを全部車内に取り込む作業を行っていきます。




まずは、エンジンの回りに張り巡っている
この部分から。







オルタネーターやセルモーターに行っている配線をバラします。

配線を保護しているコルゲートチューブが
だいぶ痛んでましたね😅





取り外したハーネスを見てみますか








何だか複雑に見えますが
躊躇せずバラバラに分解します。

ハーネスを置いているブルーのマットなんですが、かなり重宝するスグレモノ

車体の下に潜る時に使う寝板代わりに使っています。
アストロで2000円位で何気に買いましたが
使う時は膨らんで寝心地がいいし
枕も膨らませれば出来ますよ。

しまう時は小さく丸めて収納出来て
場所取らないでいいですね😊





そろそろ分解も出来たので、








こんな感じになりました。
バラしてみたら大した事無かったですね😅
主に電源線でした。

分かりやすく仕分けして
新しいハーネスを作る時までしまっておきます。





次は、エンジン制御に関わる配線を
やっつけていきたいと思います。









インジェクターやスロットル
仮に配線したダイレクトイグニッションなど
複雑に絡まっているハーネスを
慎重に分解して車内に入れていきます。






各所何の配線か後でわかるように









配線にマーキングしながら
元々絡まっている純正のハーネスを
ほぐしていきます。










ここからが大変でした😅










ハーネスを1本の束にして車内に入れようと
助手席から覗いてみると







ありゃ〜😱









ブロアモーターとエバポレーターが
配線の取り回し口に居座り邪魔をしています

何とかカバーだけ外れないかと格闘しましたが外れず
こんな時は、みんカラで聞いてみようと
問いかけるも…

その日は2500アクセスありましたが
誰もわからなかったみたいで…😭







仕方ないので最後の手段に…









整備士の弟を呼び出す😅

Z32とR33GTRを乗り回す馬鹿野郎ですが
困った時は神様に見えます(笑


早速見てもらいましたが、
やはりマーチは作りがショボい大衆車の為
エバポレーター外さなければ分解出来ませんでした😱

しかし、弟の裏技を使い
何とかハーネスを車内に入れ込み
無事に終了。

こんなやり方が有るんだと
また1つ勉強になりました。

やり方は、同じような状況に陥って
頑張って努力してみたけど、どうしても…
と言う人にだけコッソリと😁






ついにエンジンルームからハーネスが居なくなりました。









このようにエンジンルームの写真を撮り
これに落書きしながら
新しく引き回すハーネスの図面を作り
次回から配線工事をやります。






こう見ると更なる妄想が…










使わなくなったデスビキャップや
仮に付けているファンネルから
どうやってエアクリーナーを付けて
ブローバイを入れ込むか

磨いても瞬殺に変色するタコ足に
熱対策を兼ねてバンテージ巻こうかなど…

こういう考える時間も楽しいですね^ ^






エンジンルーム内をマジマジと見ましたが
フューエルレギュレーターが
調整式に変わっていました😅

今はエンジン出力をかなり抑えているみたいで(でも129ps)
電気系の作業が終ったら本領を発揮してくれるみたいです。




何度もくじけそうになったマーチカブリオレのフルチューン フルカスタム計画ですが
ようやく完成が見えてきました。

掛かった年月は7年😱

















馬鹿ですねぇ〜😅😅
ブログ一覧
Posted at 2017/10/02 12:52:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗備えて安心☝️オススメアイテム✨
エーモン|株式会社エーモンさん

クラシックカーミーテイングに行って ...
カムたくさん

大分福岡ブラリ
blues juniorsさん

4/29 昭和の日(火)の朝‼️
ミッキーたんさん

また騙されて、、、、悲劇😫 気を ...
なうなさん

本日のランチ
nogizakaさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 21:45
かいぞうさんの身内はクルマ好きばかりなんですね! ハコスカGT-Rに乗るお父さんとか(^^) 羨ましいです(≧Д≦)
コメントへの返答
2017年10月3日 6:13
おはようございます。
私と嫁の家族全員ノーマルで乗ってないんです…
困った身内ですね😅

中途半端に車仕上げると、ブーイングなので
結構大変なんですよ💦

プロフィール

「やっとログインパスワード思い出した💡」
何シテル?   05/08 21:03
いらっしゃいませ。 嫁が拾ってきたマーチカブリオレと言う車を ボロボロの状態からレストアしていき 同時に誰もが妄想するであろう フルチューン・フルカスタムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

切捨て御免 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 22:10:33
70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:15:08

愛車一覧

その他 その他 マーチカブリオレ改造 完成形 (その他 その他)
愛車紹介にUPしているマーチカブリオレの 改造の完成形を、別枠として ここの愛車紹介にU ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
ブラックリミテッド限定 8インチで、いかに純正に近い状態で 速く安定した走りが出来るか ...
その他 その他 マーチカブリオレ改造 途中経過 (その他 その他)
日産 マーチカブリオレ改 さりげなく速い 何か懐かしい 古い型だけど綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation