• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

ワイヤータック作業(エンジンルーム右側)



やっと週末に晴れ間が戻って来ましたね☀️










やっとマーチカブリオレのハーネス引き換えと
ワイヤータック作業が出来ます💨








ハーネスをバラしてから1か月以上経っているので
分解時に撮った写真や
自分で作った配線図を見て確認しながら
間違いの無いように作業を進めていきます。










まずは既存の配線と新規に配線した物をほぐし



3ブロックに分けてハーネスを作る事にしました。
今日はエンジンルームの運転席側を
仕上げていきます。






既存配線よりも1サイズ太い電線を使い



メンテナンスしやすいように
アース配線もエンジンルーム内のフレームに
共バサミしないようにして
室内のダッシュボード裏にアース端子台を設けて
抵抗が少ないボディーに
端子台の1次側をアースしていきます。

バッテリーに直接配線すると
ノイズの元になってしまったり
バッテリーが熱を持ってしまうので
今まで色々な車を弄ってきた経験上
おすすめしません。






なるべく配線が見えないように考えて



ブレーキ配管のグロメットから
フェンダーの中を通り室内で配線を仕上げる事で
エンジンルーム内がスッキリしていきます。







今回配線を保護する部材を



メッシュカバーを使ってみました。
どうも見える所にコルゲートチューブは…

既存配線被覆の痛みが激しかったですね😥
チョット曲げたら被覆がポキポキと…
そろそろマーチの配線も耐用年数が過ぎているようですね。







外もだいぶ暖かくなり
段々と作業も波に乗ってきましたよ💦
青空整備しやすい季節ですね😊







オルタネーターに繋がる配線は



左右から配線がオルタに繋がっているので
電源ケーブルや制御線も新規に製作します。

しかし既存ケーブルの素材はイケてないですね…
もっと電気を通すケーブルに交換しますよ⚡️








電気を良く通しそうな
オーディオテクニカのパワーケーブルにしました。



8ゲージで配線していきます。
これも1サイズUPです。
あまり上げても意味が無いですよ






接続端子は安売りしていたこれを使いました。



200円って…








オルタネーター周りも引き換えが無事に終わり



雨が配線に当たる場所なので
既存配線の被覆はヒビだらけで
芯線は酸化して変色し
しなやかさも無くなっていたので
新設する配線や接続端子は耐候性の物に換えて
被覆を保護するチューブを2重にして
耐久性を上げました。

配線もエンジンルームからこれだけしか見えませんよ






オルタネーターの下の
エアコンコンプレッサー端子や配線も
以前使っていた古いコンプレッサーから漏れ出した
オイルなどで破壊される寸前でした💦
これも綺麗に改修し







ヘッドライトやウィンカー ・ホーンの配線をし



エンジンルーム運転席側の
ハーネス強化・引き換えと
今回やりたかったワイヤータック作業が
無事に終了しました。

配線の不安も無くなり
スッキリと仕上がったので
まずは一安心です😅


明日は助手席側をやろうと思います。

ブログ一覧
Posted at 2017/11/04 20:33:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

千葉房総の旅 🚗💨
すっぱい塩さん

日光カステラといちごの里カフェ
みぃ助の姉さん

YouTube撮影でした😁
ヒロ桜井さん

備忘録雑記😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとログインパスワード思い出した💡」
何シテル?   05/08 21:03
いらっしゃいませ。 嫁が拾ってきたマーチカブリオレと言う車を ボロボロの状態からレストアしていき 同時に誰もが妄想するであろう フルチューン・フルカスタムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

切捨て御免 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 22:10:33
70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:15:08

愛車一覧

その他 その他 マーチカブリオレ改造 完成形 (その他 その他)
愛車紹介にUPしているマーチカブリオレの 改造の完成形を、別枠として ここの愛車紹介にU ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
ブラックリミテッド限定 8インチで、いかに純正に近い状態で 速く安定した走りが出来るか ...
その他 その他 マーチカブリオレ改造 途中経過 (その他 その他)
日産 マーチカブリオレ改 さりげなく速い 何か懐かしい 古い型だけど綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation