• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

ワイヤータック エンジン側完成
















地味で面倒なエンジンルーム内の
ハーネス引き換えとワイヤータック作業が
ようやく終わりました。





心配だった古いハーネスも新しくなり
出来るだけ配線を隠す事も出来て
リレーボックスなどもエンジンルームから
無くなりました。





インジェクター回りの配線取り回しに悩み



良く見るとインジェクターが別車種の物に
変わっている事に今頃気付き…
完全に劣化していたハーネスを全て引き換え






こんなレイアウトで



インマニに裏側に配線を回して
極力見えない様にしてみました。

スロットルワイヤーが長いですねぇ
これもワンオフで製作中です。





デスビの配線は



今回ダイレクトイグニッションにしたので
配線を加工しています。
デスビも、ある年式の物を使わないと
ダイレクト化には出来ないんですよ。






水温センサー回りも



スッキリとまとめて
何とか綺麗に収まりました。






スロットルからエアクリーナーまでの間で



チャコールキャニスターが正規の位置ですと
もろにぶつかってしまうので
画像の位置に移設しました。

結構色々なパーツが
正規の位置から変更されています。



こんな感じで
エンジンルームの配線が終わりましたが
まだやらなければならない事があります。

アーシングですね

純正配線のコネクターが電気負荷に負けて
段々と溶けていたり劣化していたので
パワーケーブルを使い
綺麗に電気が流れる様にしようと思います。





ここまでの労務日数

分解から新規配線まで4日
材料代約4万円

完成するまで考えると
30万貰っても嫌ですね…😅
ブログ一覧
Posted at 2017/11/19 21:45:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

皆さん、こんにちは😃〜今日も🥵 ...
PHEV好きさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっとログインパスワード思い出した💡」
何シテル?   05/08 21:03
いらっしゃいませ。 嫁が拾ってきたマーチカブリオレと言う車を ボロボロの状態からレストアしていき 同時に誰もが妄想するであろう フルチューン・フルカスタムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

切捨て御免 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 22:10:33
70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:15:08

愛車一覧

その他 その他 マーチカブリオレ改造 完成形 (その他 その他)
愛車紹介にUPしているマーチカブリオレの 改造の完成形を、別枠として ここの愛車紹介にU ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
ブラックリミテッド限定 8インチで、いかに純正に近い状態で 速く安定した走りが出来るか ...
その他 その他 マーチカブリオレ改造 途中経過 (その他 その他)
日産 マーチカブリオレ改 さりげなく速い 何か懐かしい 古い型だけど綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation