• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいぞうのブログ一覧

2015年11月11日 イイね!

壊れるまで使いたい道具 その1

普段仕事柄 腰道具を付けているのですが ガキの頃からやっているので かれこれ数セット交換してきました。 普段から興味が有る事には とことん拘らないと嫌な性格の為に 自分が使いやすいように 道具を入れるサックにも拘ります。 数十年やっていると、道具の配置が 妙に気になるんですよf^ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/11 22:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月10日 イイね!

ご無沙汰です。

買いたい物が沢山あったので 昼も夜も働いていましたf^_^;) 皆さんのブログなどに反応出来ず 本当にごめんなさいね 12月までは普通の生活をしますので 今まで見れなかったブログなどを 明日位から見て反応しますので 今頃遅せーよと言わないで下さいねf^_^;) さて、マーチカブ ...
続きを読む
Posted at 2015/11/10 21:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月26日 イイね!

後ろのガラスの曇り取り

ダッシュを改造して ハザードスイッチや幌開閉スイッチの移設先は、この間のブログに書きましたが リアのデフォッガースイッチの移設先を UPしていなかったので 参考程度に載せます。 赤いボタンが 新しく移設されたデフォッガースイッチ。 リレーをかまして 一度押すとONになり、LED ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 20:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月25日 イイね!

エアコンパネルが到着しました。

本日無事に かいぞう仕様のエアコンパネルが到着(^^) 早速 先日加工したツマミを仮合わせしてみました。 つや消しパネルに仮合わせした状態 つや有りパネルに装着した物 どっちも捨てがたいですね(^^;; もう少しエアコンパネル回りを改造しないといけな ...
続きを読む
Posted at 2015/09/25 23:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月22日 イイね!

フロントガラス回り完成

左から ドラレコ(ユピテル専門店モデル) モナコミラー(ピアノブラック) ETC エンジンスターター これ小さくても画質が良く 立ち上がりも速い! さすが専門店モデル(^^) これだけ並べても ぼかしガラスのおかげで 外からは見えないんですよ。 ドラレコもちゃんと ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 22:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月20日 イイね!

ダッシュ完成

ようやく完成しました。 イメージ通りの仕上がりで ドリンクホルダー回りも綺麗に収まり 2DNスペースも 小物入れと ナビのユニットが違和感無く入り 小物入れを開ければ iPhoneが収まるし USBも入ります。 ここに将来的に追加メーターを入れよう ...
続きを読む
Posted at 2015/09/20 22:12:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月18日 イイね!

黒光り

黒光り
まずは、隠れてしまうオーディオをUPします。 配線も綺麗に収まりましたよ(^^) アンプ2基付けて サブウーハーとの相性を合わせるセッティングをしました。 ナビも完璧にビルトインされているのですが それは、まだお楽しみと言う事で(^^;; さて、本題 み ...
続きを読む
Posted at 2015/09/18 20:55:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年09月16日 イイね!

マカブのデッドニング

またまた完成前に見えなくなってしまう部分をUPしますよ(^^;; ドア内のボルトが結構緩んでいました。 マーチ乗りの方 要確認です! ドアガラスも交換して サッシのサビも取り ゴムパーツも交換して 運転席側にキーレスになるように アクチュエーター(日本製)を付けて デ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 20:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月14日 イイね!

トラブル回避(^^;;

カブリオレの電気系の改造が終わり ドアのデッドニングを行おうとしたら・・ 2年前に交換したドアのゴムパーツが切れているのを発見した orz どうやらガラスにゴムパッキンが擦れて 裂けてしまったみたい(^^;; 交換しないと先に進まないし 部品も出るか分からないし ...
続きを読む
Posted at 2015/09/14 20:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月11日 イイね!

基本配線終了

カブリオレをトランスフォームさせる マル秘の配線が完了した。 カブリオレのネックでもあるトランクの開閉も 鍵を使わず 専用のアクチュエーターを使い リモコンで開く事が出来るようになった。 車の配線は、色々な制御が掛かっていて 単純にプラスマイナスを繋ぐ事は 後付けの物なら出来るが 既存の ...
続きを読む
Posted at 2015/09/11 21:14:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとログインパスワード思い出した💡」
何シテル?   05/08 21:03
いらっしゃいませ。 嫁が拾ってきたマーチカブリオレと言う車を ボロボロの状態からレストアしていき 同時に誰もが妄想するであろう フルチューン・フルカスタムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切捨て御免 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 22:10:33
70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:15:08

愛車一覧

その他 その他 マーチカブリオレ改造 完成形 (その他 その他)
愛車紹介にUPしているマーチカブリオレの 改造の完成形を、別枠として ここの愛車紹介にU ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
ブラックリミテッド限定 8インチで、いかに純正に近い状態で 速く安定した走りが出来るか ...
その他 その他 マーチカブリオレ改造 途中経過 (その他 その他)
日産 マーチカブリオレ改 さりげなく速い 何か懐かしい 古い型だけど綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation