• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいぞうのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

そろそろインパネ外すか

そろそろインパネ外すかカブリオレの内装を急ピッチで仕上げている。
細かい部品をひたすら集め
インパネをバラして一気に高級感のある内装に仕上げる。

当然車内ではタバコを吸わないので
灰皿は内装の中では不要な部品なので、↑に交換。



灰皿から小物入れに変身した

小銭など、ちょっとした物が入る。

これも加工して装着される。


昔からこだわり出すと妥協するのは嫌いな性格なので
仲間から馬鹿と言われるが
完成させたらこっちの物。

馬鹿から良いよねぇ~と人の意見が変化する時が
この車の完成する時。



早く完成させて究極のモンキーを走らせなくては…f(^^;
Posted at 2014/01/20 18:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分仕様 | クルマ
2014年01月19日 イイね!

メッキパーツ加工前

メッキパーツ加工前最近カブリオレの内装パーツ達は
加工品が増えてきて中々完成してこない…

ワンオフは時間とお金と根気が必要なので
気にせず次々にパーツを加工していく。


そろそろ光り物でもと、こんな物を仕入れた↑
メッキドアハンドル
これはあくまでも原型
ここから自分仕様に改造する。
来月には出来るか…f(^^;



これもメッキの物を仕入れた

エアコンのスイッチレバー
果たしてカブリオレのエアコンパネルに取り付けられるのか?

もし、加工が必要なら
教えてくださいm(__)m


これは、どの様にカブリオレに装着されるのだろう?



日々進化を遂げているマーチ
今週は何を企んでみようか…f(^^;
Posted at 2014/01/19 18:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分仕様 | クルマ
2014年01月12日 イイね!

グリル装着

グリル装着先日手にいれた部品達を朝から装着。

まずは給油口の蓋から…


カブリオレ純正を外したら

汚くて見るのもやな感じ
プラスチックだから変色も酷いね。




Z32の新品と並べてみた。
おそらく他車種のキャップもマーチに付けられるのでは?



なんの違和感も無く付く。
しかも今までの物よりも、しっかり付く
これはオススメ



次にグリルも装着

純正は、こんな感じ
これでも良かったが、少し個性を出したかった…f(^^;




向かって右側にワンオフグリルを装着。
あまり違和感がなく、素人にはわからない感じ




両側装着。
気にして見ないとカーボンだと気がつかない


さりげない と言う私のコンセプトを一応達成する事が出来た。



まだまだたくさんの部品を付けたが後日UP予定
Posted at 2014/01/12 16:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分仕様 | クルマ
2014年01月10日 イイね!

兄弟の夜遊び その1

兄弟の夜遊び その1今日は久しぶりに弟と夜遊び。

相変わらず激しく改造しているZ32だが
こいつの車検証は使える

ちなみに我が一族の車は何故か車検証に改が付いている…f(^^;

マーチに流用出来るパーツがZには、いくつかあり
弟の車検証を使い、
弟の整備工場から勝手に原価で仕入れる。


ちなみに嫁の弟は日産(ディーラーではない)


とても車弄りに適した家族だ。


本日のカブリオレをZ化したのはこいつ

給油口の蓋




スポーツカーだけあってマーチの安っぽいプラスチックよりも全然造りが違う。

これぞ、さりげなすぎるチューニング…f(^^;



寒いので我が家に入り
今度はカブリオレのメーターを改造する段取りに入る。

ようやく部品が揃った



新しいメーターのカバー
ここが汚かったら何やっても映えない。



綺麗なピアノブラック塗装
小物も妥協せず、金を掛ける。



リングも付けて見た目更にUP


既に、これだけで1万越えた…f(^^;


参考までに


メーター完成までの概算予算…

先程のパーツ達で1万
トミーカイラメーターで2万
前期のブラックメーターで5000円
加工工賃1万(弟の作業)
メーターフード改造3万

合計75000円


ちょっと焦るが…


車馬鹿夫婦は
月の休みの5日分(休日出勤)を2人でやり
残業も40時間を2人分

改造費を捻出する努力も2倍になるから出来る事。

余計に稼いだお金で遊ぶのが我が家の流儀。



おかげで作業が進まない…


今のメーター作りの悩みだが
タコメーターの針を外してメーターをブラック化した後、
どうやって元に戻せば回転数が狂いくくなるのか
いまいちピンと来ない。

誰か教えてくださいm(__)m







Posted at 2014/01/10 23:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分仕様 | クルマ
2014年01月08日 イイね!

ワンオフグリル完成

ワンオフグリル完成カブリオレの製作品が続々完成してきた。

ワンオフでカーボンのグリルを
去年から製作していたのだが
ようやく完全形になった。




フェイクではない本物のカーボンは
見た目も美しい。

メッシュ部分は、艶消しブラックに
カーボン部分は、紫外線にやられにくくするように
一度研磨した後クリアーを吹き磨きこむ。

缶スプレーは耐久性が無い為
鈑金塗装屋さんに頼み、仕上げてもらった。




裏側は、ナッターを使いボンネットにキチンと取り付けられるようにしている。


マーチ乗りの先輩方達が、色々な流用術や
加工をしているので
私は、なるべく真似をしたくないので
ワンオフで色々製作していこうと思う。

みなさんの車、参考にはしますけど…f(^^;
Posted at 2014/01/08 19:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分仕様 | クルマ

プロフィール

「やっとログインパスワード思い出した💡」
何シテル?   05/08 21:03
いらっしゃいませ。 嫁が拾ってきたマーチカブリオレと言う車を ボロボロの状態からレストアしていき 同時に誰もが妄想するであろう フルチューン・フルカスタムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

切捨て御免 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 22:10:33
70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:15:08

愛車一覧

その他 その他 マーチカブリオレ改造 完成形 (その他 その他)
愛車紹介にUPしているマーチカブリオレの 改造の完成形を、別枠として ここの愛車紹介にU ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
ブラックリミテッド限定 8インチで、いかに純正に近い状態で 速く安定した走りが出来るか ...
その他 その他 マーチカブリオレ改造 途中経過 (その他 その他)
日産 マーチカブリオレ改 さりげなく速い 何か懐かしい 古い型だけど綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation