2013年09月06日

あちこち内装がくたびれています…
マット・絨毯はボロボロ
内張りは色褪せ
インパネにはビス穴が開いています
頼むからビスで止めたりしないでくれ…
次に乗る人が、ガッカリするんだよ
メーターの色など気に入らない所も多く
先日手に入れた220kmメーターに交換して
タコメーターなども改造していきます。
今まで使っていたメーターから他のメーターに
交換すると、車検時に走行距離不明となりそうですが
ルールを守れば改ざん車にはなりません。
噂より車検場に聞いてみるといいですよ
涼しくなってきたし
内装を分解して綺麗にしてみますかね…
Posted at 2013/09/06 21:44:08 | |
トラックバック(0) |
自分仕様 | クルマ
2013年09月04日

ようやくカブリオレの内装のスタイルが
形になってきたので
必要な部品を揃え始めた。
まずはメーターから…
この車体はCVTからMTに載せ変えた為
メーター周りに不要なインジケータなどがあり
見た目があまりよろしくない…
思い切って1から製作しようと思ったが
それではマーチを知らない人でも
メーター変えたねぇとバレる
この車体は、さりげなく仕上げなければならない。
コンセプトが決まってから製作しているので
そこはブレない。
そんな時
何故か考えていると
私の所に不思議と部品が集まる
前から気になっていた

トミーカイラの220kmスケールのメーター
見た目は素人には純正に見られそうで
分かる人には
あーーー!!
そんなお宝が手に入った。
前のオーナー様の気持ちもしっかりと心に秘め
オーバーホール&改造をして
カブリオレにビルトインさせる。
果たして内装は、どの様に仕上がるのか…
今から非常に楽しみだ。
Posted at 2013/09/04 21:35:28 | |
トラックバック(0) |
自分仕様 | クルマ
2013年09月01日

車もだいぶ出来上がって来たので
そろそろ日本中を走ろうと思い
気ままなドライブを始めた。
まずは神奈川県
三崎漁港の朝市にお邪魔する
マグロはもちろん
カンパチやキンメなど新鮮な魚を手に入れ
三浦すいかも購入
食べ歩きもしながら楽しい時間を過ごした。
こんな感じて日本中走り回りながら買い物をするので
我が家のカブリオレは
長距離を快適に速く移動出来る改造が必要だった。
道中暇にならないように
気持ちよく聴こえるオーディオを組み
行く先々で
お洒落だと注目されるように内外装を仕上げ
人が集まる所では
周りに白い目で見られない様に

こいつを使い排気音を殺して
迷惑をかけないように走る。
全て我が家のライフスタイルに合わせた
車作りをしている。
大したことないなと馬鹿にされたら

こいつを連れていってやっつけるけどね…
Posted at 2013/09/01 21:31:17 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | クルマ