段々と部品も集まり
マーチカブリオレの本格的な改造が始まります。
先日磨きに出した部品達も
本日見事な状態で戻って来ました。
最初の画像にあるオルタネーターブラケットから見ていきましょう😊
あの燻んでいた部品が…
ピカピカに✨✨
蘇りました。
いや、それ以上でしょうか…
これはヤバい事になってきましたね😁
このブラケットにマル秘の改造を施した
リビルトオルタネーターが装着されます。
そして…
超貴重品のアルミヘッドカバーも
見事な変貌を遂げました。
完成品を見る前に
施工前の画像をおさらいしますね。
この状態を覚えておいて下さいよ〜
それではお見せしましょう✨
メッキみたいに光輝いています^ ^
中古品には、とても見えません✨
この部品を手に入れる所から
非常に苦労しました(^^;;
感無量です…
と言いたい所ですが、
これじゃ改造とは言えませんね。
このままじゃ
みん友のハルサメさんに鼻で笑われてしまうので
ここから師匠の力を借りて魔改造していきますよ!
この魔改造をするのに
どうしてもアルミヘッドカバーが必要だったのです。
これで分かった人は、かなりのマーチ馬鹿ですね〜(笑
完成まで乞うご期待です😬
さて、
今回もう一つ磨きに出していた部品がありましたね。
EPマニです。
これは既にマーチに装着出来る様に改造されていましたが、、
こちらも魔改造する前に
師匠の手を汚さない様にピカピカに…
ヤバいっす^ ^

磨きかけると、こんなになるんですかー!
これがエンジンルームにと思うと
笑いが出てきます😁
普通は、このマニにGAスロットルを付けるのが定番ですが、
時代は常に進化しています^ ^
師匠曰く
エアフロが邪魔だから
S15のNAスロットル買ってきなー
私「⁇ ⁇」
これで気付いた人も
かなりのマーチ馬鹿ですね〜(笑
今回の改造はマジでやってます。
早く嫁のカブリオレを完成させないと
次が控えているので急ぎますよ〜(謎
では✋🏻
Posted at 2017/02/16 19:36:24 | |
トラックバック(0)