• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいぞうのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

新ネタあったけど…

あ〜あぁ



筑波行きたかったなぁ…




もう少し休みが欲しいけど

こいつを完成させるまで



もう少し仕事頑張りますかf^_^;)




さて、ご飯でも食べに行きますかね。
Posted at 2016/04/10 17:58:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月07日 イイね!

桜×イルミネーション

桜×イルミネーションようやく花見に行けましたf^_^;)


昨日は結婚記念日だったので
久しぶりに夜遊び


桜を見ながらイルミネーションも見れると言う
忙しい人にはピッタリな場所を見つけました。


少し写真を撮ったので
UPしますね(^^)





















































良いカメラだと
もっと綺麗に撮れると思いますf^_^;)
携帯だと、これが限界です…
Posted at 2016/04/07 21:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月01日 イイね!

エンジン製作 その2

エンジン製作 その2先日師匠から


マーチカブリオレのエンジン部分
腰上が加工されて
我が家にやって来ました。



まずは、


最初の写真に写っている部品

調整式カムスプロケット




これを使い、バルタイ調整されて
腰上は組み込まれました。




そして…






この組み込また腰上には
当然ハイカムも入っています(^^)

始めはαカムを入れようとしましたが

今回は師匠の粋な計らいで





マル秘の新品ハイカムを入れました。



各所 師匠のマル秘な事がされている
ヘッド部分

バルブ擦り合わせなどされていて
きっとパンチが出るエンジンになるでしょう(^^)


後はEPマニと合わせ、ポート研磨ですかね…



次は腰下…


さて、どうしましょうf^_^;)



Posted at 2016/04/01 20:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月23日 イイね!

エンジン製作 その1

カブリオレに丁度良いエンジンを作ろうと
コツコツと部品を集めています。





まず最初に手に入れた物は



アルミのヘッドカバーです。

今は磨き作業が終わり
次の加工工程に移っています。




次に手に入れた物は



新品のオイルパンになります。
こちらもチョコっと改造してますf^_^;)




上と下の部品が手に入り
次は、何処のパーツを手に入れたかと言いますと…










ヘッドです。


面研が終わり
次の加工工程に移ります。


完成したら


このマニホールドとドッキングします。
こちらも只今お化粧中です



さて、腰下はどうしましょう❓



先はまだまだ長いですf^_^;)








Posted at 2016/03/23 18:56:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月20日 イイね!

東海ミーティングに向けて

東海ミーティングに向けて来週のマーチ東海ミーティングに向けて
ちょこちょこメンテナンスをしました。



まずはオイルを


こちらに交換して




プラグを



イリジウムの6番に交換しました。

しかし…




プラグ傷んでましたねf^_^;)



ワイパーブレードやエアクリーナーも
交換して



先日交換した脚も馴染んだ事だし



アライメントを再度取り直しました。



アライメント調整が終わるのを
待っている間
店の中をウロウロしていると





今日は車高調で有名なテインさんが
来ていました。


どうせ古い車だから
ラインナップが無くて相手にされないと
思っていたら…


特注で作りますか〜(^_^)
と、悪魔の囁きが…(笑



ワガママ聴いてくれたら…と
好き放題言う私f^_^;)


※ワガママの内容の一部

ハイパコのバネを使って
今着いている車高調よりも丈夫で
しなやかで
伸びる脚にして

単筒式の




これを付けて減衰を制御したいなど
言いたい放題でしたが、



じゃあやってみますかと
テインさんの担当者が
嫌な顔一つせず快諾してくれまして…






早速現車チェックが始まりました。








サラッと見て
キューブ用か何かの物を改良して
製作するのかと思いきや…






マジでしたf^_^;)


約2時間

色々と










寸法などを調べて


車重も測り



後日現状の車高調の仕様などを
会社で測定器で計って
ケースの長さやロッドの長さ
ブラケットやケースの長さなどを決め
図面を起こすみたいです。


本当の特注ですね これ

やはりネットの情報よりも
リアルに体験しないと
間違った情報を鵜呑みにしてしまいますねf^_^;)


夏頃には完成しそうです。




いや〜


今日の衝動買いはヤバいと
帰り道に反省しながら
顔はにやけていました(笑


27日は晴れるといいですね☀️



東海ミーティングで是非
実は完成していたカブリオレの
内装を見てみて下さいね(^^)




Posted at 2016/03/20 19:20:09 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「やっとログインパスワード思い出した💡」
何シテル?   05/08 21:03
いらっしゃいませ。 嫁が拾ってきたマーチカブリオレと言う車を ボロボロの状態からレストアしていき 同時に誰もが妄想するであろう フルチューン・フルカスタムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

切捨て御免 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/03 22:10:33
70Aオルタネーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 22:15:08

愛車一覧

その他 その他 マーチカブリオレ改造 完成形 (その他 その他)
愛車紹介にUPしているマーチカブリオレの 改造の完成形を、別枠として ここの愛車紹介にU ...
ホンダ モンキーFI ホンダ モンキーFI
ブラックリミテッド限定 8インチで、いかに純正に近い状態で 速く安定した走りが出来るか ...
その他 その他 マーチカブリオレ改造 途中経過 (その他 その他)
日産 マーチカブリオレ改 さりげなく速い 何か懐かしい 古い型だけど綺麗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation