• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし☆の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2020年11月17日

スプリング交換及び車高調整(フロントのみハイパコ→HAL)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
約123,600km

バネ交換遊び第二弾。
フロントのみ
ハイパコ10.7k、203mm→HAL低反発12k、203mm

車高はフロントほぼ同じ、リア5mm下げ。それでもまだ15mmほどケツ上がり状態。
2
レートが1.3k違うのでそれをどう考えるかですが、まぁ約1kですわね。たった1kでもロール量の違いは体感できる。どのメーカーにしろロールを嫌う人は12k以上がいいかも(ストラットサスの場合)。
完全にハイスピードコーナー狙いなら14k以上?かなかな??(^^;)

HALは低反発ですがハイパコに慣れているので特に驚きも感動もなし。HALが悪いという意味ではなくハイパコも低反発の部類なので(^^;)

レートが高いなりの違いはあります。ただ、スプリングの特性を考察した場合、玄人さんはどうか知りませんが私は1日で慣れてどっちがどっちか分からなくなるくらい、よく似ている(汗)

ちなみに、この2つと比べるとテインは明らかに反発は強い。

高速のジャンクションの大きなRでアクセル踏み込んでみました。HALのほうがレート高いのに凹凸での戻りが遅いように感じます。こりゃ確かに低反発だw
タイヤが浮くのか接地はしているのか知りませんがアスファルト継ぎ目の大きめの凹凸で接地感が薄くなるというかグリップが抜けはしないんだけどグリップ感がちょっと変化するというか。文字で表現するの、めっさ難しいw
ハイパコはタイヤが路面にぺターっと引っ付いてグリップ感が均一な感じ。低レートなのに戻りが早い?不思議。

あくまでド素人の感覚です。突っ込まれても上手く返せないかもm(__)m

結果、個人的には低反発にも限度があり、適度な反発は必要に感じる。しばらくHALで乗ってみますがハイパコに戻す可能性アリ。しかし先に述べた通り、私なら1日で慣れてどっちがどっちだかってなりそうなくらい。つまりHALもイイ(・∀・)・・・と思います。

HAL低反発12kに関しては12kなりの硬さはあるけど細かい凸凹ではハイパコ10.7kに近いくらい乗り心地がいい。そしてロールが少なくて気持ちいい。路面が奇麗なサーキットではさぞかし良い働きをするのではないだろうかと。

私は街乗り9:1サーキット(願望www)

モロに街乗りメイン。高速の大きめの凸凹にも対応してもらいたいからハイパコ10.7kかな~。

結論出ていないのでまだアライメント取りません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り換装&アライメント、そして…

難易度: ★★★

車高長(TEIN FLEX Z)の取付!リア側

難易度: ★★★

タイロッドのブーツ交換とトランクのクリップ取付。

難易度: ★★

ラテラルリンク交換とリアトー調整

難易度: ★★

DSCを使って診よぅ!(自己見解編)

難易度:

車高調(TEIN FLEX Z)の取付!リア右側

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様お疲れ様でこざいます。

ワイは夜仕事なので半袖じゃ少し寒いくらいの部屋で映画を観て過ごしております。名古屋も暑いはずなのにぜんぜん実感がない(^_^;)

映画が終わったら気持ちよ~く昼寝して夜に備えます。」
何シテル?   08/05 14:39
人の真似が嫌いなひねくれ者だと思います。 一緒にご飯に行った時、頼みたかったものを先に頼まれると変更することが多いです。 遅咲きのサーキットデビュー。2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本製オイルのベースオイル(VHVI)はほぼ完全に韓国からの輸入です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 22:18:21
[スバル レガシィB4] ♻️ブースト センサー交換 Defi & 0点調整✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 22:54:57
スバル(純正) フランジナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 23:53:59

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
丸目A型から丸目B型に乗り換えです。限りなく黒に近い、深い紫です。正式名称はミッドナイト ...
スバル プレオ プレオくん (スバル プレオ)
たかすさんから受け継ぎました。 自宅での移動用。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
A型BG5(AT)→B型BG5(MT)に乗り換えです。BGレガシィの虜になった?(笑) ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
何回も来ていただいている方ありがとうございます。そしてすみません(汗) 写真の更新がなか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation