• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月19日

子供は解ってる

そう私が帰って来るのを・・・

家に帰る前の交差点でヒールアンドトウでシフトダウンすることを!

窓から顔をだして見にきます

あと朝出勤する時

車のエンジンをかけると目覚ましになってます

近くにロータリーサウンドやボクサーサウンド等大きい音の車が有るけど

シビックの音は解ってるんですね
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/09/19 19:50:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

023premium5th an ...
でら.さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2006年9月19日 20:57
すごいですね!!小さいときから英才教育??
将来有望ですね!!
コメントへの返答
2006年9月20日 17:14
排気音のテンションが高いのでしょうかね?
最近サイレンサー入れていないけど自分が慣れて
音量の感覚が麻痺気味です
2006年9月19日 21:07
さすが親子!と言った感じでしょうか?
そろそろお子さんはハンドル握って運転する頃でしょうか?
目指せ!藤原タ◯ミ!!
コメントへの返答
2006年9月20日 17:17
自分がマニュアル車の運転方法を教えてもらったのは小学校5年生でした。
親父がとある駐車場でちょっと運転してみろなんてな~(軽トラ)
今考えるとアホですよね
2006年9月19日 23:59
うっちゃいクルマが帰ってきた~
って思っているかもしれませんよ

昔の映画の『baby talk』みたいに結構毒舌かも
コメントへの返答
2006年9月20日 17:20
ま~うるさいのはうるさいのですけど聞き分けが出来ていますね
他の車に興味を見せないけど
シビの音を聞いたらまず‘パパッ‘て言っています

プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation