• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月25日

やっちまった!ガビーン

ついさっき

オーバーレブしてしまった

ギューン

4~5にしたつもりが4~3に

これでエンジン壊れるの早くなったな

9000回転よりはるかかなたへ針が振ったし・・・

ショックでならん

最近典型的なミスしちゃうもんな

あ~あっ

何だかんだやってきたけど

オーバーレブしたのは実は初めて

エンジンの中は

どんな事になってるんだろうか

おそらくオーバー回転なので燃料の供給カットなんだろうな・・・?

後の望みはオイルがどれだけ油膜が残っているかだけなのかな

他には燃焼室の温度状態か?燃料が入らない状態はピストンにマズイだろうな!

ごめん我がEP3よ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/11/25 01:53:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジョージアが
アーモンドカステラさん

雨色の残像
きリぎリすさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

盆休み突入
バーバンさん

この記事へのコメント

2006年11月25日 7:59
私は鈴鹿フルで5速から2速へ入れてしまったことがあります(汗)
バルカン砲みたいな音がしたのでヤバイと思いましたが現在に至り
ます。某ディーラーのTさんにお聞きした所、壊れるK20Aは
一発でダメになるそうで・・・ 壊れなかったK20Aは当たりなので
大切にしてね♪だそうです。
コメントへの返答
2006年11月25日 14:17
kouさんの時の尋常で無い音と察します
今回絶対ヤバイと感じました
自分のエンジン壊れんで良かったです
どこか壊れているのかも知れないけどね
4速8000回転からだったしまだ加速するつもりがいきなりエンブレで・・・ぶっ飛ぶかと思いました
2006年11月25日 9:24
そんな簡単に壊れないですよ
最近のエンジンは!!

私なんか何回入れたことか・・・
6("ー ) ポリポリ
コメントへの返答
2006年11月25日 14:19
本当に何回も入れてますか?
しんさんのEP3は不死身っすか!

こころなしかカチカチ音がしているような気がします
もともとの音は思い出せませんけど
2006年11月25日 20:40
そんなに心配する事ないと思いますよ
自分はまだオーバーレブした事ないのですがいいオイル入れておけばある程度は大丈夫だと思います
コメントへの返答
2006年11月26日 20:20
とりあえず壊れた訳ではないですが、もうオーバーレブはしないように気を付けます
今使っているオイルが保護してくれているよう願うだけです

間接的原因はシートポジションを調整していなかった事かも・・・!

プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation