• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月26日

真夏のトレーニング

真夏のトレーニング 今日はジムカーナのフリー走行に

行ってトレーニングしてきました

どれだけ高温の車内に

耐えるか





久々にSタイヤを2本持ち出し

フロントに入れて練習しました

明らかにリヤタイヤの方がグリップしないはずなのに

因みにリヤはRT615

サイドターンが全く決まらない






たぶんですよ

シート

まずくない

サイドブレーキ引いたり下ろしたり

するのにかなりの

違和感が・・・






左の手首痛いです

やっぱりまずはグリップでスムーズに走行する事から

ABSをOFFでもABSが付いてる位のブレーキ

頑張って覚えるぞ

また時間が作れたらコソコソ練習に出没します
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2007/08/27 00:10:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

充電ドライブ!
DORYさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2007年8月27日 20:48
こんばんは!

お疲れさまです。ジムカーナのコースって覚えるの大変じゃないですか?
サイドターンも難しそうですね。日曜日暑かったでしょう、エアコン効かせない
車内は地獄絵図?
コメントへの返答
2007年8月30日 0:43
コースを覚えるの中々難しいですね~
でもフリー走行の場合若干パターンを変えて走行してもいいので
大丈夫!

エアコンてパワー使ってしまうのでエンジン回らなくなりますね
何度かエアコンONにして走行してみました
2007年8月27日 21:23
サイドターン決まるとかなりカッコイイですよねぇ(*´∀`*)
コメントへの返答
2007年8月30日 0:46
全く決まりませんでした
と言うより今のブレーキパットではリヤをロックさせるのは無理のようです
明らかにリヤの方がグリップ力低いタイヤでもロックしませんでした
やっぱりジムカーナ用のメタルパットが必要みたいですね
2007年9月2日 21:31
高温の車内には耐えられません。。。汗
コメントへの返答
2007年9月3日 11:53
耐えてこそ男だ!
楽しい事だからなんとかなるものです


プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation