• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANEのブログ一覧

2017年02月21日 イイね!

筑波2000チームペガサス走行会2017/2/21

本日S2000でチームペガサス筑波2000走行会で走行して来ました

20分 3本 強風で砂埃多数

前回袖ヶ浦でオーバーステア気味の懸念が有りましたが

何とほぼニュートラルステアと言う状態

もしかするとS2000に乗り始めて一番安定したセット状態になっていた様子

筑波2000のコースはいつも多少は危険な挙動を抑え込みながら走る物と勘違いしていたかも・・・

フロント APPのKG-1115と言うパッド約8mm  リアZBP HS3と言う パッド約4mm

で走り始めたのですが気温は低かったのでエンジンの調子は良さそう

Z2☆もマーク1つ残し位のそろそろ使い切りレベルでしたがグリップ感も非常によし

年に1回の筑波なので最終コーナーの飛び込み速度は最後まで思い切り行けなかった

目標としていた8秒は切れました

オレン君の車は追いかけっこ出来るかと思いましたが直線の伸びが若干伸びるみたいで追いつけなかった

おそらく1ラップで1秒位は離されていく感じでしたがリザルト見てやはりちょうど1秒差位でした

ミッションのけつを後期用にすればギヤ比がローギヤに出来そうなので

少し興味上昇中、4月の耐久前にやってみようと思う
Posted at 2017/02/21 21:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年09月27日 イイね!

袖ヶ浦会員走行

今日は家を出る時にはフルウエット状態で

雨のサーキットを予想して行ってみた

到着してみて完全ドライ

1本走ってきました



今のブレーキバランスだと殆どオーバーステアは出ない

超安定方向

前回走った時は確かブレーキングでオーバーステアになるバランスだったはず

何故こうもフィーリング変化してしまうのだろう?

悪い事に気づいた

トランクに出来てきた亀裂(GTウイング付けね)が徐々に大きくなり

とうとうトランク内に少し水の進入を確認した



9月もそろそろ終わりなのに暑かった、普通楽しんできました



Posted at 2016/09/27 20:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年05月02日 イイね!

袖ヶ浦マル耐2016/5/1

今回はスリースターズ登録で参戦となりました

応援手伝いの方々のおかげ様で

マッスルリーグは1位

ポールポジションスタートで第二走者まで1位、2位で

本当に1位が狙えそうな雰囲気でしたが

第三走者の所で思わぬハプニングも有り

早めに出番が来ました

混走から抜けていざクリアラップ~てあれっ

いつもよりエンジン回らないぞって感覚

今日の気温は確かに高かったけど18秒は狙えたはずなのに・・・

リズムに乗れない感じをずっと補正出来ず

結局20秒切れないと言う悔しい・・・

色々考えても走行中に気づかなかったけど

終わって気づいた事<<<リアパッドが予想より減っている

おそらくだけどリアブレーキが自分の感覚よりも効かずに

減速姿勢が前のめり過ぎた様子です

昨年ブレーキバランスでフロントよりリアが効くパットバランスが速く走れる事をテスト出来ていたのに

乗り方も変えずに行けるはずなのに・・・と凝り固まったトライアンドエラーやりすぎました

SCが入った後はポルシェとずっと遊ぶ結果になり楽しかったけど

チームには足を引っ張ってしまったかな~20周を2秒落として40秒、計画より遅かったか

色々プレッシャー掛けたり遅い車絡んだ時にポジション争いして

3回位はコーナー出口で自分が前にいるのに短いストレートだけで前に行かれる

どうしても前に出られませんでした

GT3と言うエンブレムが加速はだてじゃない事を証明しているんだけど

悔しかったのでリタードについて少し知識を入れないといけないかも・・・吸気温度の補正が回らなくしている気がする。

もうちょっと涼しい時期は16秒代で走れるエンジンがここまで回らなくなるなんて

ECUの故障診断から取れる水温や吸気温度を拾えるアイテム(ブリッツに有ったような?)を探してデータを取ってみないといけないと課題

幌のモーター撤去検討

最後に映像がまた撮れていなかった・・・残念

クラス2位、総合3位ともういっぽな感じで悔しかったですね

また次のマル耐出ましょうねまたライバルチームになるかもしれませんが

1日とても楽しめました自分って本気で車の事考えてると幸せな奴だと改めて実感です












Posted at 2016/05/02 01:00:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年08月22日 イイね!

袖ヶ浦会員走行、迷宮入り

久しぶりに袖ヶ浦会員走行

15:00~

1本走行して来ました

今まで高い速度でコーナーへの進入でややアンダーステア気味に走行するとリズム良く走れたのに対して

今回はアンダーオーバーの酷い車になってしまった

変更点はフロント5mmダウンとフロントブレーキパッド変更

原因はおそらくブレーキバランス

フロントに百式自動車から出ているパッドを入れてみたが

リアとの相性が悪いみたい

初期制動は有るもののリリースでの姿勢造りが全く不安定

微妙なペダルタッチの加減が難しい

でも夏の走行はどーせ大したタイムも期待できないからこれくらい変な挙動が出る位が面白いけど

今のままのセッティングだと

完全に運転下手になる

またパッド戻すか・・・この変なバランスを使いこなすか

走行後に後ろから走っていた人からかなりオーバー出てますねって言われましたが

その通りです否定しませんが一つ違うのは進入はかなりアンダーで有る事

初期制動の緩い方がフロントに着いている方がとにかく姿勢が良い

現実自分の自己ベスト1分17秒フラットが出た時は

フロント ZBPの HS2 リア IDI D750

前後IDIの時は0.3秒落ち タイヤの状態や気温の違いも有るだろうけど

アンダーが強いからステアリングの切り角が増えグリップが回復すると遠心力で

オーバーステアになっている物か・・・見えないので推測

しばらくオーバーステアを忘れていたので挙動を殺す練習と思えば有りかな

今日はGTウイング無しの街乗り使用だったので

次はGTウイング付きで近いうちにもう一度バランスを確認しようと思う
Posted at 2015/08/22 22:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月31日 イイね!

マル耐

久しぶりに日記

マル耐へ参戦して来ました

スタートドライバーと言う役目を頂いてなんとか

自分なりに良い結果で走った気がするのですが

いつもなら表彰台へ上がる事も有ったけど

今回はマッスルリーグのみと言う結果に・・・

やはりチーム内に1分20秒位で2~3人コンスタントに走れないと

クラス別表彰台は望めないのかな

今回の参加者平均すると25~30秒になると思う



3番グリッドからのローリングスタートで1ラップ目で

2位にはなったものの1位とは完全にちぎられ数周一人旅

3周目位には早速周回遅れをパスしながら後ろから来る強敵を

迎え撃つ・・・MR-SとRX-7(ストレートスピードがあからさまに違いすぎ)

には何の抵抗も出来ないままちぎられ

with meのロータス(周回遅れ)を2周かけて抜いたのちSCの導入で

エアコンマックスで体をクーリングしつつ一旦車列が詰まった状態となり~の

SCが抜けたあと

ポルシェGT3を2周抑えつつ19秒~20秒位でラップ

一旦抜いたロータスと(S耐ドライバーだったのかな)こっちの戦略お見通しだったでしょうか

2周遊んで頂きとその後ろに師匠の5番手スタートだったS2000を確認ロータスには

周回遅れのパスの時に詰められ抜かれましたが1週師匠を

抑えた所でピットインのボードを確認しヘアピンまでは抑えて

きちんとバトルも果たせぬまま終了でした。

気温もかなり高かったので夏レースしてる気分満載でした

ここの所気持ちが上がっていなかったけど走りたい気分が盛り上がってきました

やっぱりバトルモードで走っている時の集中はアドレナリンが噴出しているのでしょう

特に今日は後ろから早いのが来るケースのレースで簡単に抜かせる必要も無いので

今までの走行会等の自分が嫌だと感じるコースの使い方をあえて実践

嫌らしいラインで前を走れば一気に前に出れないし

自分のラインを外す必要もなくなればタイムロスもしない

何よりバトルしている気分が味わえるので楽しい

終わって気づいたがフロントガラスにクラックが入ってしまいました

リペアで補修出来るそうなのですが時間が経って一気にパリッといかないように願いたい



Posted at 2015/05/31 21:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation