• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANEのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

通勤

明日からS15で通勤です



よってS2000は少しいじる態勢

まずはオイルクーラー取り付けを計画しましょうか・・・

既にマル耐近いのにまだメンバーが足りない



先日S15のタッチペンを買いに日産ディーラーへ行ったら

知り合いのスタッフが移転していまして対応して頂きました

ディーラー整備士でそこそこの立場で偉いんだとか・・・

そこでマル耐メンバー足りないよと言っておいたのでもしかしたら参加してくれるかな~

S14ででたらクラスが変わるからね~と気にしていたから

単純に楽しく走ろうで良いんでないのと言っておいたので加入してくれたら嬉しいけど

S14のリアを15メンバーに変更し400馬力程度のエンジンなので

クラスが変わっても良いタイムで行けると思うので

メンバーとしても頼もしい方なんですがさて出てもらえるでしょうか?



できれば参加者5人で出たいけど最少だと4人だな~

確実に表明は今の所自分含め2名
Posted at 2016/09/01 19:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

あとどれくらい楽しめるだろうか

最近車遊び考える時間が極端に減ってきた飽きたのだろうか?

と言う随筆であります

車の運転している時間は嫌いではない

サーキット走行をやってみて思う事として

別の車で遊んでいたらどうなんだろうか?

S2000に出会ってからどっぷりハマった感じで有ったけど

資金力的に周りの人と比べると弱すぎる

そろそろ車高調も6年、6万キロ位になるからダメになる頃だろう

幌も2度目の交換時期になりそうだし

これから先は掛るものも多そうだ!

ここにきてS15がやって来て

FRとして考えるとS15は素晴らしくコストパフォーマンスに優れている気がする

この地域特有の鉄粉シャワーもくらっていないのでガラスとかも綺麗

見た目は塗装も終わって青いや~つがベッピンさんになってる

塗装してくれた方に聞いたのですが

エアロは安物が多く出回っているが、どっかのメーカーの本物がついているらしい

興味が無いので聞き流しておいたけど

ドアを閉めた時の音もこの手の車にしては珍しく良いらしい

ボディーは乱暴に扱われていないので上級品らしい

基本的にエンジンルームの中はノーマルなので

貰いものパーツが有ればいじるかも程度

ブレーキパッド位を交換すれば少しは遊べそうな感じなんだけど

ノーマル感を維持した方がよけいな出費を抑えられて良さそうだ

なんとなくリアの接地感が低いので簡単に裏切られそうフィーリングあり

フロントのステアリングに対しての頭の入りは想像していたよりかなり良い


Posted at 2016/08/01 00:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

袖ヶ浦会員走行真夏編

水温計を見れる様になって初めてのサーキット走行です

楽しく走って吸気温度と水温計の確認

水温計は最大96℃吸気温度は60℃を示します

予想していたより温度は高い

後はブレーキバランスフロントをコントロール重視、リアを初期制動重視

で再確認

やっぱりこのバランスは運転していて楽しい

タイムだけ狙うならば前後同じバランスでコントロールパッドが楽

サーキット走行するときに何が楽しいと感じるのかを追求するならばドリフトより

旗を振られない程度で滑らせてきました
Posted at 2016/07/20 20:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月15日 イイね!

S15

S15を塗装に出しました

運転席側ドア、コォターパネル、トランクのクリア剥がれ部分の

補修で有ります

約2週間の予定

日に当たり手入れが悪いとボソボソにクリア剥がれしていくのだな

ベッピンさんになって帰ってくるかな

Posted at 2016/07/15 09:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月06日 イイね!

登録

S15がようやく自分名義になりました

車庫証明を行い

陸運局にて自分で2度目の名義変更実施

今回はナンバープレートも交換で有ります

陸運局の職員ってお役所仕事なので愛想は無いですね

お役所と言えば一日に市役所、警察署、陸運局と行きましたが

陸運局が一番機械的な対応するんですね

あの場所へ行くのは殆どが業者だったりプロとして動いている人を対象で働いてるから

冷たい感じになってしまうのかでしょうか?

市役所の職員がやはり人間見有りですね

そのついでに袖ヶ浦サーキットのライセンス更新も済みました

殆どガラガラなのに2人知り合いがいて少しダベリ・・・

保険の紹介してもらう為いつもの所へ寄り道

任意保険が車検証に改がついてるせいでネット保険が選べませんので

やや割高で入る事になるかな~
Posted at 2016/07/07 19:57:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation