• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KANEのブログ一覧

2011年05月23日 イイね!

1台入手

とりあえず通勤用にEK9を入手します
かなりのポンコツ
パーツは完全ノーマルでショックとかもへたってる感じ
全方向で修復歴ありしかしまあなんでそんなにぶつけられるのと言う位ぶつけられている

1度目は信号待ちでくしゃみした勢いで後ろの車が突っ込んだらしい
2度目は右前から駐車場で・・・
3度目は左前から駐車場で・・・
今回が4回目で会社内でらしい
全てぶつけたやつは同じ会社の社員だ・・・ひで~な~

俺がCR-X乗っていた時も
3度会社のやつにぶつけられたもんな
1度目が後ろ
2度目が右前
3度目が左前

2度目の板金が終わって2週間経たずして3度目だったもんな・・・
うちの会社って駐車場入れるの下手なのは案外共通なのか

いつも止めてる所にも前方から突っ込んでいつも駐車スペースの枠から飛び出している
車がいたりするので車はタダの足に出来ればって人が多いんですよね
車は車検に出した時に洗ってもらうだけって人もいるし
あり得ないほど真っ黒に汚れてる車が多い


EK9は良く動くな~と思える状態だけど
動くので問題なし

ハッチバックが凹んでるけどタッチペン程度で防錆でもしよう
リアバンパーはぶつけられてへこんでいますが
蹴飛ばして形を復活させよう

あと1年も車検が残っているので
十分足にはなると思う

とりあえず今年分の税金払いだけでOKだそうだからお得かなと思ってる

今年はS2000のエンジンOHとか予定しているので
ポンコツでも重宝しそうだ
通販でタイヤ買ってもS20000じゃ運ぶの大変だったけど
1度で4本も運べるので助かるね~
Posted at 2011/05/23 22:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月19日 イイね!

やりすぎ感

前回サーキット行ってリアを安定させたい目的として

リアの車高を下げて見ました

新しく国道沿いに出来たホンダへ・・・

純正のエアクリーナーがあまりにも汚いから

注文してきました

まだ吸排気は純正を貫きます(お金ないだけですけど)

ホンダの出口で新車おろしているトレーラーが止まっいたから

斜めに出られず絶対腹摺りしそうな状態で

何度か切り返すハメに・・・トレーラのおっちゃんが

それじゃ摺るだろうと言いそうなう視線が痛かった



流石に10mm以上下げたから今までよりも気をつけないといけない所が

増加しました

アームが上がるとハブベアリングが消耗品になるのかな・・・噂に聞くけど

ドライバーがちょっとミスって挙動崩して走るの嫌いじゃないから

リアの安定を求めながらもたまには振り回しもできるおいしい所なんて

出せるのかな?




Posted at 2011/05/19 15:33:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月13日 イイね!

久々にブログ

袖ヶ浦1本コソ連
まあ相変わらずぱっと
タイムは出ませんが
リア履きにSタイヤ投入でいつもよりリアの落ち着きが有るかと思いきや
結局同じだった
完全なドリ車です
つるしの車高調ぽんづけ後アライメント調整もしてないのは
そろそろ限界かも
夏のボーナス後に足回りのブッシュspoonのやつ打ち込む予定なので
そのあときちっとバランス合わせようと思う

今日一台ベテラン域のS2000の方がいてアミューズのラジアルセットの
足が柔らかいけど一番バランスが良いと言っていたな
リアのGTウイング投入で高速域でのリア安定でかなり楽チンに走れるんですって・・・
16秒で走る事が出来る人だからそう変な理論ではないと思うんですが
パーツにお金つぎ込んでナンボって感じだね



もう夏モードなんであと1回位走ったら
暫くの間は休憩かな





















































































なんて自粛出来んだろうな
なんせ今他の趣味ないもんな
Posted at 2011/05/14 00:11:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

袖ヶ浦会員走行

今日は天気も良くさいこ~でした
夜勤明けで4時間残業して
袖ヶ浦へ・・・眠気もなし

会社の中でサーキット走行をしようと集まった同好会のみなさんと
自分の車を整備してくれる先輩と
楽しんできました

2時台の枠で
1本走行しましたが
目標である先輩の180SXを数周追いかけたが
流石に溝0mmのタイヤじゃドリドリしまくりで
本来なら勝てるはずの先輩のNA180SXにも追いつかず
完全にナメスギとも言える状態だった

気温も高くタイムも出せないだろうから
タイム計測は付けずに
計測器は今回袖ヶ浦初走行の友達に貸して
マイペースを極めました

1回スピンしたけど最近ドリフト状態も随分慣れてきた
もちろんグリップオンリーの走行なんですが
頑張ってリアを抑えながら走っているつもりでも
喰わないタイヤじゃ嫌でもスライドコントロールは必要

次はリア履きにSタイヤ入れて遊んでみようと思います


Posted at 2011/04/29 22:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月27日 イイね!

予定

29日午後から袖ヶ浦予定

晴れたら良いね

タイム無視で滑るのを楽しく走ろう

この日は走行する人多そうだな

Posted at 2011/04/27 11:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「軽さはえらい http://cvw.jp/b/188213/46812413/
何シテル?   03/16 14:16
自分自身をのんびりやと思いつつも、目標に向かって火が付くと熱くなる性格だと見ています。 天然ぼけな所があるようです。 結構気まぐれ君です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ショックな事件(凹む…) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 03:20:41
信用ならない雑誌がまた一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 12:03:23
ASM / AUTOBACS ASM オイルフィルターストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/12 08:10:15

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNR-Aが我が家に仲間入りしました メーカーオプションのロールバーを装着して ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
中古で買って10年超 主にサーキット遊びに使用しています エンジンとミッションはOH済み ...
日産 シルビア 日産 シルビア
青い苺 2016年6月から我が家にやってきました 流石に年式相応に塗装が痛んでおります ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
3台目の車 初年度登録平成2年車 EF7 si 黒 欲しいと考えた時にちょうど見つけて衝 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation