• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

iPhoneのバッテリーが / ムーブもう飽きた。

iPhoneのバッテリーが /   ムーブもう飽きた。
車をペシャンコされてから2週間・・・。
こんどはiPhoneのバッテリーが死亡寸前・・・。

弱ってきてるなあ~とは思ってたけど、
Wi-FiをONにした状態でハイドラをすると充電が
追いつかなくなった(涙)

ごめんなiPhoneよ。うちは何するにも余裕がないから
1台でいろんなことさせて・・・。
あと半年は頑張ってもらいたかったのだが・・・。


バッテリーを修理するか、買い替えるか、
格安SIM等か・・・。

いろいろ調べてみようと思います。







あと仮の愛車のムーブ・・・
(デミオは絶対に、絶対に、戻ってくる。)

もう飽きたわ。


最初は、軽の進化ってすげえなーって感動してたけど、
わずか2週間で飽きちゃいました。

デミオより広くて快適、装備もゴージャス。
実燃費も街中走らせて16km/L 以上も走るし
人を乗せても喜ばれるし、見栄えもいいし
軽だから女子にはモテるし。

間違いなく優秀で便利でいい車なはずなのに
何かが足りない。何かが。


たしかに軽の完成度はどんどん高くなってきているし、
普通の人が普通に乗る分には全く問題ない。
でもこれに150~200万円ものを価値を感じない。

軽を無理やり普通車チックにしてる感じ?背伸びしてるというか。


やっぱり軽自動車は少々チープなぐらいがちょうどいいんだよ。

ほら、カップラーメンとかマクドナルドとかっておいしいでしょ?
お世辞にも上品な味とは言えないし「安物」感丸出しだけどまた食べたくなる。

軽自動車ってそんな存在だったと思うんですよね?

だから今の厚化粧をした軽に飽きてしまったのかもしれない。



最近の軽自動車を所有したことがないのでとても参考になりました。
もし軽を買うなら古い中古車のほうが楽しいカーライフを送れると確信しました。

もう飽きました。お願いだからデミオ戻ってこーい。





※でも、一番下のグレードでもオシャレなメーターが装備されているし


キ―抜き忘れアラーム音が昔のトヨタ車と同じ「ぽ~んぽ~ん」という音が使われていて
こういった高級車のような演出というのは素敵だと思うし、さすがダイハツの車だと思う。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/12/05 18:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2015年12月5日 19:18
これはメーカーの商売が上手って誉めてあげましょう(笑)軽規格内で乗用車並みの内装や装備を味わえる…しかし気づけば200万超えている…デミオやフィットが余裕で買えてしまうのに軽を買う(笑)(笑)背伸びしても軽を感じる場面は多々ありますからね!!昔の軽のATなんて2速だったしなあ(爆)パワステ、パワーウインドウなんて無いしエアコンも無いなんて軽は沢山あったんですよ♪そんな4速MTの軽なんかでドラテクを磨いてきたんで軽には思い入れがあります!!現在も4台の軽を所有しとります!デミオ復活すると良いですね~
コメントへの返答
2015年12月5日 20:14
そうなんですよね・・・。

メーカーも商売上手ですし、今は小さくて
プレミアムな車が求められている時代なので
仕方がないのですが・・・。

って我々消費者は言いたい放題言って
ますがメーカーも衝突安全性だの
環境対策だの・・・・きっと大変だと思います。

ありがとうございます!
デミオは必ず復活させますよ!!
2015年12月5日 19:46
こんばんは(*^^*)
軽は女子にモテるのか…
いいなぁ♪
(^_-)
コメントへの返答
2015年12月5日 20:26
こんばんは♪

apple.さんはモテモテなのでどんな車に
乗っててもモテますよw

まーでも最近は普通車より軽のほうが
女の子受けがいいらしいですよ。

って実際そうでしたw

でも大人らしいセンスのいい車が一番
モテるんじゃないかなあ~。

ま、いくらモテ車に乗っても結局は乗る人
次第だと私は思うのですが(笑)
2015年12月5日 23:14
こんばんは。

私みたいな爺さんでも軽に乗ればモテるでしょうか?ww

軽の中古で欲しいのはオプティクラシックですね~
コメントへの返答
2015年12月5日 23:35
こんばんは~♪

かしらっちさんはかっこいいので
どんな車に乗っててもモテモテ間違いなしです。

オプティクラシック、いいですね~
2015年12月5日 23:53
嬉しい事言ってくれるじゃないですか!!

今度お会いしたらなんか奢る!!←マジw
コメントへの返答
2015年12月6日 13:37
お!w本当ですか!?w
楽しみですw
2015年12月6日 2:48
そうですね。

自分も軽の進化はスゴイと思います。
走行性能も居住性も普通車と変わらないですね。

何故、軽が売れているのか考えたんですが
当然大きさもあるでしょうけど、税金が一番大きいと
思いますね。
もし、税金が普通車の一番安いランクより
5千円程度安いだけだったら今みたいに売れるのかと。

税金以外でコンパクトカーとの違いは排気量ぐらい
ですからね。燃費、価格なんかはコンパクトカーが
良かったり、安かったりしますから。

コンパクトカーの方がサイズ的に安定感や安全性は
軽よりレベルは高くなるのでトータル的に軽を選択肢に
いれる利点があるのかなと思っています。

だから、軽は軽とと割り切った作りにはそうだなと
思いましたよ。

個人的にはプラモデル?ラジコン?の延長線的な
軽も面白いかなと。
コメントへの返答
2015年12月6日 13:43
軽の進化は本当にすごいと思います。

目隠ししたら軽か普通車か分からないぐらいの
レベルと言っても過言ではないと思います。

でも走らせると「やっぱり軽だなあ~」と
思う場面も多々ありますし、30分ちょっと
乗っただけなのに疲れてしまいます。

でも他メーカーの軽では、ここまで疲れな
かったので、私がダイハツ車と少し相性が
悪いのかもしれません。


確かに白のデミオSPさんがおっしゃるように、
ラジコンの延長ぐらいの軽があると
とてもおもしろいと思います。

排気量が400ccぐらいで、2人乗り、3人乗り
で、車両本体が50万以下で・・・とか。

2015年12月6日 7:30
Fukuokaさん、おはようございます。

今度はデミオさんとは違う車に乗られたほうが、ここは今後の車感覚を養う意味では勉強になると思いますよ。
ああーここはこの車がよかったなあとか、ここはもうちょっとこうだったらいいのになあ。とか、
デミオさんはとても好きなお車だったので私が反対のことを言うのもおこがましく、申し訳ありません。
コメントへの返答
2015年12月6日 13:58
おはようございます♪

私もできるだけ、いろんな車に触れて乗って
みたいと思っています。

この現行ムーブも第一印象は良かったの
ですが長い期間乗るにつれて悪い部分が
気になり出しました。

これは短い試乗や1日、2日レンタカーでちょい乗りするぐらいでは分からなかったと
思います。

今回のことで「あーやっぱり車は長い時間
乗ってみないと分からないな」と考えさせ
られました。

ま、具体的に何が嫌かというと
「乗り心地」ですかね、ちょっと苦手です。

もしかしたらダイハツ車と相性悪いかも?

プロフィール

「ここからグリスがたれてきている・・・」
何シテル?   08/15 23:58
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation