• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2021年01月24日 イイね!

憧れのスイフトスポーツでドライブ

憧れのスイフトスポーツでドライブスイフトスポーツ ZC31S 5MTを1日お借りすることができました
15年落ち 8万kmの希少な個体です

とても綺麗でオーナー様のスイフト愛が伝わってきます
クラッチも先日交換されたばかりとのことでした。



スイフトスポーツは現行車ZC33S 6MTにDで試乗したときに楽しくて
いつか自分の車として所有してみたい車の1つです。
(2030年代半ば自動車電動化のニュースを受けてさらに)

走り出してまずは乗り心地の硬さパワステの重さに驚く。この車が「スポーツカー」であることを改めて実感する。33sはもう少しやわらかかったような。逆にクラッチは33Sより少し軽い気がした。



クラッチのつながった瞬間などはどうしても33sが比較対象になってしまうのでトルクは「やや細め」という印象だが元世界一遅いインプ乗りの私からすれば十分なものでクラッチをつなぐことにさえ成功してしまえばもうあとは最高です。
評判通りエンジンを回して乗るのが楽しい車でした。というかすごく速いです。



今回お借りした車両は2006年式で5速MTのモデル
スイスポはあまり詳しくないのですが途中からマイナーチェンジで6MTに変更されたとか。
現行車は6MTです。

普通車にしてはエンジン回転数が高めで正確には覚えてないのですが
うちの軽と同じぐらいの回転域を使って加速していき60km70kmを5速で巡航時の回転数もかなり高めだった記憶があります。



シートアレンジや車中泊のレイアウトを考える
無加工ではまず無理でかなりのお金と時間をかけてフラットに近い空間を作ることになるでしょう

ななめ対角線でギリ175cmの人が寝れる空間は確保できるかも

※シートベルトはどけれますしトのカバーは外れます
 助手席も本来であればもう少し前に出ます

現行車では「車中泊キット」のようなものが5万円で出てますがそれでも完全なフラットではありません。

しかしまだ「可能性がある」だけでもすごいことです。
他の国産スポーツカーは車中泊の可能性すら感じません(笑)

スポーツカーでこの実用性の高さは本来褒められるべきものだと思いますが
私は車に対する要求が多すぎるもんで、ついついいろいろ求めてしまうんですw



このスイフトスポーツで北九州方面へドライブ

本来であればバイパスを通って近道するようなところでも、あえて旧道である山道、峠を走りたくなるような車です。

気が付いたら北九州空港に


ここに来たのは6年ぶりぐらいではないでしょうか
前方ではカーミーティングのようなものが行われておりこの日はスイフトスポーツに乗っていたのですごく視線を感じましたw

また道で同じスイフトスポーツに出会ってもすごく視線を感じますね
スイスポはファンも多く仲間意識が強いんだろうなと思いました(笑)



今回のドライブで車内の燃費系はなんと17km/l表示となっていました。
15年落ちのスポーツカーとは思えない数字です。

実際に計算をかけてもやはり15km/lぐらいは出てるようです

実際に自分で所有するとなれば、もう少し早めのシフトアップで乗ることになると思うのできっともっと伸びるでしょう。



希少なスイフトスポーツに乗れる機会に恵まれ本当に感謝感謝です
いつかZC33sを新車で~なんて思っていましたが31s 32sを中古で安くで手に入れるカーライフというのもありだと思いました。というかほしい(笑)

車のキャラクターが現行車とはまた違っててこれはこれですごく魅力的で
歴代スイスポどれに乗るかだけでも迷ってしまいそうです。

でも現在の私の愛車も大好きな車で降りたくないので悩ましいところです(爆)
Posted at 2021/01/25 18:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

オレンジデミオさんと第2回突発プチオフ

オレンジデミオさんと第2回突発プチオフ急きょオレンジデミオさんと第2回突発プチオフ
一応紅葉がテーマです(爆)



私にこのような写真テクニックと機材はありません笑
ほぼ全て頂きました笑



夜なのにこんなに綺麗に撮れてすげーー



前回のブログに記載してた11/21の別SNSのデミオプチオフは参加者が集まらず
延期とのことらしいです


こちらのパッションオレンジデミオの方、みんカラはされていないのですが
別SNSでも同時募集されていたらしい11/22のキングジョーブラックさん主催のオフ会「オールMAZDA門司港オフ」のほうに行かれる予定とのことでこちらみんカラの方とも交流があるかもしれません

↑このデミオ見かけたら「あ、Fukuokaのブログに載ってたデミオだ!」と思いだして頂けたらw

私は仕事で行くことができません・・・
みんカラのほうのオフに久しく行けてなくて申し訳ないです
(コロナとかもあるので余計に)
Posted at 2020/11/14 02:04:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月14日 イイね!

九酔渓 紅葉ドライブ / 九酔渓温泉 / 想夫恋 日田焼きそば

九酔渓 紅葉ドライブ / 九酔渓温泉 / 想夫恋 日田焼きそば久しぶりに秋の季節に九酔渓とかあっち方面に行ってきました
(もう1~2週間ぐらい前だけど)



車のコンディションも確認したいのでこの旅はこの車で





今回は九酔渓温泉にはじめて入ることに
天ヶ瀬温泉と近い距離にありますがお湯の質がまた全然違って驚きました
平日なのでほぼ貸切状態

なるだけ人と密集しないような遊びで適度にストレスを抜いておかないとですね


しかしこのMH23Sの燃費には驚かされます。
今回のドライブもたぶんガソリン1500円ぐらいしか使ってません
インプレッサでは3000円以上かけて走るコースです

1500円で1日中車乗り回せて・・・
なんて安くて幸せな遊びなのでしょう~



あ、そうそう
夜帰り道大分の想夫恋の支店で日田焼きそばを頂いたのですが本店より量も少なくて肉も薄くて少し残念でした900円もしますからね~やはりそれなりのクオリティを求めてしまいます


想夫恋っていっぱい支店があるけど本店以外はどこもこんなものなのでしょうか?
Posted at 2020/11/14 01:25:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年10月29日 イイね!

DEデミオ プチオフ

DEデミオ プチオフDEデミオのオフとなると、たぶん5年ぶりぐらいではなかろうか
突発でしかも夜中にw

今でもこの型のデミオを大切に乗られている方と5年分のDEデミオトークができて
いやーうれしかったですねー



しかもスポルトではなく同じ1.3L!!

パッションオレンジという製造年数が短かった珍しい色ですね
DEはこういったポップなカラーがまた似合うんだよな~

色で楽しむ!いやーデミオオールカラーが懐かしい
まだ皆さんDE所有されてるのかな



オーナーさんのデミオ愛がすごかった!笑
私も見習ってもっと車を大事に維持していきたいなと思いました!

ありがとうございました!



こんど11月21日にこのオレンジデミオのオーナー様のオフ会があるそうです
福岡周辺で時間は昼過ぎの予定だそうです
DEデミオが主役ですが先代のDY、現行のDJまでは参加OKだそうです。
Posted at 2020/10/30 00:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月14日 イイね!

デミオ車検 CX-30に乗る

デミオ車検 CX-30に乗るデミオを車検に出してきました
そして1週間近く代車生活な訳ですが代車でCX-30を出して頂きました。

最初はCX-3と聞いていたのでまさかのグレードアップです。

モーターショーで展示されていたような気がしますが
俺には関係ない車やしってスルーして別メーカーの車ばかり見てましたら
まさかのここでご縁がありました(笑)



マツダ3の1500ccだったかな?6MTを一度街中で試乗させて頂く機会が
あったのですが正直あのときは視界が狭いし(特に後方)その上車高が低いもん
だからとにかく乗りにくい車という印象でした。

ですがこちらはほどよく車高が持ち上がってるおかげか30分ほど乗ると
少しずつ慣れてきて気持ちよく乗ることができました。

マツダの車は特に長い時間乗ると印象がすごく変わる。

内外装の質感が恐ろしく高くCX-5並というかそれ以上のクラス感を感じる。
まるで輸入車のSUVに乗ってる気分



お値段以上の高級感、満足感を感じてます。電動パワーシートとか高級品装備が必要なければ、ほぼこの見た目で239万円~というプライスは魅力だと思います。

CX-3のほうも1500ccのタイプが出て200万円以下になったそうですし
今マツダのSUVいい感じなんじゃない?笑

こうしてCX-30という車を知れる機会を作って頂けたことに感謝です。

CX-3とCX-30、興味がないと同じ車にしか見えませんが
0が1つ違うだけでかなり違う車なんだなあ~
Posted at 2020/09/14 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エンジンオイル交換 (フィルタ無) https://minkara.carview.co.jp/userid/1894424/car/3248924/8371556/note.aspx
何シテル?   09/19 18:44
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation