• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2019年08月22日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

Q1.あなたの愛車を教えてください。

スバル インプレッサハッチバック

Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪

あえて自然吸気で2WDというところ
あまり人気がないところ

この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/22 02:16:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年08月18日 イイね!

インプレッサ 入院

インプレッサ 入院納車時から走行音のややうるさい車だなとは思っていたのですが
少しずつ少しずつ音が大きくなり先日県外へ行った際
あ、これはタイヤのせいではなく別に原因があると思い
オイル交換の際についでにジャッキアップしてハブベアリングが
怪しいから点検をお願いしたところやはり劣化していたようです。



もう回しただけでゴーゴーなってたそうです。


それどころか左右のスタビリンク
左フロントのドライブシャフトインナーブーツまで指摘されてしまいました。

いずれもまだ早期発見段階とのことで安心しましたが
修理代が中古部品を使ってたぶん8万円ぐらいと聞きビビって
行きつけの整備士さんに相談したところ部品も新品で3~4万円前後で
解決できると教えて頂き、たまたまオイル交換をしていた店から
整備士さんのご自宅が近いということでインプレッサと代車を入れ替えて
もらいました。

整備士さんは明日はインプレッサで出勤です(笑)

恐らく2日後ぐらいに見積もりができると思います。

きっとスバルのディーラーだととんでもない金額を請求されたと
思うので、本当に助かりました。


ということでまた代車でスズキ乗りに戻ってしまいました(笑)


懐かしのワゴンR ダブルRのターボですね。
めっちゃ速いです

たぶん僕の鈍足インプより速いですね(笑)



走行距離18万km越えとは思えない絶好調っぷり





1週間ぐらいお世話になります(笑)
Posted at 2019/08/18 21:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月09日 イイね!

こんどは左かよ・・・

こんどは左かよ・・・昨年 右のドアミラーを修理したばかりだというのに今年は左が故障しました(涙)
またか・・・
頼むで・・・



集中ロックといいエアコンといい電格といいマツダ電装よええなあ・・・



電動格納って壊れたら手動で利用することもできないし
部品代も高いし結構厄介なんですよね

6年目にして右も左も壊れてしまいました。
マツダの電動格納って5年が寿命なんですかね(笑)




先日、レクサスみたいな新世代店舗にお邪魔しましたが
やっぱり私にはこっちの昔ながらの古い店舗のほうが落ち着きます(笑)

事実、あの新世代店舗も入りにくいっていう声も多いようです。
特にボンゴのような商用車に乗る人が作業着を着たまま入りにくいとか。


ちなみにここの店舗は新しくなる予定はありません(笑)
それがいいと思います。
Posted at 2019/08/09 22:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月29日 イイね!

西日本に試乗車わずか2台 マツダ3 1.5L 6MT を試す。

西日本に試乗車わずか2台 マツダ3 1.5L 6MT を試す。
なかなか試乗の機会がないマツダ車のMT車

先代のアクセラの頃から1500ccの6MTを体験してみたいと
思い続けて5~6年。ついに念願叶いました。


Twitterで全国に7台ほどMTの試乗車が配置されたとの情報を
耳にし、しかもそれが福岡県内にあることが判明。


どこだ? とググると・・・




近所じゃねえかw


またデミオ友達の木魂さんとちょうど休みがあって
半年ぶりにプチオフができるということもあり
このタイミングで体験試乗が実現しました!


うちのデミオを入庫してるディーラーと同じ系列の販売会社さんのお店ですが
次世代店舗と呼ばれる高級車ディーラー レクサスみたいな外観の店舗です。



このタイプの店舗初体験ですが本家レクサスディーラーほどの
入りにくさはありませんでした。



お店に入るとデミオが3匹こっちを向いて出迎えてくれました。
もうすぐマツダ2に改良されるので最後の在庫車処分でしょうか。

まー店舗のレビューはこのへんにして・・・


お店に入った直後はお姉さんから6MTは久留米に出張してるから
乗れませんよと言われてガックリしていたのですが、
久留米から帰ってきましたよとお知らせを頂きとてもうれしかったです。



試乗車は1.5L のFF 6速MTです。
1.5L最上級グレード227万円の車両です。←値上がりしたな(汗)

つまりは私が現在個人で所有しているGH型スバル インプレッサと
ほぼ同じスペックです。
ただし現行インプレッサは既にMTが消滅しこのクラスのMT車は
あとは国産だとカローラフィールダーぐらいしか選択肢がない状況です。

なので貴重な存在と言えます。


走りに関しては希少な6MT車ということでMTの部分のフィーリングを
確かめるのをメインで試乗しました。

クラッチの重さは軽すぎず重すぎず絶妙なセッティングと思います。
街中で多少渋滞にはまってもこれなら大丈夫そうです。

さすがマツダのエンジン。スバルの水平対向とは違って低回転から
トルクがあります。エアコンONでも半クラだけで発進できそうなぐらい
粘ります。半クラの位置で軽くアクセルに足を乗せるぐらいのイメージで
スムーズに走りだします。

シフトショックも起きにくく所見でも安心して乗れました。

1500ccで小排気量なMT車ですので、私のGH2インプレッサ同様
中回転域ぐらいまで積極的に使用して回して乗るタイプの車のようです。

日本はどんなに頑張っても法定速度は60kmですので
このぐらいの非力さがちょうどいい。

60kmでエアコンONの状態でも5速も全然使えます。
6速はさすがに車が悲鳴を上げてました(ごめんよw)

エンジンサウンドは非常に静か。車内にそこまで入ってきません。
中回転域までいっても静かなまま。
でも欲を言えばもう少しサウンドを聞かせてほしいかな。

→僕のインプがやかましすぎるだけかもしれませんw


シフトフィールはスコッスコッと入るスポーツカー的なタイプ
きっとマツダのMTは全車こういったフィーリングなのかな。



エンジンとトランスミッションは大満足。

ただしかしデザインを優先させすぎた結果、室内の狭さと視界の悪さといった
昔からのマツダのネガティブな部分がさらに目立つ結果となっています。

特に後方視界。あれはいけません。見えません。特にななめうしろ。
やはりあそこには窓がほしい。

あとは天井の低さから来る圧迫感を少し感じてしまいました。
しかしシートポジションがうまくあってなかった可能性もある為ここは
まだ決めつけることはできません。

しかし黒く塗られた天井はオシャレでGOOD.



インプレッサスポーツが使い倒してナンボの実用車なのに対して


アクセラ、いえマツダ3は動く芸術作品といったところでしょうか。



似てるようで似ていない存在なようです。

非常に貴重な体験をさせていただきました。




最後に木魂さんがもうすぐタイヤをご購入されるかもということで
これまた近所のカー用品店にタイヤを見に行きました。

現行DJ系デミオはタイヤサイズが大きくなっていてフリードのような
ミニバンが履くようなタイヤサイズを要求されるようです。知りませんでした。

やはりいろんな面でデミオがクラスアップしてるなと痛感します。



ここで私がおなかが痛くなってトイレに直行したくなったので
お開きとなりました(笑)

木魂さんそしてマツダディーラーのスタッフ様ありがとうございました!!
Posted at 2019/07/29 19:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月28日 イイね!

インプレッサでレガシィ峠&生月島

インプレッサでレガシィ峠&生月島スバル車を所有している間にスバルのCMの聖地でもある
生月島方面へ行っておきたいということで平日休みを
利用し行ってきました。

せっかくなら新しくスマホ端末を変えてから行きたかったのですが
6年使用した古い端末との最後の撮影ドライブにもなりました。


レガシィ峠こと川内峠







生月サンセットウェイ









過去にカローラやラパン、デミオでも来たことがありますが
どの車よりも頼もしい走りを見せてくれました。



いいドライブコースでした。
Posted at 2019/07/28 20:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エンジンオイル交換 (フィルタ無) https://minkara.carview.co.jp/userid/1894424/car/3248924/8371556/note.aspx
何シテル?   09/19 18:44
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation