• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

LEXUS LC500h 高速道路試乗 

LEXUS LC500h 高速道路試乗 
今話題の新車、LEXUS LC500hで高速道路を
中心に試乗させていただきました。

コンセプトカーのような未来を感じさせるデザインと
新しいメカニズム。

お値段1400万円
GT-RやNS-Xがライバルになるのでしょうか。





■すごいなと思ったところ


「マルチステージハイブリッド」の擬似的に作られた
10段階のオートマチックの完成度に驚きました。
まるで本物のAT車です。


下道走行中にシフトインジケーターを見ていると、
どうやら通常は2速発進しているようです。


また、これまた擬似的に作られたエンジン音ではありますが
心地よい。きっと「サウンドジェネレーター」的な技術でしょう。
オーディオスピーカーから人工的に作られた音が
流れていると思われます。

どうやってハイブリッドでこんな綺麗な音色を出すんでしょうね(笑)
日本の技術はすごいです。



■不満点

お値段1000万円オーバーのラグジュアリークーペの割には
内装の質感がそんなに高くないような気がしました。

GT-RやNSXのような「走るためだけの車」なら分りますが
レクサスLCはそんな「ガチ」で走る車ではないと思います。



現行のLSやGSのほうが質感は上に感じました。

せっかくレクサス・日本の高級車に乗るのなら日本らしい
「和」を「ぬくもり」を「あたたかさ」を感じるインテリアが
ほしいです。

最近のトヨタ車(レクサス)は新しい車が出るたびに
内装の質感が下がっているような気がします。



また、これも室内空間の話になりますが、2列目が使いものに
ならないぐらい狭い。

身長170cmちょっとの私だと、背筋を伸ばして座ることが
できません。正直10分座ってるのが限界です。


リアシートの快適性よりデザイン重視なんだよ!
と言われればそれまでですが。







とにかく「セクシー」な車です。

街中を走っているだけで通行人や対向車から
ジロジロと覗きこまれます。

普通の車とは違う世界観を感じられて乗ってみて本当によかったです。

Posted at 2017/04/23 12:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インプレッサ エンジンオイル交換 (フィルタ無) https://minkara.carview.co.jp/userid/1894424/car/3248924/8371556/note.aspx
何シテル?   09/19 18:44
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
910111213 1415
16171819202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation