• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

今ドキ世代は恐ろしい。

今ドキ世代は恐ろしい。
ほんと、今ドキ世代って恐ろしい・・・。
(私も既におじさん。)

仕事で、とある小中高校生の方とお話する
機会があったのですが、ほんと話を聞いて
いてびっくりするどころか、ちょっと恐ろしく
なってきたんですよね・・・。


今ドキの小中学生の頭脳レベルは半端じゃない。

大人が汚いから、子供は生きていく為に
学校ではない、別の場所からスキルを学ぶのでしょう。




私のような19歳のおじさんは、危機感を感じました。

私のようなおじさんは、時代についていけない・・・・・(涙)



あー私ももう少し若ければ・・・・。
Posted at 2014/10/15 17:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

期間限定車 トヨタ ランドクルーザー 70 に乗ってきました。

期間限定車 トヨタ ランドクルーザー 70 に乗ってきました。
トヨタ ランドクルーザー70 乗ってきました。

この機会を逃したら、もう二度と乗ることが
できないかも・・・・。と思ってちょっこら
乗ってきやした。


このような本格SUVは初体験です。

てっきり、動かすのが難しい車なのかな?と
思っていたのですが、目線が高くて逆に乗りやすいくらいです。

それに乗り心地がよかったのも意外でした。

あと音がサイコー(笑)

すいません、写真も1枚しか撮ってなかった(汗)

ユーチューバーの方が、動画うpしてくれてるんで、
よかったら↓




↓私はこっちの現行のプラドより70のほうが好きかな~



プラドは、あのふんわか~ふんわか~した
乗り心地がちょっと苦手かな~。

まあSUVだから仕方がないのか。




ランクル70、乗れてよかったー。

試乗車は少ないですけど、皆様も機会があれば是非!


Posted at 2014/10/13 16:41:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

【おめでとうございます。】 マツダデミオ 日本カー・オブ・ザ・イヤー 大賞 受賞!

【おめでとうございます。】 マツダデミオ 日本カー・オブ・ザ・イヤー 大賞 受賞!
マツダさん、おめでとうございます。

私はあまり日本カー・オブ・ザ・イヤーには
興味はないのですが・・・・。

まさか、デミオが受賞するとは思っていませんでした。


ベンツのCか、スズキのハスラーかな~なんて思っていたのは
ここだけのヒミツねw(爆)


まだ新型デミオとメルセデスベンツの新型Cは乗ったことが
ないので、なんとも言えませんが・・・・。


新型デミオ、たくさん売れるといいですね♪



Posted at 2014/10/13 15:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

新型デミオを見学してきたんだお。

新型デミオを見学してきたんだお。
なんか最近やる気がでないんだお。

だからモチベーションをあげ↑あげ↑にする為に
新型デミオを見学してきたんだじょー。

といっても、この3連休は九州マツダさんは
「ふくおか、こくちゃいちぇんたあ~」とかいうところで
イベントをやっているそうで、スタッフも試乗車も
そちらにいっているそうなんだYo~!

だからYo~!

今日はだ~れもいないDでじっくりと新型でみおを
拝見させていただいたんだYo~!


新型でみおをひとりじめでちゅう~~~。



ん?これはどこの高級車でちゅか?
1億円ぐらいに見えるでちゅーー

インテリアは、包まれ感が半端ないでちゅー。
こんなブ―ブはじめてなの~。



↑ベーシックグレードだけど、全然安っぽく感じないお。
 外車みたいなん。

こんど平日の暇なときに乗りにくるのでちゅう~!

ちょっと触れただけでここまで感動した車は久しぶりだお。
試乗したら絶対すごそうだお。

楽しみなんだYOOOOOOOOOO~~~~~~!!!!
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



あ、そうそう・・・。

あいふぉん で、動画見まくっていたら
イヤホン端子がおかしくなったんだYo~~

大人な動画や、アイマスやラブライブの可愛い子を
うひょうひょ見てたら片側のスピーカーからしか音が出なくなった。

どういうことやね~~ん~~

さっき車でブヒブヒな曲を流してたら
右側のスピーカーの音が妙に小さく感じたし・・・・。

うをおおおおやべええどおおおお。

                                          おわり
Posted at 2014/10/11 17:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月07日 イイね!

福岡県ハイドラチェックポイント巡りの旅 リベンジ! 「英彦山チャレンジ」成功!

福岡県ハイドラチェックポイント巡りの旅 リベンジ! 「英彦山チャレンジ」成功!
福岡県のハイドラチェックポイントで一番の難所と
言われている、英彦山のチェックポイント獲得の
リベンジに行ってきました!

みん友さんや、ハイドラ同好会の皆様の
アドバイスのおかげで、英彦山のCPを獲得することが
できました。本当にありがとうございます。


今回も画像を貼るだけのテキトーレポートですいません。

↓AM07:00出発。今日は天気もばっちり!


↓いきなりですがw英彦山スロープカー幸駅到着。


10分ほどの待ち時間、暇なのでスロープカーや
駅や車を撮影。(笑)

↓駅をパシャッ


↓駐車場をパシャッ


↓車をパシャッ


そんなことをしていたら、すぐにスロープカーが
やってきました。



が・・・・もう一つ上の駅まで車で行ったほうが
運賃が安いということを教えて頂き、
もうひとつ上の駅まで移動。

↓1~2分でひとつ上の花駅に行くことができました。




↓コーヒーの無料サービスもありました。


↓いざスロープカーへ! おー絶景!


↓終点 神駅。 さあここからは登山です。


↓テクテク♪


↓トコトコ・・・・


↓ う・・・・


↓難所と戦っているmouyu-さんを激写w



いくつか難所があり、さすがに疲れましたが、山頂付近で
チェックポイントが光ってくれました。

スロープカー神駅から1時間ちょっとかかりました。

山頂の景色は「・・・・・。」かなw





でもお山のてっぺんは、気持ちが良いです。



英彦山からの景色をしっかりと目に焼き付けて下山。




道の駅で昼食休憩をし、




一般道でゆっくりと寄り道をしながら
帰りました。

登山で足がブルブルだったので、レーダークルーズに
頼りまくりの運転でした。LSさん、助かりました。


また、今回のCP巡りでmouyu-さんがついに
ハイドラチェックポイント福岡県完全制覇を達成しました!

おめでとうございます!!

最近、ブログをさぼり気味なFukuokaですが、
さすがに今日はブログUPしない訳にはいきません。

本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。



Posted at 2014/10/08 00:25:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「CX-60 XD SP http://cvw.jp/b/1894424/48655568/
何シテル?   09/14 23:50
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   12 34
56 78910 11
12 1314 1516 17 18
1920 21222324 25
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation