• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2018年11月03日 イイね!

生月島でまさかのパンク!? フィールダーで行く生月島ツアー

生月島でまさかのパンク!? フィールダーで行く生月島ツアー
友人所有のカローラフィールダーで生月島ツーリングへ

なんと、このフィールダー4年間所有で走行距離わずか9000km!!
走行距離少なっw


彼曰く「楽器がつめれば車はなんでもいい」といった感じなので
なるだけ車の話は封印して・・・と
(のちにパンクしますw)

学生時代の音楽仲間で当時は車の話なんてしたことがなかった彼と
こうしてドライブに行くってなんかすごくうれしいですね



福岡を出発してさっそくお昼ごはん(爆)

長崎県松浦市にあります「海の里食堂」さん

すごいでしょ?あらの定食も刺身定食も
ほとんどのメニューが600円でごはんもおかわり自由



お米も地元、長崎松浦産のお米なんだとか?

外から見ると小さそうだけど中は意外と広いです




平戸大橋





そしてここはマイナーか?
レガシィのCMの撮影場所「川内峠」






↓これですね


今日はトヨタ車ですし、以前はアルトラパン所有時に来てたので
一度もスバル車で来たことはありません(爆)


生月大橋




大ハエ灯台


生月サンセットウェイ

ここはアウディやホンダや、いろんなメーカーさんがcmに使ってますね



このポイントで車を止めたのははじめてですね

みんな景色を撮ってるのに、僕だけ愛車撮影会

→車好きの病気みたいなもんですね これは







そして次の撮影スポットに移動して車から降りたとき


僕は見てしまった・・・・





(゚ロ゚)!!



釘がささってる・・・・





すぐにスペアタイヤを確認

→最近の車、スペアタイヤ積んでない(応急キットのみ)


近くのガソリンスタンド→ 1件もない

少し離れた所にトヨペットがあったので自走できるうちに移動



本当は店内改装中の作業中だったのですが、緊急ということで
引き受けてくださいました。

長崎トヨペット様 ありがとうございました




偶然手にとったアルファードのカタログをパラっと開いたら・・・


さっきパンクを発見した場所じゃねえか・・・



生月島エリアはTV CMのみならず、カタログにも使われてるんですね!
偶然手に取ったアルファードのカタログで2、3ページも見つけたぐらいですから
国産車だけでもかなりの台数で使われていることだろうかと思います。





この車、4年近く乗って走行距離わずか9000km!(少なっw)
溝もたっぷり

タイヤもヒビもないし、次回交換までこのタイヤで大丈夫でしょう。



帰りは私が運転。

トヨタ車はウィッシュ時代にお世話になりましたが
あの頃の「走らない、曲がらない、疲れる」のトヨタ車とは違います。

乗り心地も改善されてるし、エンジンも低回転からトルク豊かだし
CVTのフィーリングもかなり自然なところまで改善されてる。

あとステアリングから路面の状況を感じ取れるようになっているし
狙ったラインをしっかり走れるほどに。

ウィッシュ時代はこうはいきませんでした。


社長が変わってから確実にトヨタの車作りは良くなってると感じます。


なーんてことを心の中だけで語りながら帰ってました(笑)
Posted at 2018/11/03 23:03:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月29日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!10月28日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんな整備をしました!
車検

■愛車のイイね!数(2018年10月29日時点)
1011イイね!

■愛車に一言
今は家族車なのでボロボロズタズタ(涙
引き続きよろしくお願いします




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/29 11:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月04日 イイね!

車中泊しながら京都・滋賀まで行けるのか?下道の旅 1日目

車中泊しながら京都・滋賀まで行けるのか?下道の旅 1日目
京都市内での用事と、京都郊外で行ってみたかったところ、
滋賀県で8年前から死ぬまでに訪れてみたかったところ

などなど、いろんな夢を一気に叶えようじゃないか!
ということから始まったこの爆弾企画

この旅に出発できる環境にあること、
周りの方に感謝したいですね




それでは恒例の儀式
トリップメーターリセット


特別ルールとして「福岡都市高速」で福岡市内だけは580円でワープ
国道3号→関門トンネル(150円)→国道2号→国道9号

というルートです


国道9号線は生まれて初めて走ることになります。







日常と別れを告げ知らない土地で綺麗な景色との出会い





この日の目標地点 島根県温泉津温泉(ゆのつ)



世界遺産であるこちらの温泉地
このような温泉街が現代に残っていることが奇跡です



評判通りお湯の質が素晴らしいですね
激あつなので1~2分入って休憩しないとダメです






無料のコーヒーサービスもあります






この日の走行距離は341km がんばりましたね



気温もばっちり




前回の経験を生かし改良されたホテルインプレッサVer2.0
(見た目はひどいままw)



100円ショップのランタンも組み合わせ 快適度が大幅に向上

1日目はここまで
ちゃんと最終日までブログアップできるのだろうか・・・w
Posted at 2018/10/04 16:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月19日 イイね!

デミオXDツーリング 100kmテストドライブ

デミオXDツーリング 100kmテストドライブ
バイパスや山道を通り100kmほど走ってみました。
少し前までお借りしていたフレアクロスオーバー
のときとほぼ同じコースですね



山道でのディーゼルの加速は素直にうらやましい。

全ての操作系において高級感を感じる。
車から降りなければ高級車気分(笑)

降りると「小さっw」ってなるのがデミオあるある(笑)




この感覚は先代DEデミオから変わらないのですが
それだけ「コンパクトカー離れした走り」ということなんだと思います。



エンジンルームは、これだけ長いにも関わらずぎっちり詰まってます。
ディーゼルを5ナンバーの車に積むのって大変なんでしょうね




しかし、マツダコネクト

これでも改良されたらしいんですが私ですら納得できる
レベルにはないかなと。

起動遅い
今にもバグりそうな不安定さ
GPSちょくちょくズレる。
USBオーディオの認識遅すぎ
ナビの設定時も直観的に使えない

正直、2万円ちょっとで売ってるポータブルナビのゴリラのほうが安心して使える

もう少しでもいいから改良を期待したい。

でもナビ音声がトヨタ・レクサスと同じ音声になったのはGOOD!




短い試乗では分らない部分を体験できて非常に価値のある
テストドライブとなりました。


しかしお値段250万円!

高すぎる。

Posted at 2018/09/19 20:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月17日 イイね!

再び代車生活

再び代車生活
この前帰ってきたばかりのデミオですが
こんどは車検で旅立っていきましたw

代車はワゴンRかスペーシアのOEMに
変更と聞いてたんですが、それが帰ってこず
現行デミオXD ツーリングになりました





細かな商品改良を重ねていると聞いていたのですが
確かに商品魅力がどんどん上がってきてると思います。

ディーゼルターボで低回転から鬼トルクでグイグイ登ります

ガソリンの軽快なフィーリングも好きだし
ディーゼルの鬼トルクもいいし

現行デミオ買う人はどっちにするか迷うでしょうね(笑)


コンパクトカー界の高級車になりつつあります。





せっかくの機会なのでこの車を使ってまた遊んでみたいと思います。

ただディーゼルで使用燃料が軽油なので間違わないようにしなければなりません。
Posted at 2018/09/17 13:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オッティ オイル交換 フィルター有 https://minkara.carview.co.jp/userid/1894424/car/3583944/8353370/note.aspx
何シテル?   09/03 18:46
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation