• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fukuokaのブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

壱岐に「いき」ましょうw (失礼しましたw)

壱岐に「いき」ましょうw (失礼しましたw)
久しぶりに壱岐






しかし壱岐は雨・・・
車はあまり乗れず



スーパーで買い出しして猿岩までちょっとドライブ



壱岐の観光名所「猿岩」ですが、
この猿岩、横から見たことがある人ってあんまりいないんじゃないかな・・・

なぜか急に猿岩の横からのお姿が見たくなったので
狭い道を通って横に回ってきましたw




うん、まったく猿には見えませんね

しかし自然にサルに見える岩ができるんだから
すごいもんだよな~







お肉も焼いてくれました
お魚とお肉を同時に頂く最高のぜいたくw




壱岐のお酒「横山五十」で乾杯



石田町にある重家酒造さんの日本酒です。
とてもフルーティーな味わいのお酒で私も好きなお酒です




福岡は都会になりすぎて空気は汚いし人は多いし
息苦しいし心休まりません。

定期的に島に渡りたくなります
Posted at 2018/09/09 21:50:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月29日 イイね!

猫ちゃんが邪魔で出発できない(笑)

猫ちゃんが邪魔で出発できない(笑)
出発したいのに猫ちゃんがどいてくれないw

こういうときにSUVは下に猫がおっても発見しやすい。
普通の車なら気がつかない

何気ない日常の中にも小さなドラマがある。
Posted at 2018/08/29 20:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

至福の時間

至福の時間
レンタルCD返却ついでに片道3km程度のドライブ



車をとめて、ただ車を眺める

車好きにとっては至福の時間





Posted at 2018/08/26 20:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月24日 イイね!

ハスラーの実力 想像以上

ハスラーの実力 想像以上
代車ハスラー(フレア クロスオーバー)に乗り出して
数日になりますが、驚きの連続です。

まず乗り込む時に鍵を開けるわけですが、
夜間はLEDポジション球やリアテールライトが
光ってあたりを照らしてくれるんですね!

ウェルカムライトってやつですか。



HPには特別記載はありませんでしたが、
これ標準装備なんでしょうか。

これが一番安いベースグレードだなんて信じられません。



はじめての体験です。(意味深w)



そして次に驚くのが燃費



燃料タンク27Lしかないけど全然燃料減りません。

リッター10kmすら届かないことがあるインプレッサに乗るのが
バカバカしくなります。


そしてパワーの面も全く不満はありません。
夏のエアコンが必要な時期でも私が乗る分にはターボは不要
ということがよくわかりました。

そしてステアリングフィールも自然
適度に路面からの情報が伝わってくる気がするところあたりが
「さすがスズキ、わかってるなー!」って感じですw


乗り心地も初期型よりかなり改善されてるはず・・・です。
たしか記憶によると、初期型は乗り心地にかなり不満がありました。

正直、ハスラーはこの印象が強くて敬遠しがちな存在だった訳ですが、
改良後のモデルに乗ることができて、がらり印象が変わりました。

具体的に何がどう変わっているのかは分りませんw

まさかマツダ版は本家とチューニングが違う・・・
なんてことはないでしょう。

でも、まだ「満足」とは言えないかな。
ロングドライブも多分不向きな気がします。




しかし内外装のデザイン
中性的な車のキャラクター性が最高ですね。

そして数日間走らせても全然飽きてこない。
最後まで飽きなかったらこれは本物かも。


インプレッサ壊れたら次はこれに乗ろうかなと本気で思ってしまいますよね。
もっと欲を言えばセカンドカーでほしいです




ハスラーでのドライブはまだまだ続きます・・・
Posted at 2018/08/24 20:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月22日 イイね!

今日から2週間よろしくね!ハスラー(フレア クロスオーバー)

今日から2週間よろしくね!ハスラー(フレア クロスオーバー)
エアコン故障の連絡をディーラーに入れたら
すぐに代車の手配をしてくださいました。

マツダの神対応に感謝、感謝です。

新車保障ギリギリで助かったっす・・・



代車はスズキ ハスラー のOEM車の
マツダ フレアクロスオーバーです。

エアコンめっちゃよく効く!
ここは天国か!



違いはエンブレムを付け変えたぐらいでしょうか。



てっちんホイールがいい味出してます




インテリアも、これがベースグレードだなんて信じられません。



オートエアコンにオートライト・ディスチャージヘッドライト
装備も完璧やないですかっ!!



アウトドアに便利そうな収納やアイテム満載です。

借りてる間にキャンプとかアウトドアは無理だけど
隣県ぐらいまでおでかけしてみたいな~と思ってます。


走りのほうも、SエネチャージのおかげかNAエンジン車だけど
なかなか快適に走ってくれてます。
ハイブリットカーみたいな制御が入ってるんですかね。

ただ車高が持ち上がってるので段差でグラングラン揺れますw
(これがなかったらマジでほしいw)

これを機会に少しハスラーのことを勉強、予習してから
おでかけしてみたいと思います。


Posted at 2018/08/22 17:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オッティ オイル交換 フィルター有 https://minkara.carview.co.jp/userid/1894424/car/3583944/8353370/note.aspx
何シテル?   09/03 18:46
みちちのカーライフ記録簿です 楽しいカーライフの記録を残せたらいいなと思っております。 軽自動車・コンパクトカー・ワゴン・セダン・ミニバン いろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ミニ MINI]エーモン 両面テープはがし剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 14:43:33
年末先取り洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 09:21:35
ワイパーキズ消し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 08:44:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
人生何が起こるかわかりません。 スバル インプレッサハッチバック 15i-S リミテッ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
7万円で譲って頂いた可愛いオッティ君です そして人生初2台持ち 生きててよかった ずっと ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
2022/1/31 85104kmで手放しました。 走行距離わずか7605km 1年に3 ...
スバル インプレッサ IMPREZA (スバル インプレッサ)
※なんと2年後に同じ型式GH2 5MT i-sリミテッドを購入することとなりました ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation