• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@SG5の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2009年8月14日

足回り考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
追突され、フォレいじりのテンションが下がってますが・・・
GABの足を組んだものの、納得できる状態ではないので、再度組み替えを検討中。
SF5用のΣβ180(以前組んでいたヤツ)と、GFインプ用のダウンサス。「GF3」の文字があるので、1500cc用かな?
2
BG用ビルシュタインと、オクでポチったインプ用ショートストロークショック。
インプ用ショックは使わない予定・・・
3
アッパーマウントと、スプリングシート各種。仮組みでは、細かい部分で問題があるものの、なんとかなりそう!

次の予定は、純正ビル復活+αです!
(車高調組んでも、シルビアの時みたいにイジくりまわる訳じゃないし・・・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

カヤバニューSRに交換 114770km

難易度: ★★

懲りずにまた仕様変更ww

難易度:

(経年劣化 6年目)フロントアームブッシュ交換

難易度:

何かフワフワする気がする。中古ショックに交換

難易度:

備忘録>車高調いじり♪チョイあげ⤴️

難易度:

アライメント作業

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月15日 7:01
いろいろ在庫お持ちで…
組み合わせで世界に一つの足周りっていいですね!
コメントへの返答
2009年8月15日 9:58
足回りって、納得のいくセッティングを出すのが大変!

このフォレは、減衰や車高調整なしでどのくらいまで詰めれるか試してみます。
2009年8月25日 21:11
はじめまして。
SG5XTですが、自分もBG9純正ビルシュタインを導入しています。

運動性能は各段に良くなったのですが、リアの細かい揺れが収まらない症状が出てまして…
いろいろスプリングを試して、自分も減衰調整なしでどこまでいけるかやってます。

ご迷惑とは思いますが色々参考にさせて頂きたく、ちょくちょく拝見させて頂きますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年8月25日 21:58
はじめまして!
以前はSF5用のΣβ180を使ってましたが、特に跳ねる感じもなく、乗り心地のいい足でした。
次はBG5用のダウンサスなんで、どうなるかはわかりませんが…

プロフィール

「@ハイパーじい このテのやつ、SGでは使えないものもありますよ!」
何シテル?   08/24 22:32
車にどっぷりつかってます。前愛車のフォレスターと元愛車(S14)はカーボーイ誌にも出ましたし、その前はP10プリメーラのVVLエンジン移植作業も載りました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) 初代レガシィ用・レターマーク「4CAM 16VALVE TURBO INTERCOOLER 4WD」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/15 10:37:52
カーナビ用センサーユニット01…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/02 11:03:03
純正ブレンボリアローターの比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 16:44:29

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
前車SF5がEG・ATトラブルで修理不可となったため購入。 ボチボチとSFからパーツ移植 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2021.2月7日に納車! MOP:ドライビングサポートパック DOP:フロアマット、 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
シルビアの「ハイパワー」な部分は引継ぎ、その他はシルビアとまったく逆を目指しています。 ...
日産 オッティ 日産 オッティ
シルビアが化けました。 外観ほぼノーマル、オーディオは4.1ch化してます。 新車登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation