• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月10日

山梨DTツーリング

山梨DTツーリング ちょっと前になりますが、ひろっぺさんとDT活動してきました。
談合坂SAで合流、相変わらずバイク多い。



甲府南からR140を走り、道の駅富士川で一休み。



R52からk37で西山ダムを目指します。
途中気になる橋を見つけて寄り道。吊り橋、これもT(笑)





お一人様限定です。



高さはあまりないですが、揺れるので結構怖い。
k37は景色はいいんですが、工事車両が多いです。

そして西山ダムに到着、ダムカードGET。



残念ながら、ダムはあまり見えず。



頑丈そうなTにも寄ってみました。





岩が青っぽくて、川も青みがかっています。

続いては滝部の活動、見神の滝へ。駐車場に入るといきなり見えます。



落差55mの一段の滝なので迫力があります。



ここもいい滝だ。有名無名、大小問わず滝めぐりを始めて今回でちょうど30滝になりました。



お昼は下部温泉の丸一食堂でさくら丼を注文。



クセのない馬肉は、ヅケにしたマグロのようで美味でした。
ここからR300本栖みちで本栖湖へ。交通量が少なく、楽しいワインディングロードでおすすめです。



千円札で有名なところですが、雲で富士山は見えず。



河口湖ICから中央道で帰宅。今回のツーリングで我がninjaも走行距離40,000キロを突破しました。今度じっくりメンテしよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/11 23:45:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って1年!
fun 2 driveさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

この記事へのコメント

2019年9月12日 22:12
こんばんわ。山梨県道37号線、以前から気になっていた道でした。景色が良いとのことなので、冬になる前に行ってみようと思います。
コメントへの返答
2019年9月12日 22:29
道幅もあり走りやすかったですよ。ただブログにも書きましたが、何の工事かわかりませんがダンプが多かったです。でも結構譲ってくれました。

プロフィール

「@[°Д°] また福生で飲みますか🍺」
何シテル?   07/15 13:11
サイクロンJです。みんカラ初心者ですが、参考になるレビューなど書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[KSRで初めての]ツーリングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 07:35:52
カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 13:27:30
フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:30:36

愛車一覧

カワサキ Ninja250 マシンハーフボイルダー (カワサキ Ninja250)
妻に内緒で契約(ライダーに多いらしい?)、6/15に納車予定です。 昨年夏に雑誌で記事を ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ご近所散歩・盆栽用の2011年式タイモデル。ninja250を購入してからめっきり乗らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation