• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロンJのブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

大観山でモーニングオフ会

最近は雨ばかりでバイクに乗れていませんでしたが、やっと晴れの予報!という訳でモーニング親父たちと大観山にコーヒーを飲みに行ってきました。
4時30分起床、バイクに乗るとき以外絶対無理。blackさんと待ち合わせして集合場所の西湘PAに向かいます。
すると子供の運動会で来れなくなった会長の姿が、しかもフル装備!しかし見送りに来てくれただけとのこと、残念です。



ここでみんな来ると思っていた蒼き隠密が登場。もはやサプライズではない(笑)
今回の参加者はblackさん、ひろっぺさん、はたしんさん、孝マルさん、私の5人です。
椿ラインを上り大観山へ。久しぶりのツーリングは楽しい〜!



ここでダベること1時間30分。ラウンジでソフトドリンクが400円で飲み放題、NOCの公式cafeに勝手に認定します。

芦ノ湖スカイラインから箱根スカイラインへの定番コース。



御殿場で黒いシンデレラとお別れし、道の駅すばしりへ。約2年ぶり、第1回関東オフ会の記憶舞い戻〜る♪(ケツメイシ)
前回同様ここで昼食。



まいう〜ですが、メニューの名前忘れました。

山中湖から道志みち経由で道の駅どうしへ。バイク多っ!



走ってるより休憩の方が長いかも。
帰りは途中離脱して圏央道で帰宅。午前中だけの予定が5時30分帰宅…

久しぶりのツーリングはホント楽しかったです。一緒に走れる仲間がいることは最高ですね。また次回のオフ会楽しみにしています。
Posted at 2016/09/25 21:08:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月20日 イイね!

ラピッドバイクイージーを検証する

検証といってもそんな大したことはしてません。
日曜日に予定があり、合同オフ会に行けなかったので一人で走りに行くつもりが寝坊。家でゴロゴロしようかと思いましたが、今頃みんな楽しく走ってるのかと考えてたら走らずにはいられませんでした。
9時に出発、奥多摩しかないな。
先日K&Nのフィルターに交換し、オカルトなカスタムもしたので試しにラピッドバイクイージーのメモリを0にセット。これでノーマルに戻ったかな。
青梅街道を走ること40分。



もう着いた。車が少ないと早いな〜。
大麦代駐車場からの奥多摩湖が綺麗です。



そして早速ラピッドバイクのメモリをもとに戻します。もうラピッドなしじゃいられない体になってしまった。低速のトルクから高回転の伸びまで全てに違いが出てました。ちなみにオカルトの方は…

大麦代駐車場から奥多摩周遊を往復し、道の駅小菅に到着。



初めて来ましたが、バイク置き場の前に日陰のベンチがありライダーに優しい!



なかなかいいとこだな、また来よう。のんびりしていろと変なカラーリングの車がやってきました。



発売前の新型車みたい、大きさ的にフリードくらいかな?スゴく目立ってました。

新しく開通した松姫トンネルを通り大月へ。しかし暑い、もう帰ろうと上野原から高速に乗るとそこはすでに車で埋め尽くされていた…
3連休をなめてました。まだ12時なのに渋滞10キロとは。暑さに耐えながらひたすらすり抜け帰宅。



洗車したばかりなのにドロドロ。やっぱり合同オフ会行きたかったな〜。
Posted at 2016/07/20 21:51:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

オカルトカスタム

前回に続いて今日は午後からメンテDAYです。



まずはオイル交換から。



マグネット付きドレンボルトですが、かなり鉄粉が付いてます。という訳で今回はマグネット入りオイルフィルターにしてみました。



ここで奥多摩に向かうblackさんが登場。今日は同行できずスイマセン。またヨロシクお願いします。



トルクレンチできっちり取り付け。
次にエアフィルターを交換。



約10000km走った純正フィルターは汚い!
今回はk&nにしてみました。



なんか収まり悪いな〜。
すると今度はひろっぺさんが登場。



アイスごちそう様です。ここからひたすらダベりあのお方を待ちます。



やっと到着。NOCのお騒がせ男、はたしんさん。
しばらくダベってから作業開始。



車から取り外したイナズマHGを取り付け。
イナズマHG(Hyper Gauss)は、燃料ホースに装着する製品です。通常、燃料ホース内の燃料分子は、結合しています。本製品をフューエルインジェクターに極力近い位置で装着することに
より、点火される直前で燃料分子が細分化され、様々な効果を得ることが出来ます。
ホームページより。
信じる人のみが効果を感じることができるアイテムです。
ひろっぺさんはたしんさん、お手伝いいただきありがとうございました。次に乗るのが楽しみです。
Posted at 2016/07/10 23:02:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

楽しいメンテナンス

今日はのんびりとninjaのメンテしました。まずはプラグ交換。前回10000kmでイリジウムに変えていましたがもう20000kmか。



コーケンのプラグレンチはくびれがセクシー。



ラピッドバイクイージー入れてるんですが、ちょっと焼けすぎな気がします。

というわけで少しラピッドを濃いめに調整、ついでに場所も変更。



思いっきり配線伸ばしてシート下に。蓋も取っ払ってビニールで防水しました。
次にフロントウインカーをLED化。大分明るくなりました。



最後にチェーン清掃。洗車はまた今度です。
メンテしてるだけでも楽しい〜。
Posted at 2016/06/26 22:05:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月15日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!6月15日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ラピッドバイクイージー
ステップアッププレート
油温計
メッシュブレーキホース
AIキャンセルキット

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換
プラグ交換
日常のメンテナンス

■愛車のイイね!数(2016年06月15日時点)
201イイね!

■これからいじりたいところは・・・
エアクリーナー
ヘッドライト
スプロケット

■愛車に一言
全く飽きることのない最高のバイク

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/15 00:09:29 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@[°Д°] また福生で飲みますか🍺」
何シテル?   07/15 13:11
サイクロンJです。みんカラ初心者ですが、参考になるレビューなど書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[KSRで初めての]ツーリングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 07:35:52
カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 13:27:30
フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:30:36

愛車一覧

カワサキ Ninja250 マシンハーフボイルダー (カワサキ Ninja250)
妻に内緒で契約(ライダーに多いらしい?)、6/15に納車予定です。 昨年夏に雑誌で記事を ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ご近所散歩・盆栽用の2011年式タイモデル。ninja250を購入してからめっきり乗らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation