• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロンJのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

四国キャンプツーリング

四国キャンプツーリングGWに隆盛号さんと四国ツーリングに行ってきました。朝5時出発、最近は新東名をよく走っているので今回は久しぶりに中央道で。
諏訪湖SAで朝食、恵那峡SAで休憩。





今回もてる坊連れてきました。

途中名古屋・京都で渋滞回避の為、一般道を走ったりしてどこを通ったのかイマイチ分からない所もありますが、PM3時過ぎに淡路島到着。



明石海峡大橋の渋滞もハンパないな。
鳴門海峡大橋を渡り徳島入り、28年ぶりに四国上陸‼︎ そして香川で本日のキャンプ地に到着。



最高のロケーション。
近くの温泉で汗を流し、本日のキャンプ飯。



到着が遅かったのと、疲れで飯作る気にならず。


翌朝の景色もまた良し。



瀬戸内海は波が無い?

朝からやっているうどん屋さんで朝食。本場の讃岐うどん。





中盛りでも多い!

四国でのダム活動、豊稔池堰堤。





日本で2つしかないマルチプルアーチダム。デザイン性が素晴らしい。もちろんダムカードもGETです。



四国横断自動車道で香川から高知へ。



桂浜で坂本龍馬と対面。
そして高知といえばカツオでしょ。という訳でランチはカツオのタタキ丼。



カツオが美味いのはもちろん、ご飯に薬味が混ぜ込んでありこれも美味い‼︎

海を堪能した後は山へ。四国カルスト、天狗高原。雲が近い!





こっちで言うと美ヶ原高原みたいな感じ。

再び瀬戸内海に戻り2日目のキャンプ地へ。





愛媛県今治、ここも景色いいな〜。近くの温泉に入り夕食。



もうキャンプツーリングというより、テント泊ツーリングと言った方がいい(笑)


最終日は、しまなみ海道を走って広島経由で東京へ。
残念ながらしまなみ海道は停車できないので写真撮れません。



広島県福山SA、自宅まであと700km。



ここからは食べ物の写真しかありません。



滋賀県草津PA。




三重県湾岸長島PA、とんてきが名物らしい。ずっと愛知県だと思ってました…




静岡県うまいラーメン第一位の松福で夕食。御殿場まで来るともう地元感あり(笑)
そして午後10時何とか無事に帰宅。



3日間の走行距離、約1.980km。ちょっとした冒険、久しぶりのロンツーは楽しかった〜。
Posted at 2022/05/17 21:56:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@[°Д°] また福生で飲みますか🍺」
何シテル?   07/15 13:11
サイクロンJです。みんカラ初心者ですが、参考になるレビューなど書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2345 67
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[KSRで初めての]ツーリングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 07:35:52
カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 13:27:30
フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:30:36

愛車一覧

カワサキ Ninja250 マシンハーフボイルダー (カワサキ Ninja250)
妻に内緒で契約(ライダーに多いらしい?)、6/15に納車予定です。 昨年夏に雑誌で記事を ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ご近所散歩・盆栽用の2011年式タイモデル。ninja250を購入してからめっきり乗らな ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation