• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サイクロンJのブログ一覧

2025年05月20日 イイね!

富士山原付ツーリング

富士山原付ツーリングニンジャで長距離ツーリングしたので今度は原付で富士山に行ってきました。
はじめに同志みち沿いにある雄滝・雌滝へ。何度も通っていますが、立ち寄るのは初めて。徒歩5分で到着。



雄滝。



こっちが雌滝。

道の駅どうしで休憩した後、山中湖にあるカフェで朝食。



おっさん達には似合わないオシャレなとこでした。バイク乗りは朝が早いので、朝からやってるカフェはありがたい。

食後は山中湖湖畔にて撮影会。






その通行料金の高さから一度も行ったことのない場所、富士スバルラインへ。車2,100円、バイク1,680円、しかし原付は200円と格安!
これは行くしかないでしょ。



5合目到着。多分日本人より外国人の方が多い。



遠くに見えるのは山中湖かな?標高2,000M越えてるので寒い!

下山して都留のもつ亭おかずやでランチ。



松尾芭蕉も訪れたという田原の滝。



R139で大月から道の駅こすげ。



奥多摩経由で帰宅。走行距離240キロ。小さいバイクも楽しいです。
Posted at 2025/05/30 21:19:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月08日 イイね!

鹿児島・阿蘇フェリーツーリング

鹿児島・阿蘇フェリーツーリング今年のGWはニンジャに乗ってから初となる4日間ツーリングで九州に行ってきました。メンバーはいつものチームDT、最近ダムも滝も行ってないな。
厚木PAで合流し東名へ。それにしても事故が多い。
新東名、伊勢湾岸道、名阪国道と去年と同じルートを走りまた針テラスでひと休み。



ホントにバイク多いですね。ここまで来たら大阪まであと少し。
15時30分頃フェリーターミナルに到着。



5年ぶりのフェリーはテンション上がる〜





さあ出港!!



遠くに万博の大屋根リングが見えます。



今晩の寝床。狭いけどこの秘密基地感が好きだったりします。


2日目、鹿児島県志布志市志布志町志布志に到着。志布志多すぎでしょ(笑)



目指すは本土最南端。



佐多岬に到着。思えば遠くに来たもんだ。





鹿児島湾を左手に見ながらR269を北に走ります。



この辺りはGWでも車が少ない。



最南端の道の駅、黄色いポストがオシャレ。



お次は桜島へ。雲に見えるけど噴煙です。





桜島を後にし、霧島から高速で本日の宿がある八代へ。今回もルートイン、3人で3部屋(笑)



近くの居酒屋で夕食。量が少ないけど馬刺し美味い!


3日目は阿蘇へ。



ケニーロード。朝早めに出発したので、すいていて気持ちいい。



阿蘇山火口。3回目にして初めて来れました。





阿蘇名物の米塚。



道の駅阿蘇にはウソップがいました。



ランチはあか牛ステーキ丼。めっちゃ柔らかくて美味い。



大観峰はバイク、車で大混雑。カルデラの中に町があるのがよく見える。
ミルクロード、やまなみハイウェイを走って別府フェリーターミナルに到着。





さらば九州、また来るよ。

4日目は朝から雨。大阪を出発しあとは帰るだけ。



道の駅いが。



まったく雨が止むことなく、午後4時半ころ何とか無事に帰宅。
4日間の走行距離、約1,600キロ。
久しぶりのロングツーリングは最高の景色に出会えました。
Posted at 2025/05/22 14:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@[°Д°] また福生で飲みますか🍺」
何シテル?   07/15 13:11
サイクロンJです。みんカラ初心者ですが、参考になるレビューなど書きたいと思いますのでよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[KSRで初めての]ツーリングでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 07:35:52
カムチェーンテンショナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/27 13:27:30
フロントフォークオーバーホール① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/07 15:30:36

愛車一覧

カワサキ Ninja250 マシンハーフボイルダー (カワサキ Ninja250)
妻に内緒で契約(ライダーに多いらしい?)、6/15に納車予定です。 昨年夏に雑誌で記事を ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
ご近所散歩・盆栽用の2011年式タイモデル。ninja250を購入してからめっきり乗らな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation