• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘鮭のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

燃費!








不具合解消され5・6キロ悪いときは4キロ台だった燃費がこんな数字に 嬉喜

車のフィーリング良くなって燃費上がってこれ以上の事があるのかって考えてしまうこの頃・・・
Posted at 2017/01/31 00:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月29日 イイね!

配線弄り




週末は、簡易設置だったのを本設置、とりあえずとって置いたモノのダイエット、レイアウト変更と配線をイタズラ 







こうした方が、やっぱりこうの方がと配線図片手にだったのでやはりうまく進まず暗く





始めたものの若干、うわぁ~ 嫌 と思いながら




ココ、助手席側のエンジンルームへハーネスを通す入り口
配線ごとシリコンで埋めたような栓をデリートするのにかなり時間掛かりーの





そこまで寒くなかったので目処付くトコロまで晩くまで作業と









翌日は戻し作業と外したついでにサーモテープ貼り、ECUBOXやシフト周りの熱害受けそうな部分に




何とか作業終わって学習でアイドリング中ホっとしてたら、ワンメーターだった燃料ゲージが満タンの状態で動かなくなるおかしな現象に見舞われ、戻した内装また外す羽目に・・・・・・

キーオフで針は通常通り空を指し、IGオンで針が上がり満タン固定、40分程アイドリングしたがマルチで航行距離が654km走れるとずっと変わらない為固定と判断
動くと言うことで通電(抵抗)はしているって事だからカプラーの挿し忘れは無いと思ったが、接触や配線に抵抗・負荷が掛かってないかとカプラー確認したが問題無く、また燃料計のカプラーはポンプの部分を抜かすと3箇所でいづれも別の配線が入っていてそちらの機能は動作していた

数時間悩んでポンプの部分は今回手をつけてなかったんで、解決糸口の情報をと怖かったが試乗、ゆっくり走り始めて一つ目の大きい段差越えた瞬間パタっと針が下がるっていう超つまらないオチ

フロートが上がったまま引っ掛かってたか、配線の負荷が無くなったかって事と思います、無駄に時間だけ食いましたっていう楽しい 苦笑 週末でした!

今回の作業でECUボックスを奥へ移動しやすくなったんで機会があればやってみたいな~ 




Posted at 2017/01/31 00:35:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月28日 イイね!

とうとう・・・、ようやく・・・


とうとう・・・・・・、









ようやく・・・・・・、



















不調改善されました~  喜


長かった、辛かった・・・・・・・・・・・・

本当、辛かった・・・・・・・・・・・・・・・・





原因はコイツ!!!!!!





先日交換したインジェクターです!





デリバリから外してみたら、内側一番下のOリング全滅!お、お、お漏らしぃ~

残りの二つのOリングで本来は漏れを抑えているはずなのですが、



のように、肥大・変形しているので恐らく経年の劣化で痩せて漏れたのではと

でも、滲んだ跡とか無かったんでインジェクターの故障なのかもしれません、フィルター・デリバリ内に目立つ汚れなし



漏れに因る補正、補正、補正の嵐だったのが原因で不調だったので、解放されアイドリングは安定し、試乗したところ車が軽くなったのを体感できました(*^-^*)

昨日いつもと同じタイミングで給油しましたが数キロ単位で燃費も良くなりました、ヤバい!これが普通なのか 給油サイクル変わるレベル 笑



ここに至ったのは、気に留め声を掛けて下さったMSTR-666さんのおかげです!

お忙しい中、惜しみなく電話やメールでご協力・相談に乗っていただきました(o^∇^o)

本当に、、、ありがとうございましたヾ(◎´д`)ノ[Thank You!!]

これまでに協力いただいた方々も、ありがとうございました!!俺、治ったよ~ (*^ワ^*)






Posted at 2017/01/29 22:41:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月04日 イイね!

暇つぶし




取り合えず何事あっても車検まではと残して置いたARSの配線がトランク開けたら目に入ったので暇だし取り外しました~


アースとか数本カプラーから抜くしかありませんが、おおよそ助手席足元のカプラー一つで殆ど取れます、Sモデルの無い仕様もありますからね、ダッシュの中はその内に・・・




結構な量です


今回の正月休みは車な日々でした~ 、さて今年もお仕事頑張りましょーおぅ
Posted at 2017/01/07 21:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年01月03日 イイね!

コイツが怪しい?






センサー類もほぼ全部交換して・・・、ハーネスも交換して・・・


ってことで、最近疑わしいと思っていた部品の相談へ近況話を含め赤ドラさんの所へ


テスターで電圧測ってもらったんですが、修理書の点検基準に入力信号は規定に合ってましたが、出力の方がどうもおかしい? 見た目にわからないが問題アリなのかも・・・ それにココは一応でも走れる状態ならダイアグは拾わないと思います・・・


某オクで中古相場はどんなものかと検索したら、価格帯は低いものの自分が思った以上に落札されていて、最近では競り合いのものもあった、話は聞かないがもしかしたら壊れ易いのかな?

条件化からも、かな~り気になるんで購入検討へ



でも、もしココが原因だったら前にも何処かで書きましたが、補正が効く受け入れの広い優秀なECUなんだか、ただ右から左に、まあ一応こんな条件だしこん位にしとけばいいんじゃねっ!って程度の命令しかしないおバカなECUなのか解からないですわ!


Posted at 2017/01/06 00:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「あ、ちょっと前にクルマ買ってしまいました、ヤバい楽しいですハイ!」
何シテル?   10/31 01:09
甘鮭「あまじゃけ」です。パーツ・整備記録を残す為、情報交換を求めて登録しました。小心者のおっさんですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト] 燃料系統リフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/26 02:25:55
オートスタッフ ブローバイサブタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 03:03:00
PCVバルブ動作解説と交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/04 03:14:45

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
気の向くままに弄って、楽しいカーライフを。 ああ、どうか壊れませんように・・・んっ、もう ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
ノーマルエンジン?だけど、速いですよ!
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
新車にて購入。 軽量・コンパクト・ハイパワー。 速いは速いですが特質したパワーバンド ...
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
近所の足に使っています! 遅いけど、普通車に比べ車内狭いからエアコンも効くし、荷物も積 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation