• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jacky_mixiのブログ一覧

2017年02月02日 イイね!

ディナウディオMW150

ディナウディオMW150
アンプとスピーカーが同時にブローした為、以前使っていたものを装着しました。 しかしスキャンの鳴り方が良かったので、我慢出来ずにユニット交換。もうかなり前に自分で使おうと思っていた、MW150です。 鳴りにくい代名詞みたいな装置で、その後MW152へと変わっていましたが、所謂型落ちモデル。ロスト ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 15:49:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月02日 イイね!

安定化電源を繋いで壊れたアンプ

安定化電源を繋いで壊れたアンプ
通電した状態で数mVである筈のスピーカー、破損したLチャンネルだけマイナス55V出てました。 これが原因でスピーカーまで道連れになった様です。 正常な右チャンネル 左チャンネル こういう風になったアンプ、直せるものでしょうか?どなたか心当たりがありましたら教えて下さい(p_-)
続きを読む
Posted at 2017/02/02 09:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月01日 イイね!

BEWITH R-60A 故障から機材道連れ

BEWITH R-60A 故障から機材道連れ
最近寒いせいかノイズが出るので、安定化電源を試すことにしました。 大阪のアップガレージで通電テスト済みを買い、確かに電源は入りました。音出し確認をしようと電源を接続して数秒後、左のドアからバツっと音がして焦げ臭さが充満。 ドアトリムを開けてみると、スピーカーが端子からボイスコイルに向かう途中で ...
続きを読む
Posted at 2017/02/01 13:01:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月18日 イイね!

MDV-Z904 ハイレゾ体験 in 量販店

MDV-Z904 ハイレゾ体験 in 量販店
会社の車をオイル交換しに、近所の自動後退sに来ました。待ち時間にハイレゾナビの体験コーナーが。 XSスピーカーがエンクロージャーに入った状態で期待出来ます。 調整画面でラウドネスやらはオフに。設置的には真ん中で聴くのに、何故か運転席モードになっていたのでそれも訂正しました。 フェーダー ...
続きを読む
Posted at 2017/01/18 17:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月27日 イイね!

サウンドナビ NR-MZ200PREMIを聴いて

新木場に集まるお仲間で、ひろさんなる男性。 サウンドナビを90-100-200と交換されています。今回は200を12/10に取り付けてその日に いつもの深夜ミーティング。新品はナビ内部のコンデンサ類がこなれておらず、 少し鳴らしてやらないとボーカル系は難しいのが100でも確認できていますが、20 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/27 17:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

スキャンスピーク 15W/4524T02

限定でディスカバリーが発売されていたので、ウーファーだけ単品で海外から購入しました。(国内販売はセットのみ) 今の為替でもペア2万円位のお値段ですが、送料含むと3万近くにはなります。 ファイバーグラスコーンなので、音の速さに期待。でも変な音だったらすぐ外すしかありません。その車のそのドアでどん ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 15:10:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

ECUリプロの問い合わせ 東京スバル

過去に何度も更新されている、フォレスターのECU。不出来を後で改善して最新ファームにするのはPCやスマホでは通例です。 僕がB型を買った時は赤信号で停止前に、回転が上がって前に出てしまうトラブル。僕の感覚ではCVTのプログラムもまだまだ改良が必要です しかし最近新しいものがあるのか、問い合わせ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/05 17:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月25日 イイね!

イエローハット調布店のポリマー

イエローハット調布店のポリマー
昨年の今頃、チラシ価格で9,980円でのゴールドポリマー(1年耐久コート)をやって貰いました。 今年は18,900円と去年の倍近くでチラシが出ていますが、ポリマーは毎年行っているので、15,000円にオマケしてくれました。 ヘッドライトの磨きは同時に行うと2,000円と言われましたが、新 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

MTXのユニット交換 今度はPPに

MTXのユニット交換 今度はPPに
先日、MTXのフルレンジユニットをペーパーコーンにしました。 単品では感じなかったドアユニットとのマッチングに不満が出始め、PPに交換しました。やはり音は明るくなりマッチングも良さそう。 高価な素材を用いた美音、とは行きませんがバランスが取れれば僕には充分です。 ケーブルやアンプを替えたり、 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 10:43:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月16日 イイね!

アルミテープ フォレスターXTの場合

アルミテープ フォレスターXTの場合
樹脂やガラスといった帯電しやすい場所に貼ると、空気の流れが良くなるというアルミテープ。 エアロに貼るより、エンジンルームにしてみました。何も気にせずエアクリとインテークパイプに貼ったところ、エンジンが微振動してノックしている様な感じに。 吹ける感じはマフラーの後付けサイレンサーで、排気不良にな ...
続きを読む
Posted at 2016/11/16 02:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「小山みきちゃん、佐々木大輝、木村伊織もみんなそうですね。カートが速い人はみんなかっこいいです😇」
何シテル?   10/19 19:20
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正アルミニウムペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/13 19:03:18
SEIWA PIXYDA ray26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/01 20:28:31
SHIBATIRE R31 サイズ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 21:49:11

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買いまし ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
単独事故で左前をぶつけてしまい、ドアより前が潰れたのですが150万円を超える修理代になり ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
連れの家族の車です。6年目になるとお手入れしないといけない部分が多くなりますね😇 薄 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation