• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jacky_mixiのブログ一覧

2021年07月29日 イイね!

パームサンダーとキイロビンゴールド

パームサンダーとキイロビンゴールド
ガラスの弾きやウロコを綺麗にしたい、それも楽ちんに😮‍💨 そんな願いを込めて準備したのがDCMパームサンダーとキイロビンゴールドです。 手の小さな僕でも片手で持てる軽さと小ささ、意外に静かでとにかく使いやすいです。 健康器具の様なマキタのダブルアクションと違って振動が少ないのか、手が全く ...
続きを読む
Posted at 2021/07/29 16:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月25日 イイね!

黄ばんだポリカのライトメンテ 2021

過去にお掃除しては半年くらいで表面が黄ばんで、を何度か繰り返しています。 軽症なうちは磨くのもすぐだから良いのですが、楽してそこそこきれいにならないかと。 今回こんな方法でやってみたら、安く良い感じになりました👀 1. 下地の汚れ落とし マジックリンを掛けると一瞬で黄ばみや汚れは殆ど取れ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/25 23:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月25日 イイね!

過走行のステアリング

過走行のステアリング
12万kmにもなると純正ステアリングは所々剥がれが。ビニール部分は靴の補修剤で応急処置は出来ますが、ステアリングリモコンは塗装が剥がれています。 ステアリングを外して塗装しようとトライしましたが、何度やってもエアバッグピンが外せず余計な所を壊す前にやめました。 仕方なくラッピングしようと試みま ...
続きを読む
Posted at 2021/06/25 15:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月19日 イイね!

BMWのバッテリー事情2021

対象の車はF20 118iですが、走行履歴3万kmに及ばず。しかし7年目なのでバッテリーもそろそろかなと色々調べてみました。 ・現状 純正はVALTAのAGM 80Ah(20時間率)です。ディーラー相場およそ6万円。セルスタート時、即エンジンが掛かるので使用感では劣化を感じません。 電圧は ...
続きを読む
Posted at 2021/06/19 21:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月18日 イイね!

エンブレム剥がしのまとめ

エンブレム剥がしのまとめ
・エンブレム剥がし 9年目にもなるとエンブレムの隙間に汚れが溜まり、両面テープも劣化して隙間が出来たり汚れの温床です。 ネットで色々書かれているやり方をいくつか実際に試しました。剥がすのはエーモンの小道具ですが、釣り糸でも出来ますね。その後に残ったテープとの戦いです。 1.ドライヤーで加熱す ...
続きを読む
Posted at 2021/06/18 01:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

SJフォレスター 今更ミラーカバー

車が古くなってきたので今時なスタイルに似せようと思いました👀 ガバッと外して 中国製のカバーは全部覆えていないので、はみ出した箇所をカーボンシールで誤魔化しました。黒のカバー中古と接着した方が良かったのかしら。 完成です。貼るだけ😅 元はこうでした。テープが強力で剥がすのはか ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 17:01:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月23日 イイね!

フォレスターSJG CVTF交換

9年目12万km手前のフォレスターCVTFの交換をしてみました。 新車から2年目くらいにオイルパン滲みで一度、数リッター新油が注入されてます。作業不備でまた漏れていたので、2回オイルパンは外されましたが、それ以来は無交換。 新品はピンク色で抜いたオイルは濃い茶色で、6リッター入れ替えて最終油量 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/23 23:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月12日 イイね!

スバルのシート破れ お手軽補修

スバルのシート破れ お手軽補修
スバルのレザーシートは2〜3年で亀裂が入ってしまいました。当時は25万円のオプションでしたが、乗り降りでシワよって切れるとか酷いですね。 ステアリングもベタベタになったりと、品質の低さは車の値段とは別かなとか🤭 張り替えは5万円らしくずっと放置していましたが、久しぶりに見たら進行して ...
続きを読む
Posted at 2021/05/12 10:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月28日 イイね!

FCLのHID修理

FCLのHID修理
FCLの純正HIDを強化する55W HIDタイプBを付けていましたが、片側だけ不点灯が多くてバーナーを替えても直らない。 そこでバラストの部品をヤフオクでメーカーから購入しました。20%オフ期間で安かったです。 シールで仕様を書いていたのはなくなって、シルク印刷です。 壊れたバラス ...
続きを読む
Posted at 2021/04/28 01:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月15日 イイね!

鉄粉取り、今更粘土?

昔からある鉄粉取り粘土ですが、水を掛けながらスリスリして使ってもいちいちボディに引っかかってイラッとしてました😱 薄めたシリコンオイル(ダイソーのシリコンスプレーでも良いです)をボディに噴射しておき、粘土を滑らせます。 すると気持ちよく粘土が塗装面を滑り、鉄粉を拾って引っかかる感触がど ...
続きを読む
Posted at 2021/04/15 21:18:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「kicker ZRかケンウッドの古いアンプが改造される定番ですね。それかリニアパワー😃」
何シテル?   08/02 20:12
Jackyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアミラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 14:46:53
KAWAI WORKS / カワイ製作所 リヤ type固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 11:37:07
エアコンフィルター交換 1回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:11:58

愛車一覧

ホンダ S660 かずみんS6 (ホンダ S660)
軽くて小さな車が好きなのですが、昔乗っていたMR2 SW20以来のミッドシップを買いまし ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
連れの家族の車です。6年目になるとお手入れしないといけない部分が多くなりますね😇 薄 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ポロMk6です。 全長が短いので乗りやすいですが、1750mmにもなって3ナンバー化し ...
スズキ アルト かずみんアルト2号 (スズキ アルト)
NAのMTです。サーキット走行を楽しむ為のお手軽な一台。クロスミッションだからか燃費はそ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation