• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダだにゃあのブログ一覧

2018年04月04日 イイね!

新年度…

新年度が始まりました。
うちの職場にも新たな仲間が加わり新体制になりました。
右も左もわからなかった数年前を思い出すなぁ~。
初心🔰を忘れずに慣れで仕事せずに一つ一つちゃんとこなさなきゃね。

さて…
長野の山の中の地にも🌸が咲き始めました。



先週からまだかまだかと眺めていた職場の標本木?に昨日、数輪の花が咲き
開花宣言♪
私がこちらへ来て早5年?(実際は、人生の半分を過ぎました(-o-;))
もっとも早い開花です🌸
例年より10日ほど早く咲きました。
まさか…この地で入学式に桜が咲くなんてです。

入学式といえば昨夜、入学式の持ち物に雑巾が欲しいって娘。。
明日じゃん入学式(^-^;
Aha😅
久しぶりにミシンを出して縫い縫いしました。



今の時代、買えばそれでOKなんでしょうが、、
たまにはね。ってことでミシンの出番です。
ネーム入れは?却下!
Nの字に縫いたい!却下!!
私の要望を聞き入れてもらえずにクオリティなし。こだわりなし。
のなんの変鉄もない雑巾が仕上がりました。
まぁ楽しくミシン出来たのでよしとします(*^^*)

今日も天気がよくドライブ日和ですが…
午後も仕事頑張ろうp(^-^)q




Posted at 2018/04/04 12:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

東北旅行二日目~真田ゆかりの地、白石へ~

東北旅行二日目

那須で泊まったので折角なら有名なパン屋さんへ🍞



ペニーレインです。
開店してすぐでしたので行列はまだなくゆっくりと店内の🍞見れました。
写真を撮らせていただきました。





外には



ビートルズ関連の品がたくさん。
ファンの聖地なのでしょうか?
テンションアップ⤴⤴なんでしょうね。




おしゃれな店内。
画像の奥には、カフェ(レストラン)もありゆっくりとした時間が過ごせそうですね。

ここ人気の🍞
ブルーベリーブレッド


生地にもブルーベリージャムが練り込んでありさらにジャムをロールされてます。
人気もわかります😋

パン屋さんを後にして
今回最大の目的地 白石市へ向けてGo~
今日も風🍃に悩ませられてます。
箱車での風の日の走行は苦手だなぁ~。

着いたぁ~白石市。


そうここは、真田幸村の子は伊達政宗に預けられた
子の一人、阿梅の嫁ぎ先
片倉小十郎の居城である白石城🏯があります。





ここのお城も高台に建てられていて
天守閣からは


城下町。

そして、蔵王山が遠くに見れる



眺めのよいいい城です。

片倉家の旗印



そして、白石市の市章



つりがね

白石市がどれだけ片倉家を大事にしているかがわかりますね。

次に
東信寺
この門は、白石城の東口門が使われているのです。



このお寺には、幸村の子。
阿梅と大八の墓所があります。



右、大八。左、阿梅。
大八の墓石は


六文銭を入れると真田家と分かってしまうので苦肉の策で
一文銭の印が刻まれてました。

そして、もう1つの墓所。
田村家

階段を登るとすぐにあります。


こちらも幸村の子である阿菖蒲のお墓と
ほとぼりが覚めてから幸村のお墓を建てたそうです。


右、阿菖蒲。左、幸村。
幸村の墓石には、何も刻まれていません。
幸村とバレないようにするためだそうです。



五円玉を六文銭に見立ててお参りしました。


帰路です。
東北道で帰るというのがセオリーなんでしょうが…

私の希望で国道6号線を南下しました。
震災後にボランティアで相馬市を訪れましたが更に南を走りたかった。

震災から早7年。
放射能を浴びた地区の現実を見たかった。

いよいよ帰宅困難地域です。



この区域は、自動二輪・原付・歩行者・軽車両では通ることが今もなお出来ません。
同然、車を止めて写真撮影もNG。
ただ前の車に付いて走行するだけです。






田畑は、草・藪に覆われてました。






国道から見える店舗も人の気配は、感じられません。
7年前に時が止まったままなんです。



脇道という脇道には、バリケード。
主要な交差点には、係員さんがいます。
24時間、交代で勤務。本当に大変なことと思います。

そして


遠く木々の上ににょきと出ているのが
福島第一原発です。
国道から意外と近い距離にあるんだって感じました。

人の気配がない。
こう書いては住んでいた方々に失礼にあたりますが、
廃墟の街 でした。
ここは、日本なのか?と思いました。
原発事故の現状を見て

切ない

ただこの一言でした。
でも訪れてよかった。


無事に帰宅。
走ったぁ~。
二日目のハイドラ



いやぁ~走ったなぁ~。
走行距離690km

二日間のトータル。1060km
ダンナと交代で走ったけど冬眠明けのドライブは、満足しました。
やっぱり走るの好きだなぁ~(笑)

2回にもわけて私事の旅行記にお付きあいありがとうございましたm(__)m




Posted at 2018/03/18 19:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

東北旅行一日目~栃木編~

娘の高校合格🎊
と共に私の冬眠生活も明けました🎵
この間、何シテル?でUp。コメント・イイね!ありがとうございました。
夢へ向け第一歩通過です。

今回、娘の一番行きたかった東北・白石市へ行って来ました。
合格発表を見てからの出発。
発表を見る前から宿を手配してましたのでハラハラドキドキ💓でした。

雨☔~
しかも風🍃も強く高速道では風に煽られて安全運転を余儀なくしました。

まず最初の目的地
佐野市犬伏のお堂



真田家好きには、外せない所です。
お祝いしているかのように桜も咲いていていい感じ🌸





う~ん?以前に来たときにはなかった道路を渡ったとこに



あ゛~~ここがあの大事な橋。。
親子・兄弟が別れたとされる橋跡です。
以前の時は、大きな勘違いしてた(T0T)


お昼なのでここへ来たなら
佐野ラーメン🍜でしょ🎵
以前に来たときに混んでいて入れなかったこちらで



人気店のチャーシューメン






ここも美味い😋
麺は、あのくらいのコシが好きです(*^^*)
強いていうなら…私には、醤油味が濃かった(-o-;)


お腹がいっぱいになったとこで次の目的地へ




えっ?(;゜∀゜)?もしかして
わかります?何故この道の駅に来たかったか…。
嵐のメンバーでもある二宮からのにのみやです。娘としては、外せません。
余談ですが、道の駅 おおの・さくらいも次回候補に上がってます(笑)

この時期は、🍓🍓🍓
栃木県にしかないとちひめという品種のいちごをお土産に購入。
ジェラートを食べたかったのですが、この日はめちゃ寒く泣く泣く諦めました。
変わりに(デザートは、諦めません(笑))



クリームたっぷりボリュームありますが、甘さ控え目でいちごの甘さを邪魔してない。
うまっ!😋

午後のおやつも食べ
次は、那須アウトレットです。



ここでのお目当ては、、
登山靴。
種類、取扱店も多いので寄りたかったのです。

なかなか良さげな登山靴



サイズを見ると私の足より小さいものしかなく(アウトレットなのであるだけ)それでも試着。
アメリカンサイズでよかった(*^^*)履いて少し歩き回り大丈夫そうなので購入。
良いものを安くGET出来ました。
今年は、山に登りたいなぁ~🗻

一日目が終了。走行距離380km
ハイドラ一日目。




二日目へ続く。少しお待ち下さいm(__)m
(ぼやきま~す(-o-;)
旅行記二日分をPCでカキカキφ(..)最後に投稿をクリック。ファイルが見つかりませんって…がっかりだわぁ~😞💨)










Posted at 2018/03/18 17:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】

Q1. ガラスのマイクロコンパウンドを選んだ理由を教えてください。
回答:上手くガラスの手入れが出来ないので…(^^;

Q2. ガラスのマイクロコンパウンドについて、良いと思った点を教えてください。
回答:手軽で綺麗に仕上がりそう(^^♪

この記事は みんカラ:春のモニター募集【ガラスのマイクロコンパウンド】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/24 10:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月14日 イイね!

当たりましたぁ~🎵

シュアラスターさんのバレンタインモニターキャンペーン企画に応募したところ…

当選🎊

ありがとうございま~す

ZeroDropの
施工を黒ちゃん(エクストレイル)にしているので後日そちらでモニターしようと思ってます。
大きな車に1枚のシートでどのくらい使えるかな?
汚れ具合もありますけどね(^^;


今日は、バレンタインデー🍫
職場で日頃の感謝?愛??を込めてちょこっとチョコを配った後の当選通知(*´▽`*)
もうお返しがキターーーーって感じですね。


シートはしっかりと使い
チョコは美味しくいただきま~す。






Posted at 2018/02/14 18:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「稲刈り中🌾
米不足ももう直ぐ解消か?」
何シテル?   09/07 09:57
今まで<ゆきちゃん♪>として一年と半年。 ぼちぼちと活動してきました。 が… 心機一転!ハンドルネームの変更をしました。( `^ω^)=3 ゆき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEDシフトポジションの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:53:29
シフトゲートパネルをカーボンルックに 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 17:50:00
ETC取付&セットアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 08:20:35

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム 白N (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで車をいじったこともなかった^^; そして、このNBOXカスタムも…。のつもりだった ...
ホンダ N-ONE ワンちゃん (ホンダ N-ONE)
一応…たぶん…娘の車になるであろうN-ONE 我が家にあるNBOXとエンジンと4WD共に ...
いすゞ ビッグホーン ビックな奴 (いすゞ ビッグホーン)
時々、出没するかも~(*´ω`*) ハイドラ用(たぶんレアな車種になるんでしょうね(^^ ...
その他 GIANT 黄色いの💛 (その他 GIANT)
走行困難になり1年あまりほったらかしにしていた黄色い自転車を修理して乗れるようにしました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation