• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベータ98のブログ一覧

2014年05月18日 イイね!

フロントパイプ周辺

みん友のかきぃさんのフロントパイプ当たりからグラスウールがはみ出ているという事で私の車も確認してみました。
大丈夫のようです。


Posted at 2014/05/18 09:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2014年04月03日 イイね!

WTY61 ブレーキマスターシリンダー OH

先に注文していたサファリのマスターシリンダーのインナーパーツがメーカー欠品しているということで・・・
ディーラーから昨日4月2日に入荷したとメールが入り本日交換してもらいました。

WTY61の走行距離は258,302kmです。
工場長から状況を聞くと・・・
「マスターシリンダーの内側に指を入れると僅かに段差を感じる程度」ということで酷いものではなかったようです。
日頃強いブレーキを掛けない運転を心がけたのが良かったのか?

写真で説明を受けましたが、インナーパーツであるリング(ゴム系)は径が小さくなっていました。
(新品の直径が概ね28mm。使用後は概ね27.5mm。直径が0.5mm程減です。)

さて、乗ってみると・・・
間違いなくブレーキフィーリングの向上を感じます。
良いです。
満足しました♪
代金は総額で2万円を切り、満足感に比べるとずいぶん安くできた修理だったと思っています。
距離を走ったサファリにはおすすめです。


ブレーキマスターシリンダー


マスターバックと切り外し


外したブレーキマスターシリンダー


分解


使用後は直径27.5mm


新品は28mm


こっちも使用後は27.5mm


新品は28mm


マスターシリンダー内部

Posted at 2014/04/03 20:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2014年03月23日 イイね!

ミニライト ホイールナット

鉄ホイールを履いていたプレオでしたが、私の所に来てからはミニライトのホイールを履かせています。
今回ミニライト用のホイールナットが手に入ったので交換しました。
比べてみるとプレオのナットのテーパー部分はミニライト用の半分くらいに見えます。
やっぱりミニライトにはミニライト用のホイールナットが安心です。

ミニライト用は袋ナットなので交換後はデベソのように出てきますが、安全と安心には代えられませんね。


ミニライト用ホイールナット


比較


交換前


交換後


Posted at 2014/03/23 10:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2014年03月19日 イイね!

サファリ ブレーキ関連

ディーラー工場長宛 送信

お世話になっております。
昨年、サファリのキャリパーをOHした後、ブレーキペダルの踏み込みフィーリングが改善しましたが、もっと良くなるような気がします。
まだ満足していません。
このことからマスターバックの消耗品(内部パーツ)等を交換したいと思っています。
部品代、工賃 どれ位になるでしょうか?


受信
○○様
いつもお世話になっています。
マスターバックですが、内部パーツの単体供給が設定ありませんでした。
マスターバックASSYで部品代が¥75000ほどでしたので、交換すると¥86000位になってしまいます。
現状でブレーキタッチを改善するとすれば、まずはマスターシリンダーのオーバーホールはどうでしょうか?こちらだとインナーパーツの交換で工賃込み¥23000程です。
走行距離を考えるとマスターシリンダーのASSY交換が望ましいと思います。
マスターシリンダーASSY交換で工賃込み¥36000位でした。
ご検討よろしくお願いします。


ディーラー工場長宛 送信

お世話になっております。
インナーパーツの交換で工賃込み¥23000程のマスターシリンダーのオーバーホールをお願いします。
部品が届いたら連絡下さい。
交換は何時間かかりますか?


受信
○○様
お世話になっています
ご注文ありがとうございます早速部品の手配をいたします。
作業時間ですが、おそらく1時間から1時間半くらいではないかと思われます。
どうぞよろしくお願いします。


というメル友との交信(笑)でブレーキのマスターシリンダーOHをすることになりました。

Posted at 2014/03/19 21:40:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サファリ | 日記
2014年03月06日 イイね!

ファンベルトその後

ベルト鳴きにより2月7日にファンベルトのみを交換しましたが・・・

以下ファンベルト関係の交換履歴です。

走行距離 181,432km  2009年9月11日 ファンベルトとテンショナー交換。
走行距離 212,287km  2011年4月30日 ファンベルトとテンショナー交換。
走行距離 257,006km   2014年2月7日 ファンベルトのみ交換。
走行距離 257,507km  2014年3月6日 テンショナーも交換

ということで、やっぱりベルトテンショナーも交換しました。

先にネットで購入していたテンショナーはどこに置いたかすぐに見つからず・・・
まだ1回しか使っていないベルト鳴き止めスプレーもこれまたすぐに見つからず・・・

とりあえずディーラーにテンショナーを注文。
本日交換してもらいました。

状況としては2月7日にベルト交換、それから5日後にはまた鳴き始めました。
エンジンを掛け、すぐに回転を上げると鳴きますが、スローの状態だと鳴きません。
30秒位エンジンを掛けていると、その後回転を上げても鳴きません。
でも、その30秒に我慢ができず腹が立ちます(笑)

今回購入したテンショナーはプーリーをとめているセンターのネジが金色でした。
「俺は今までのやつとは違うよ・・・」 そこはかとなく自己主張している感じ。
その心意気やよし、今回はテンショナーのダンパーを外し新品テンショナーのダンパーだけ移植しようと思いましたが・・・
金色に負けて一式交換してもらいました。

工場長曰く、「取り外したテンショナーのダンパーは動きが固くなっていて新品のテンショナーダンパーは動きが良い感じ」と言ってました。

聞いてみるとZD30のテンショナーは同じ位置に付いているようなので、例えばキャラバンのテンショナーも流用できると思います。
これがまた鳴きだしたら、次回はキャラバン用のテンショナーでもつけてみます。

でも今回は金色です。
ちょっとだけ期待します。
なんといっても金ですもの(笑)


新品のテンショナー


新旧比較


ダンパーのガタは新旧同じくらい


プーリーのガタも新旧同じくらい


燦然と輝く金。 やっぱりダンパーだけ劣化するのだと思う。 ダンパーだけ売ってくれ。

Posted at 2014/03/06 19:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | サファリ | 日記

プロフィール

「[整備] #iQ iQ スロットルバルブの清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/1929610/car/2825100/8339436/note.aspx
何シテル?   08/20 14:26
ベータ98です。少しずつ更新します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
平成12年式の日産サファリショートに乗っていましたが、タービンブローにより一時廃車としま ...
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリショートに乗っています。LJ71からの乗り換えでした。
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ガスガス ランドネ 2012年モデルです。 ベータは左キック。 ツートラに参戦するとエ ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
ベータ テクノ98年式・・・ 個人売買で宮城県の方から購入しました。 もう10年以上前 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation